• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月08日

SSR装着完了

流しそうめんは他人のヨダレを食べるみたいで嫌いなユニオンどえす。

2日の土曜日の午前中にBABY-Gの電池交換をしたあと・・

ホイル磨きに必要な底を尽きかけていたBLUE-MAGICの新品が男前MONOTAROから届いたので・・


(下の赤いパーツは送料無料の\3000以上にするために抱き合わせで買ったパーツです)

2日(土)、3日(日)で10時間以上磨き・・ポリッシュを完了し・・

月、火、水の仕事の合間にメッシュを塗装し・・



ピアスボルトを買い直し組み上げました。

で・・フロントと同じ新品のウンコタイヤを装着(苦笑)



7.5Jに195なので引っ張り具合は結構イイ感じ(ちなみにフロントは6.5Jと細いので超格好悪い)



フェンダーのクリアランスはあとで考えるとして・・とりあえず後家さんホイル状態は解消。

今までのF:205-55-16 7.5J R:225-50-16 8.5J 前後DUNLOP DIREZZAからすると・・

1Jづつ細くしてインチダウンしたアルミとトータルで接地面が8cm細くなったウンコタイヤ(良い年)の無敵の組みあわせなので・・

ハンドルは軽いし・・加速は良くて車が軽い・・・きっと燃費もハイオクで5キロから抜けだせる(笑)

ただ・・・当然いつものコーナーがいつもの速度で曲がれない。

いかにも喰いつかないカン高いスキール音(喰いつくタイヤの音は低い)で滑る滑る(汗)

あ~、オッカナカッタ・・・                 ユニオン1256番目の憂鬱

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/08 06:41:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2014年8月8日 6:57
おはようございます!

自分のYMCAの時は フロント205 リア225 が主流?でした。

この数字を見ると当時を思い出します。

ADVANのDタイプが人気でしたが高くて買えなかったのを思い出します。

225 ぶってぁ~な~ なんて時代でしたよね~
コメントへの返答
2014年8月8日 18:16
ど~も~。

バブル時代のおバカでないハイソカー乗り
は205から235が主流でしたよね~。

それ以上だと『頭悪そう!』の烙印を押されちゃいましたから(爆)

ADVAN-Dタイプは私の愛車紹介にもあるチェイサーに入れましたが確かに高かったですね。

アパレルメーカーに就職した年に入れたので覚えてますが・・

初任給125000円だったのに205-60-144本で10マンしましたよ。

気にしませんでしたけど・・(爆)
2014年8月8日 8:04
前後185ですが、T1Rだとそれなりにグリップします(^o^)
コメントへの返答
2014年8月8日 18:20
ど~も~。

T1RってTOYOでしたっけ?

十分じゃないっすか!

今回のホイル破損は予定外だったので・・

『キャンセルタイヤあるよ』と言われなければ・・

AUTOWAYでナンカン買ったかもしれません(爆)
2014年8月8日 8:58
綺麗に仕上りましたね\(^_^)/
グリップと燃費の両立は難しいですからね(^_^;)
流し素麺はカキノタネも(・・;)
コメントへの返答
2014年8月8日 18:27
ど~も~。

『一本でホイル4本塗れます』のスプレーを4本使いましたから・・(汗)

遠目にだけでも綺麗に見えてくれないと困ります。

流し素麺・・・・AKB48人の次の49番目なら麺はいらずに水だけでもOKですが・・・(変態上等!)

MGFCでやるんだったら不参加です(爆)
2014年8月8日 10:44
手間を掛ければ綺麗になるのですね。
リムが残念なホイールがあるので磨いてみたいです。
コメントへの返答
2014年8月8日 18:49
ど~も~。

じーてぃーさんはエクイップでしたよね。

今回たまたま・・『エクイップあるよ』といわれたんですが・・

超粉吹きまくりで・・8万だったので丁重にお断りいたしました(苦笑)

ブルーマジックと800番~1000番の耐水ペーパーと・・・根気があれば光らせるのはたいして大変じゃないんですが・・保護皮膜もなくアルミの地金(じがね)を光らせてるので週イチでバリアスコートをスプレーするくらいの養生がこの先必要です(滝汗)
2014年8月8日 18:41
こんばんは。

青いビンを使い切るとは凄いですね。

綺麗になってますね。
指は攣りませんでしたか。

慣れてくれば、曲がれますよ(笑)
コメントへの返答
2014年8月8日 18:55
こんばんは~。

このSSRの前に、ジーノ用のBBSのメッシュのリム磨きにもだいぶ使いましたからね~(笑)

指はツリませんでしたが・・・

月、火くらいはちゃんとした字が書けませんでした(泣)

(慣れてくれば・・)うわ~慣れたくないな~(爆)

プロフィール

「ステゴサウルス化 http://cvw.jp/b/334300/48334035/
何シテル?   03/26 18:49
都県境附近で町工場をやってるいい年したオヤジです。精神年齢は20代前半なので、仕事用のマ-クⅡワゴンをツインタ-ボのエンジンに乗せ換えたり、娘達を連れてミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) トヨタ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 08:33:00

愛車一覧

イタルジェット ドラッグスター300 どらすた (イタルジェット ドラッグスター300)
『異形』としか言いようのない形状に心臓を掴まれました! 鋼管トラスフレームにフロントフォ ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
前車のYAMAHA-R1(YZF)はツーリングの帰宅中に赤信号を見落としたジジイの車に左 ...
ダイハツ ミラジーノ カウパー君 (ダイハツ ミラジーノ)
100年に一度という不景気にオヤジの玩具だったハイオクで燃費リッター5キロのインプレッサ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
爆発的ヒットのGX71の前モデルのRX63チェイサー。初めてチェイサーが4ドアになった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation