• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユニオンさんのブログ一覧

2012年10月01日 イイね!

クソ見づれぇ~!

環境の変化についてイケね~! ユニオンどえす。

『みんカラ リニューアルしました』って・・あるけど・・

クソ見づれ~!

   ユニオン 1166番目の憂鬱
Posted at 2012/10/01 18:25:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月24日 イイね!

プチ整形完了なんですが・・・ビミョー

最近、晩御飯のオカズはぜ~んぶ酒の肴で食べてしまひ・・・ひたすら『ゆかり』をふりかけてゴハンを食べてる粗食大好きユニオンどえ~す

ジーノの全国オフも2週間にせまり・・股、明日からず~っと雨の予報なので・・
ここ3週間・・・気が乗らず・・乳として進まなかったプチ整形を本日は激ヒマだったので一気におわらせました。
施術内容は・・非常に見やすいが・・デザイン的にはイマイチなドアミラーを小振りな砲弾型に換えてみました。
ミラーはオクでポチッた『ベレG』タイプ。
最初はフェンダーミラーにしようと思ったのですが・・砲弾型だと重く見えるので・・
L700ミラのドアミラー台座を加工してドアミラーにしてみましたとさ。


結果、ノーマルの大き過ぎるミラーに対して絵的には決して悪くないとは思うのですが・・

自分でもビックリするくらい何も見えん!(爆)

しかも・・・凄ェ拡大鏡なのか・・・・遥か後ろにいる車がスリップストリームで貼り憑いているように映り・・・車線変更できない(汗)



なわけで・・・速攻SABに行って・・・360mmのワイドルームミラーに買い替えましたとさ。

すっかりドアミラーは飾りと化したぜぃ!  ユニオン1165番目の憂鬱。
Posted at 2012/09/24 20:42:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

膜張り夜会

膜張り夜会クソエロイお姉ちゃんの画像を右クリックで保存したつもりが・・・

パソコン作業を終了し・・画面上のタブを閉じ始めたら・・・

クソエロイお姉ちゃんが壁紙に鎮座しており・・・結構毛穴が開いたユニオンどえす。


昨夜は10月7日にMGFCの全国オフを控えての打ち合わせも兼ねての夜会(ナイトオフ)が京葉道路・幕張SAでありましたが・・・

ジーノ君は現在プチ整形中のまま放置のため走行不能(笑)のため・・

この一週間で5時間は光沢復元WAXをかけまくっていたマーゴン君で参加してまいりました。

なんで、WAX掛けまくっていたかというと・・

本日、割とご近所で開催される80’・90’年代車ミーティング(マーゴン君 91年)に行こうと思ってたのですが・・

AM:9:00現在・・・大雨!(爆)

このあいだまで・・クソみたいに晴れ続きだったのにな~。

あとで小降りになったらK11マーチで観客になって見にいこうかな~。

気づけば・・マーチ君も平成10年(1998年)

現在、3台合わせて46年落ち!

意図せず・・不景気が・・俺を旧車マニアに変えていく・・・ユニオン1164番目の憂鬱

Posted at 2012/09/23 09:26:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

普通に売ってたので・・・食べてみた。

普通に売ってたので・・・食べてみた。今朝、『新報道2001』を見てたら・・・自民党の総裁選挙に出るとか出ないとかの元総理のAベ君が・・・「(竹島とか尖閣)領土というものは国が命を懸けて守るものだ!」と凄ぇ~立派なことを言っていた。

思わず番組に『いや~!さすがに5年前に「僕、や~めた!」と辞職した元総理大臣は言う事が違いますね~! 民間だったら僕や~めた!と仕事を投げ出すと誰も相手にしてくれなくなりますけどね!』と激励メールを送りたくなったしょっちゅう仕事を投げ出すユニオンどえす。



そんな・・あまり利口でない年下の政治家ばかりになった国の残暑厳しい昨日の昼下がり・・・

貧乏人御用達の近所のディスカウントストアに日々の糧を買いに行くと・・・

お大臣の食べ物のアイスのコーナーに・・・『バカ売れすぎて発売中止』とニュースになっていた・・

『ガリガリ君 コーンポタージュ味』が山ほど売ってたので・・

東尋坊から飛び降りた気になって買ってみました・・・・

みんカラでも・・・賛否両論になってますが・・・

岩清水弘は・・・君の右手なら・・・

イケる!

ただ・・個人的には・・粒々コーンは入って無い方がいい・・・

あ・・・また車ネタじゃね~や・・・・      ユニオン1163番目の憂鬱
Posted at 2012/09/09 10:18:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月08日 イイね!

週刊ユニオンさんの今週の出来事

ずっと楽な道を選んできました・・・これからも楽な道だけ選んで、楽しいことのみに包まれて余生を生きて行きたいWONDAのCMの柏木由紀に劣るとも勝らないユニオンどえす。

そんなスタンスだから・・・バチがあたり・・・5cm角の鉄板に穴4つ開けるだけのたった2枚の品物を失敗し・・「明日、発送したいんだけど・・」のお客の悲鳴にも似た嘆願に・・

「しょ~がね~な~!(お前が失敗するからだよ!)」と夜中に約50キロを燃費5キロのマーゴンでポストに投函しに羽目に陥った赤字製作サイボーグのユニオンどえす・・・

柏木由紀といえば・・・AKB・・・

そして・・・AKBといえば・・・僕のみん友、ハチロク乗りのヒデはち君!(爆)

そのヒデはち君が今週は遊びに来てくれました。


AKBの『1830m』『ギンガムチェック(type-A)』『ギンガムチェック(type-B)』『ギンガムチェック(劇場版)』のお土産を持って!(爆)

しかも・・二人の会話の8割・・AKBの話・・日本は平和です。(ちなみに残り2割はクルマ。 世界情勢・経済状況・政治動向は皆無!)

ヒデはち君! 晴れたら23日の秋ヶ瀬のイベントで逢おうね~!



で・・・昨日、夜中にマーゴンで走ったし・・マーチは娘が『スパリゾートハワイアンズ』(オッサンには常磐ハワイアンセンターのが馴染みやすい)に乗ってちゃったし・・ということで珍しくジーノ君で出勤。

ふと窓を見てみると・・・ヤモリ?井森?が窓に貼りついてました。

初めてみたので・・思わず写真撮ってみました。  それだけ(爆)

今週も何も弄って無いので車ネタありませんでしたとさ。   ユニオン1162番目の憂鬱
Posted at 2012/09/08 09:11:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステゴサウルス化 http://cvw.jp/b/334300/48334035/
何シテル?   03/26 18:49
都県境附近で町工場をやってるいい年したオヤジです。精神年齢は20代前半なので、仕事用のマ-クⅡワゴンをツインタ-ボのエンジンに乗せ換えたり、娘達を連れてミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) トヨタ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 08:33:00

愛車一覧

イタルジェット ドラッグスター300 どらすた (イタルジェット ドラッグスター300)
『異形』としか言いようのない形状に心臓を掴まれました! 鋼管トラスフレームにフロントフォ ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
前車のYAMAHA-R1(YZF)はツーリングの帰宅中に赤信号を見落としたジジイの車に左 ...
ダイハツ ミラジーノ カウパー君 (ダイハツ ミラジーノ)
100年に一度という不景気にオヤジの玩具だったハイオクで燃費リッター5キロのインプレッサ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
爆発的ヒットのGX71の前モデルのRX63チェイサー。初めてチェイサーが4ドアになった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation