• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユニオンさんのブログ一覧

2014年08月26日 イイね!

飛び入り参加

飛び入り参加やべ・・今夏・・まだ冷し中華食べてなかったことに気づいてしまったユニオンどえす。

24日の日曜日・・

松阪の土産を娘の処に持って行った帰り道で・・

通りすがりのホームセンターに寄ったら・・

炎天下の屋上駐車場で小さい変な車達がオフ会なるものをやっていた・・

どんな変態達がこの暑い中、集まっているのだろう?と興味深々で・・

わざと隣に停めてみたら・・

自分も乗ってる車種だった(爆)

用事があるので『今度はジーノで参加させてください』と早々においとましたが・・

暑くても・・熱い変態達は生息しているものだなぁ・・・

『あぁはなりたくないものだ!』思うユニオンであった・・・

って・・どの口が言ってんだよ! という声が遠く聞こえる気がする

                          ユニオン1261番目の憂鬱
Posted at 2014/08/26 06:24:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

真夏の祭典・怒涛の2日目編(♪飲・も・ぉ~!今日はトコトン盛り上がろぉ~♪ by森高

大島優子のファンなのに・・白猫プロジェクトのCMが大島優子と気づかず・・バチが当たって松阪のAKBパチンコ台で二萬近く負けたユニオンどえす。

さて・・真夏の祭典松阪ツアーはメインの二日目にはいります。

注)以下は、自分自身の老後の楽しみのためのリアルタイムで進行する『夏休みの絵日記』ですので・・公序良俗に抵触する文言・画像はご容赦願います。

前日や前日の夜の行動がどんなにハードでもジジイの朝は早い・・・

すき焼き食べながら午後9時半に真っ先に気絶した僕がAM5:00 に一番に起床。

ヒマだし、これで台所のシンクに前日の残骸が残ってるのが許せない性格なので・・

山の様な洗いものを終わらせ・・森ちゃんの自転車を借りて近所の24時間スーパーでトマト・レタス・千切りキャベツ・食パン・売れ残りコロッケ・飲むヨーグルトを買いこみ4人分のサンドイッチとコロッケサンドを作る。(主婦かよっ!)

その後、全員で朝食を食べてると(ちなみに・・この段階でサンドイッチとビールの組みあわせのヤツが約2名います)・・前日が法要だったコバさんが一日遅れでレストア直後のゼファー750で到着。 KERKERの集合管なので遥か遠くからコバさんが来たのが判る(早朝から大迷惑野郎!)


(17日 AM6:30)

到着するなり・・『アクセル開けるとフケなくなるんだよ~! スピード出せないんだよ~! 昨日、奮発してリッター\3000のモチュールにOIL交換したのに~!(泣)なんか?OILも漏れてるし・・』と朝から泣きが入ってるので見てみると・・

OILはエンジンからじゃなくエアクリBOXから垂れている。


(17日 AM6:40 )

バイクを垂直に立てて、OILの覗き窓を見ると・・FULLラインをブッチぎっているので・・

『コバさん・・OIL入れ過ぎ! OILが多すぎてブローバイがエアクリBOXに戻りまくって混合気に混じるからアクセル開けるとフケないんだよ』と原因を見つけてしまったもんで・・洗いもの・朝食作りに続き・・まだ熱~いOIL抜きをやらされる。


(17日 AM7:00)

はい・・リッター3000円のモチュールが約半日で約800cc産業廃棄物となりました。

コバさん無事到着の乾杯をしたあと・・コバさんの『焼貝喰いて~!』の声に再び松名瀬へ。


(17日 AM9:30)

今日のツマミは焼貝・焼ソバに加えモツ焼を加えた豪華版! 朝からモツ喰って元気な海大好きジジイ3人は飽きずに今日も貝採り競争に興じている(汗)

海は大好きなのだが・・本日は3時前には旅館に移動なので午前中いっぱいくらいで森川家に引き上げて体力回復。

心配した雨も降りそうもないので予定通り宿までは鳥羽スカイライン・伊勢志摩パールロードとワインディングメインの遠回りコース(約70km)、車の森川は最短コースで約半分の距離を宿に向かいます。

朝、オイル抜きしたコバさんのゼファーも息つきが無くなり、快調に今時レアなZ系の空冷四気筒集合管の音を奏でているので・・街のヤンキーの視線を一人占めです(笑)

ちなみに途中、伊勢神宮の内宮・外宮の傍を通り・・鳥羽スカイラインでの風光明媚な景色等、見所満載なのですが・・神様興味無い・・風景興味無い連中なので・・素通り


(17日 PM3:30)

途中、トイレ休憩のこの一枚しか写真ありません。 しかも『並べるのメンドー臭ぇ』・・といつもどおりの雑多な留め方(爆)

おっと・・・休日なので気ままに打ち込んでたら少々長くなったので以下・・ダイジェストでお送りします。


(17日 PM5:00)

ワインディングで誰も転ぶことなく無事に志摩市阿児町の『檜扇荘』に到着し部屋で乾杯!(8畳2間)


(17日 PM5:00 )

部屋の下は釣り公園状態。 釣ってる親子に『何が釣れるの~?』と聞くと『サビキで10cmのアジが入れ食いです』と聞いて・・・(5人全員釣り好きです)

『来年は竿持ってきて、鯵釣って南蛮漬け作ろうぜ~!』と酔っ払いのタワゴトで乾杯!



(17日 PM5:30)

『メシ前に風呂に入ろ~ぜ~!』と檜の露天風呂で乾杯!(脱衣場のビール自販機は350cc缶で\360 汗)


(17日 PM7:00)

風呂のあと、お食事処に行きビックリ『池ちゃん(幹事)船盛り頼んであったんだ~!(驚)』と、この旅初めての瓶ビールとグラスで乾杯!


2時間ほどの宴が終わり部屋に戻る前に卓球台を見つけ・・異様に汗をかいたので・・また風呂に行き・・(完全、風呂場で脳出血で死ぬパターン・・)


(17日 PM10:00)

風呂から帰りがてらビタミンC補給と称しレモン缶チューハイで乾杯!(参考までに部屋から風呂まで・・5分以上歩く)

この後・・僕は部屋に戻り缶チューハイをあけたところで『限界れす!お先に寝ます!』とPM10:30 には気絶(爆)

メインのハードな二日目が終りました。 そういや~今日は酒以外の液体は・・朝のコーヒーと晩飯の味噌汁以外飲んでない・・・・『命の洗濯』に来て・・寿命縮めてね?

                                ユニオン1260番目の憂鬱


Posted at 2014/08/24 07:27:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月22日 イイね!

真夏の祭典初日編(バイク乗ってお酒飲んでいいキッモチ~! byサザン)

今年の『真夏の祭典 松坂ツアー』は自宅を15日(金)のPM11:30に出発し19日(火)のAM4:00に帰宅しました。

予定を聞いた時は単に4泊5日だと思ってたのに・・フタを開けたら・・2泊5日(うち徹夜2回)の『身体に優しいジジイ達のツーリング』で、さすがに疲れたユニオンどえす。

注)自分自身の老後の楽しみのためのリアルタイムで進行する『夏休みの絵日記』ですので・・公序良俗に抵触する文言・画像はご容赦願います。

さて・・ツーリング初日は16日(土)のAM1:00に新東名の駿河湾沼津SAで待ち合わせのため、15日(金)のPM11:30に自宅を出発。

着換え等の荷物は先に松阪の友人モリカワ君宅に送ってあるので荷物はほぼカッパのみの軽装。

なんたって一緒に走るNinja-9Rの梅ちゃんとトラ慰安婦の池ちゃんは尋常じゃない速さなので(制限速度内での話です)少しでも空気抵抗を減らさないといけません(爆)

出発する時に空を見るとお盆休み中ということで普段より☆が多く安心していたのですが・・

1時間も走り御殿場の手前まで来ると霧に続きポツポツと・・新東名に入るころには本降りになってしまいトンネル内の路側帯でハザードを出してカッパを着ていると梅ちゃんが僕を発見し合流。

その後、駿河湾沼津SAで池ちゃんも合流。

(16日AM1:30)

結局、沼津SAから掛川付近まではゲリラ豪雨並み(泣) その後西に行くにつれて小振りにはなったものの鈴鹿まではカッパ走行となりましたとさ。

雨もあがりカッパを脱ぎ遅れをとりもどすべくペースを上げ(しつこい様ですが・・制限速度内での話)AM6:00前に松阪のモリちゃんの家に到着。

ということで朝6時・・徹夜走行のまま・・『1年ぶりの旧友再開Forever Young!』の乾杯。 ちなみに当のモリちゃんは酒は飲まず、バイクは乗りません。

だから疲れたライダーだけが酒飲んで盛り上がってます。

3時間ほどの宴のあと・・『よっしゃ!いい天気だ! マテ貝採り行こうぜ~!』と盛り上がるが・・潮目が最悪で思いっきりの満潮時間帯なので・・

モリちゃんの車に乗って、いつもの『松名瀬海水浴場』でのハマグリ&青柳採り・・ここでも海に入るのは・・疲れたオジサンライダーのみ。

(16日AM10:00)

心臓バクバクさせながら貝採り競争に興じる子供の心を忘れないオジサン達に幸あれ!

徹夜走行と貝採りの栄養補給には名物の『焼貝』と焼きそばと海の家で飲むビール。

すでに『毎年遠くからオートバイで来る人達』として海の家のオバちゃんに定着してるので『メンマ&チャーシュー』がサービス(笑)

(16日PM:000)

そうそう・・通常はビールのみで推しきるのですが・・

強烈な紫外線でオジサン達の肌とキューティクルがボロボロにならないように・・



Wレモンの酎ハイもしこたまいただきました(笑)



楽しく無限に続くかと思われた貝採り競争・・

するとどうでしょう・・・午後2時ごろに雷が鳴ってきたので遊泳禁止となり退散。

帰る途中でこれまた恒例のウナギ屋さんで昼食(酔っていて写真を撮り忘れた!)をとり帰宅後はさすがに3時間ほど昼寝。

(16日PM8:00)

夕食は松阪牛のすき焼きで一杯飲んで・・といいたいが流石に腹一杯で箸もグラスの運びも悪い自分がおりました。

毎年のことながら・・俺の友人の行動についていくのはチト、キ・ツ・イ・・ ユニオン1259番目の憂鬱

Posted at 2014/08/22 06:46:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月15日 イイね!

出発準備完了

マリコ様ブランドの撤退以来・・紙兎ロペに『アキラ先輩のお姉さん(声優:篠田麻里子)』が登場しないのが心配なユニオンどえす。

今晩から松阪へ行くので・・

軽~く下準備してみました。

メイン作業は黒塗装エンジンのミッションカバーの交換。

塗装の下から、アルミが腐食しはじめ、いたる処で塗装が浮いているのが買った時からクソみすぼらしくて不満のタネ。

ホイル同様、塗装を剥いで耐熱エンジンブラックスプレーで済まそうか? と思ったのですが・・

外して剥離・塗装している間、ミッション丸見えで放置というのもいかがなものか?と思い、YAMAHAのHPで在庫を確認すると・・なんと『新品在庫有り』ということなのでパッキン等ともども一式お買い上げ・・

サクサクっと交換しました。



21年モノのミッションカバー・・前オーナーのズボラ振りがうかがえる逸品です。



交換後の新品! でも・・地べたの砂利が映りこんでよく判んねぇ!

次に・・TRX購入直後から装着はしていたたものの動作確認をしていなかったETC・・

本番の東名東京料金所でゲートが開かないと泣きをみるので・・

しかたなく工場から1キロも無い外環和光ICに入り無事動作確認し・・1キロ位先の新倉PAでUターンし入った外環和光から退出。  外環走行時間約3分。 エンジンかけて出発し外環走って戻ってエンジン切るまで約10分・・・

400円もったいね~!

最後の仕上げに・・

ステッカーが嫌いな僕ですが・・『心意気』をアピールするための一枚!



これで準備万端といいたいとこですが・・・

30分ほど前の天気予報見たら・・明日、あさっての現地の天気が・・・(汗)

カッパ買ってこないと・・・                  ユニオン1258番目の憂鬱

Posted at 2014/08/15 09:22:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月09日 イイね!

なるほど・・・アクションムービーが欲しくなるわ・・

先日、5台で奥多摩へ行った時の動画ファイルを松阪ツーリングの時に梅ちゃんにあげるので、ちゃんとコピーできてるか?パソコンで見ようとしたら・・

mp4を再生できる動画ソフトがVAIO君には入ってなかったことに気づいた・・

そこでmp4の見れるフリーソフトをインストールしようとしようとしたら・・旧ソ連の国旗だらけのサイトで・・ナターシャがパソコンに棲みついたら嫌だったので、あっさり断念したユニオンどえす。

てなわけで・・タブレットの方で確認することに・・

せっかくなのでTVと繋ぎ・・大画面で約2時間(17:00~19:00)・・ひたすらローリング親父の動画を見た!



カミさんに『音うるさい!』と言われ・・(ほとんどN企画室長のNinjaの集合マフラーの音)



『画面と一緒に傾いてるよ・・』と言われ(人車一体だからあたりまえだ!)



『○○が誰で、○○が誰!』と説明しても・・反社会的行為にカミさん興味無し・・

そんなこんなで・・8本みたら・・・

酔っていた(キモチワルイデス)   ユニオン1257番目の憂鬱
Posted at 2014/08/09 19:03:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステゴサウルス化 http://cvw.jp/b/334300/48334035/
何シテル?   03/26 18:49
都県境附近で町工場をやってるいい年したオヤジです。精神年齢は20代前半なので、仕事用のマ-クⅡワゴンをツインタ-ボのエンジンに乗せ換えたり、娘達を連れてミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) トヨタ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 08:33:00

愛車一覧

イタルジェット ドラッグスター300 どらすた (イタルジェット ドラッグスター300)
『異形』としか言いようのない形状に心臓を掴まれました! 鋼管トラスフレームにフロントフォ ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
前車のYAMAHA-R1(YZF)はツーリングの帰宅中に赤信号を見落としたジジイの車に左 ...
ダイハツ ミラジーノ カウパー君 (ダイハツ ミラジーノ)
100年に一度という不景気にオヤジの玩具だったハイオクで燃費リッター5キロのインプレッサ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
爆発的ヒットのGX71の前モデルのRX63チェイサー。初めてチェイサーが4ドアになった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation