• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユニオンさんのブログ一覧

2014年08月08日 イイね!

SSR装着完了

流しそうめんは他人のヨダレを食べるみたいで嫌いなユニオンどえす。

2日の土曜日の午前中にBABY-Gの電池交換をしたあと・・

ホイル磨きに必要な底を尽きかけていたBLUE-MAGICの新品が男前MONOTAROから届いたので・・


(下の赤いパーツは送料無料の\3000以上にするために抱き合わせで買ったパーツです)

2日(土)、3日(日)で10時間以上磨き・・ポリッシュを完了し・・

月、火、水の仕事の合間にメッシュを塗装し・・



ピアスボルトを買い直し組み上げました。

で・・フロントと同じ新品のウンコタイヤを装着(苦笑)



7.5Jに195なので引っ張り具合は結構イイ感じ(ちなみにフロントは6.5Jと細いので超格好悪い)



フェンダーのクリアランスはあとで考えるとして・・とりあえず後家さんホイル状態は解消。

今までのF:205-55-16 7.5J R:225-50-16 8.5J 前後DUNLOP DIREZZAからすると・・

1Jづつ細くしてインチダウンしたアルミとトータルで接地面が8cm細くなったウンコタイヤ(良い年)の無敵の組みあわせなので・・

ハンドルは軽いし・・加速は良くて車が軽い・・・きっと燃費もハイオクで5キロから抜けだせる(笑)

ただ・・・当然いつものコーナーがいつもの速度で曲がれない。

いかにも喰いつかないカン高いスキール音(喰いつくタイヤの音は低い)で滑る滑る(汗)

あ~、オッカナカッタ・・・                 ユニオン1256番目の憂鬱

Posted at 2014/08/08 06:41:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月02日 イイね!

BABY-G 電池交換

仕事柄、品物に傷をつけるといけないので普段から指輪も腕時計もしないユニオンどえす。

ところが・・ふと思いだした!

『去年、松阪の海で潜ってる時、誰も腕時計をしてなくて時間が判らなかったんじゃね!?』

みんな携帯やスマホで時間見てるんで・・潜りに行く時は陸に置いてっちゃうからね・・

ま、時間ど~こ~な休日じゃないんでいいんだけど・・

とはいうものの夜中に高速走るわけだし、照明付きで防水の腕時計があるにこしたことはない・・

そういや・・長女が中二になるくらいまでは夏に4,5回は九十九里にボディボードやりに行ってたので、その時のBABY-Gが何処かにあったはず・・

で、捜してみたら・・あった。 当然、電池切れだけど(これが先週初めのこと)

とりあえずヨーカドーの時計売り場に『電池換えて!』と持って行くと・・

『CASIOに送るので・・一か月ほどかかります。 \3240です』とほざく・・

『お盆休みに海で使うので・・それは残念・・』と丁重にお断り(ハラワタは煮えくりかえってますが・・)

し更に、ホムセン、町の時計屋をあたるが似たような返事。

理由は『G-SHOCKの場合、電池交換後に10気圧防水テストをするので・・』ということらしい。

で・・気の短い私は・・『自分で交換したれ!』となった(爆)

世の中、他にも似たような『我慢できない大人』は多いようで・・

ネット検索すると・・『G-SHOCKのSELF電池交換』のブログは多い(笑)

しかも読んだ全部が『防水も問題なし』だった。 ま・・10気圧防水と言ったって・・俺らが潜るのはせいぜい2~3メーターだからね(苦笑)

とりあえずネットのページを見ながら・・



久々のBABY-Gを手術台にあげ・・



精密ドライバーで分解し・・電池の番号を調べると・・



PanasonicのCR1616、 そのままにしてホムセンへ。  268円也。

家に戻ってでんちを入れ替え、リセットすると・・・時計復活!



組立て直して作業終了。

『3240円で一か月お預かり!』が・・・『作業30分、実費268円』で終了(爆)

いや~ネット様様です(爆)

ただ・・電池交換作業は30分でしたが・・

取説がないので・・時刻合わせ(&カレンダー設定)に1時間以上かかっちゃいましたけど・・

                                     ユニオン1255番目の憂鬱
Posted at 2014/08/02 19:17:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月01日 イイね!

SSR再生計画始動せり

今週は貧乏人の分際で『土用の丑の日』に・・『来年は絶滅危惧種指定で(もっと高くなって)食べられないかも・・』とウォールマリアの壁ほどハードルが高かったのですがウナギを美味しくいただいてしまったため・・

昨日、一昨日と賞味期限切れの生ソバなどを美味しくいただいているユニオンどえす。


真夏の祭典『松阪ツアー』に気兼ねなく出かけるため・・久しぶりに相当真面目に仕事し続けていたら多少の余裕ができたので・・

前はSSRメッシュ、リアはアウトストラーダの5本スポークと後家さんアルミになっているマーゴンのリアホイル再生に着手しはじめました。

コレと

コレです。

根が変態なので・・オクで一本づつの出品物を集めました。

理由は・・・急がないならその方が狂騒相手が無くて安く済むから(爆)

ただ・・気をつけないと落とし穴があって・・『SSRスターフォーミュラーメッシュBタイプ』限定で集めたのに・・

シルバーの方は出品者様が単に『Bタイプ』としか表示してなかったので・・落札してみたら『Bタイプのリバースタイプ』が届いてしまいました(汗)

ま・・左右一度には見ないから・・まいっか!(いいのかよ!)

あ・・メッシュ部はど~せ塗っちゃうので色違いはど~でもいいんです。

ちなみにガソリンが高い(マーゴンはハイオク)のでタイヤを細くしようと今より1J細い7.5J(オフセット+3)です。

現在はセンターディスクを外してリムをポリッシュ中です。



これくらいフケてるのを・・・



耐水800番ペーパーにブルーマジック付けて磨いたあとでネル布にブルーマジックをつけて更に磨きこれくらいまで磨くのですが・・

死ぬほどキツイので1時間で10cmくらいしかできません・・

先はバベルの塔の完成くらい遠いです・・・・ユニオン1254番目の憂鬱

Posted at 2014/08/01 06:49:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月27日 イイね!

アラフィフ峠族

アラフィフ峠族晩酌でビールの後にJINROを飲むのに・・お安いアセロラ飲料(1L-100円程度)で割るとビタミンCがいっぱい摂取できて身体に良い!と自己暗示をかけて・・毎日二日酔いのユニオンどえす。

韓国焼酎は安いけど・・ちょっと飲み過ぎると必ず頭痛になるのがちょっとセツナイ・・・


なんか多忙(利益なき繁忙ですが・・)で『この先は休日出勤して仕事を片付ける!』と誓ったのに・・


『明日、何してるの?』と梅ちゃんから電話があり・・

『仕事しようかと・・・』というと

『仕事は平日頑張ることにして・・(仲好しツーリング倶楽部の)新人2人連れて行くから奥多摩で逢おうぜぃ!』と切り返され・・

『ま、なにも休日に働くことはないよな~。じゃ、10時には周遊道路を流してるということで・・』と快諾(こうしてヒトは駄目人間になっていく・・・)

道連れ作ろうと・・梅ちゃんと走りたがってるN企画室長を誘うと・・

『楽しそうだけど・・フロントタイヤにスリップサインが出てるんで・・う~ん・・どうしようかな~(汗)』

『じゃぁ、無理にとは言わないから、気が向いたらいつものところに○○時にいなよ』

と決めて電話を切り・・

朝、約束の時間にいつもの待ち合わせ場所前を通ると・・N企画室長はいない(泣)

で・・一人で周遊道路に着き走り始めると・・・N企画室長が手を振りながら走ってきて・・

『来るの遅いッスよ~』(爆)

その後、五日市側から上がって来た梅ちゃん達と合流。

新人さんの一人は梅ちゃんの仕事関係の30代男性で・・去年からの仲好しツーリング倶楽部の『サニーサイド(楽しい部分)の話』を聞かされ続け・・『でも・・中型バイクだと仲好しツーリング倶楽部ではチト辛い』と教えられ最近教習所で大型二輪をとり・・

さらに梅ちゃんに『Nnja-9Rは安くて速くて乗り易くて大型2輪初心者向け』といいように吹きこまれて買ってしまい・・いきなり『峠デビュー』させられ『曲がるの必死でおっかないッス』を連発してたか可哀想なパパです。

で・・もう一人は梅ちゃんの小学校からの同級生のKATSUYA君。

やはり・・通勤スクーター以外10年以上乗ってなかったのに・・『楽しいぞ~』と吹きこまれ・・

ヤフオクの個人売買でGSXR-750を一か月前に買ったそうで・・

(よっしゃぁ~!これで俺のTRXが最小排気量ではなくなったぜぃ!)と思ったら・・・

750ccなのに・・北米仕様のフルパワー車とかで・・135馬力らしいっす(汗)

 注)ちなみに5台中、国内仕様は僕のTRXのみで当然メーターは180kmなのですが・・
   2台のNinja-9RとGSXr-750は300kmメーター、GPZ900Rも260kmメーターです。

   『お前ら! 馬鹿じゃね~の!』(ユニオン、心の叫び)

ま・・その昔、KATSUYA君はRD-500LC(国内ではRZV500)に乗っていて当時CB750Fに乗ってた梅ちゃんですら『KATSUYAは立ちあがりでウィリーしていくんだぜ!ついていけね~よ』と言ってた猛者です。

一体・・アラフィフ峠大好きオヤジたちは・・どこへ向かっているのでしょう・・・って『地獄じゃね!?』(爆)

                               ユニオン1253番目の憂鬱

PS:仲好しツーリング倶楽部に『整列』という単語はありません。
  『せっかくだから並べて撮ろうか?といったのですが・・複数のメンドー臭ぇ・・の声で却下されましたとさ』
Posted at 2014/07/27 18:56:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月26日 イイね!

多忙なり

貧乏ヒマ無しを地でゆくユニオンどえす。

多忙のはじまりは先週の頭に梅ちゃんから・・

『今年も真夏の祭典、松阪ツアー行くぞ~! 何時が都合いい?』とのTEL

もちろん返事は・・

『何時でも何泊でも結構でございます。』と返事したら・・昨日の金曜日に・・

『8月の15~18で民宿を抑えた!』との連絡。

『えっ?よ・・四泊っすか?(滝汗)・・・う、うん判った』と返事をし・・

こりゃぁ大変だ!と・・なんとなく詰まってる仕事を片付けてしまうべく・・土日は全部、仕事と決意

本日は9時から15時まで昼飯喰わずに6時間仕事・・仕事でマーゴンを使いたいので15時からは塗装し直したたSSRをイシイちゃんの処に持って行き『そのキャンセルタイヤ入れるぜ!』とマーゴンのフロントタイヤ入れ替え作業・・

16インチから15インチにダウンしたのとジャッキから降ろしたばかりということもあってタイヤとフェンダーの隙間が情けない(笑)



とりあえず家まで一生懸命急ブレーキかけて負荷を掛けよう(爆)



とは言っても、道程3キロくらいじゃちっとも落ちない・・(汗)

ツライチ君には仕上げたが・・入れてたロングハブボルトが邪魔になりサンダーで8本カット(爆)



いいね~メッシュ! リアの2本も仕上げたいけど・・・

クソほど忙しいので・・・いつになることやら・・・

                                  ユニオン1252番目の憂鬱
Posted at 2014/07/26 19:06:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステゴサウルス化 http://cvw.jp/b/334300/48334035/
何シテル?   03/26 18:49
都県境附近で町工場をやってるいい年したオヤジです。精神年齢は20代前半なので、仕事用のマ-クⅡワゴンをツインタ-ボのエンジンに乗せ換えたり、娘達を連れてミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) トヨタ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 08:33:00

愛車一覧

イタルジェット ドラッグスター300 どらすた (イタルジェット ドラッグスター300)
『異形』としか言いようのない形状に心臓を掴まれました! 鋼管トラスフレームにフロントフォ ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
前車のYAMAHA-R1(YZF)はツーリングの帰宅中に赤信号を見落としたジジイの車に左 ...
ダイハツ ミラジーノ カウパー君 (ダイハツ ミラジーノ)
100年に一度という不景気にオヤジの玩具だったハイオクで燃費リッター5キロのインプレッサ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
爆発的ヒットのGX71の前モデルのRX63チェイサー。初めてチェイサーが4ドアになった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation