• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユニオンさんのブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

牡蠣と格闘

牡蠣と格闘本日は母親の誕生日なので好物の牡蠣を直送市場まで行って買ってきた。
私はわがまま大好き一人っ子。世の中俺が中心さ。うまくいかないのは他人のせいだぜ。とねじれ放題に生きてきた(ヨメさんの分析)ので子供のころから親の誕生日にプレゼントをしたことはなかったのだが、結婚してからはそうもいかず母の日、父の日、誕生日とプレゼントするようになった。しかし服や趣味ものだと選ぶのに苦労するので数年前からは全て消えもの(食べ物・酒など)にしている。で、秋は時期ものだし母親の好きな岩牡蠣にきめている。当然蓋を開けて渡すのだがこれが格闘だ。大きいのは20センチ近くあるので、貝柱も太く牡蠣ナイフを刺して開けるのにも力がいる。一個目で「しまった。俺、四十肩だった!ことしはハマグリにすればよかった。」当然あとの祭りで20個と格闘すること40分。鉛のように重くなった左腕にムチ打ってカキを実家に持っていくのだった。なんて親孝行なおやじの17番目の憂鬱なり。
Posted at 2007/11/25 04:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月24日 イイね!

着物の娘と・・。

着物の娘と・・。娘が来年、成人式である。ブログをいつも見ていただいてる方は「お前は羽根ついたインプ乗って、エンジン載せ換えて、去年は13点も減点されて(おっとこれはそのうちに・・)いったい幾つなんだ?」と言われそうだがそういう年である。
でもって、昨日は呉服屋さん(レンタルですが)主催の都内のスタジオでのアルバム用の撮影会であった。プロのカメラマンの方が撮ってくれたあとは「ご自分のカメラでご自由にスタジオのセットを使って撮影していいですよ。」ということなのでデジカメ持ってにわか篠山紀信である。期待していた円谷プロのようなセットはなかったがひとしきり撮影し終わり「じゃ、帰ろう。」となったのだが、スタジオ内には我が家しかいない。こんな機会はまずないので「俺がインナ-脱いで素肌に上着になってポーズとるから、5~6枚俺を撮れ」と私。固まる母娘。もちろん却下される。帰りの車中で「撮ってどうすんのよ」と嫁。「俺の葬儀用に・・」(内緒でセルフタイマ-でとればよかった)非常に後悔しているナルシストのオヤジであった。第16番目の憂鬱。
Posted at 2007/11/24 04:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月23日 イイね!

で、洗車をすると・・。

で、洗車をすると・・。で、昨日の続きのようになってしまうのだが、洗車してWAXがけして停めておくと写真のようにしっかりと野良猫がボンネットからウィンドウ、屋根の上へと足跡をつけてくれるのである。この駐車場は実家兼工場に隣接しており通勤や洗車には便利なのだが、なんせ母親が野良猫にエサをやるのが好きで夕方になると必ず同じヤツが来る。で腹一杯になるとたまにボンネットで寝ていくのである。これが不思議と汚い時には乗っていかない。洗車した後がほとんどである。あたかも「おっ、ダンナっ。やっと洗ってくれやしたね。あっしは汚いところは乗らないんでげすよ。じゃ、ちょっと失礼させてもらいますよ。」と
いう風である。ま、私も猫は嫌いでないのでエサを食べてるヤカラに向かって「お前、いっそこの家の飼い猫になって座敷の座布団で寝ろよ」と言い、汚ない方の車で帰宅するのである。
オヤジ15番目の憂鬱。合掌。
Posted at 2007/11/23 04:17:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月22日 イイね!

いつも綺麗ですね。

いつも綺麗ですね。私は洗車(というよりはWAXがけ)が好きである。雨の日にはボディの上をコロコロ雨が転がってくれないと許せないタイプである。それにこれは私の哲学だが普段からメンテや洗車に手を掛けてないと、いざという時に車が助けてくれないような気がしている。
振り返るとオ-トバイや自転車もよくWAXをかけていた。
しかし、洗車などというものは休日にするから楽しいのであって、平日の日中に仕事がなくなり「暇だな~。洗車でもするか」と行う場合は結構悲しいものがある。ま、綺麗になるのはいいのだが、その足でお客さんへ行って「いつも綺麗ですよね」と言われると「いつも暇ですよね。」に聞こえてしまう最近メチャメチャ暇な町工場のオヤジです。オヤジ14番目の憂鬱也。
Posted at 2007/11/22 05:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月21日 イイね!

酒の肴はカンガル-

酒の肴はカンガル-次女の高2の娘が10月にオーストラリアに修学旅行に行ってきた。こう書くと「なんだかんだ言って娘を私学に行かせてRICHな奴じゃね-か」と思われるかもしれないが、ご安心下さい。思いっきり公立高校でございます。何しろ娘は高校選ぶときに「修学旅行がオーストラリア」ということが相当のウェイトを占めたようである。世間の片隅で爪に火を灯しながらひっそり生きている町工場のオヤジに家族を海外に連れて行く甲斐性は無い!
GWや年末に海外に出かける家族の映像や「過去最高のボ-ナス」などの話題はオヤジにとっては「針のムシロ」以外の何物でもない。せめて旅行に行く娘に大目に小遣いをあげるのが関の山なのだ。普段は「パパと娘の7日間」の舘ひろしとガッキーの様に口をきかない娘だがそんな酒飲みのオヤジのためになぜか「カンガルージャ-キー」を買ってきてくれた。甲斐性なしのオヤジには非常に切ない味なのである。オヤジ13番目の憂鬱。
Posted at 2007/11/21 05:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステゴサウルス化 http://cvw.jp/b/334300/48334035/
何シテル?   03/26 18:49
都県境附近で町工場をやってるいい年したオヤジです。精神年齢は20代前半なので、仕事用のマ-クⅡワゴンをツインタ-ボのエンジンに乗せ換えたり、娘達を連れてミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45678 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) トヨタ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 08:33:00

愛車一覧

イタルジェット ドラッグスター300 どらすた (イタルジェット ドラッグスター300)
『異形』としか言いようのない形状に心臓を掴まれました! 鋼管トラスフレームにフロントフォ ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
前車のYAMAHA-R1(YZF)はツーリングの帰宅中に赤信号を見落としたジジイの車に左 ...
ダイハツ ミラジーノ カウパー君 (ダイハツ ミラジーノ)
100年に一度という不景気にオヤジの玩具だったハイオクで燃費リッター5キロのインプレッサ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
爆発的ヒットのGX71の前モデルのRX63チェイサー。初めてチェイサーが4ドアになった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation