• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユニオンさんのブログ一覧

2008年12月23日 イイね!

マスタード君にMD/CDデッキ取付(日曜午後の部)

マスタード君にMD/CDデッキ取付(日曜午後の部)この時期「あ~、せめて30代(ほしのあきとかいる事だし)だったらドンキでミニスカサンタコスチューム買ってきてカミさんに着せて・・・」と毎年思うオヤジです。

さて21日の日曜日の午前中はみんカラお友達のパンダレビンさんとプチオフしました(パンダレビンさん、○○さんからのブツを届けていただきありがとうございました)。

同県人の○○さん!ありがとうございました。ありがたくいただきます。

レビンさんのレビンに付いてたCD/USBレシーバー(1DINサイズ)が気に入って装着したくなったのですが、その後マスタード君をよく見てみると・・。

ダッシュの2DINの他にダッシュ下に1DINサイズの収納カップホルダーがあるじゃあ~りませんか!(写真だと灰皿の下になります)

「おっ!これは後でUSB用買ったらここに追加できるじゃん」ということで不得意なダッシュパネル関係とっぱらい作業の後、今後を考えダッシュ下にリアスピーカー用の端子と追加アクセサリー用の端子を覗かせて本体組み込み完了です。

で、ここで問題が・・。 日産用のオーディオハーネスキットをオートバックスに買いに行った時に親切な店員さんが・・。

「古い日産車だとデッキとダッシュの間に隙間が空くので、この樹脂製パネルも必要ですよ」といってくれたのですが「隙間?気にしない、気にしない(だいいち、100均にありそうな割に高い!)いらん!」と断ってきた結果・・。

メッチャ隙間が気になったオヤジは、他人の言うこと聞かずに397番目の憂鬱。
Posted at 2008/12/23 08:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月22日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!

■あなたの年代は?<例:30代>(任意)
40代
■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)
 SUBARU IMPREZZA H14式 GDB-Limited
TOYOTA GX70G-MARKⅡワゴン H3式 LG-Grande-Edition
NISSAN K11-MARCH H10式 コレット
■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?
 知っていました。


■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」は知っていましたか?
 知りませんでした。

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」を何でお知りになりましたか?
 今回のみんカラで。

■万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?
 すでにあればよかったのに!と思った経験ありです。

■普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)
 CAREZZA オートバックス チューニングショップ オークション

■カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?
 10000円位

■ フリーコメント
 当方、一時停止中に原付に側面衝突されたにも関わらず当方の過失大と判定された経験ありなので余裕があれば装着したい商品です。

※この記事はドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!について書いています。
Posted at 2008/12/22 06:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月21日 イイね!

偏執狂的WAX掛け(リアゲート編)

偏執狂的WAX掛け(リアゲート編)年末なのに~ヒマなのは~何処のどいつだい?  オヤジだよっ!(古っ)

仕事はヒマなのに私生活は大忙しのオヤジ。

昨日もカミさんに「携帯電話屋に連れていけ~!」という間隙をついて1時間ほどリアゲートの偏執狂的WAX掛けを行いました。

実はマーチのリアゲートには「MARCH」と一文字づつのエンブレムが張ってあるのですが、この『C』の部分の先端が欠落してまして・・。

こういうところが必要以上に古く見えるので(十分古いんですが・・)、潔く爪が剥がれそうになるの我慢してとっぱらい!

あとはボディ側に残った糊をコンパウンドで落とし、ひたすら光沢復元WAXがけ!

「もういいべ」とWAXを拭きとり、目を凝らしてみると・・。

うっすらと「MARCH」と読めるのでした! 「これは、俺が元々MARCHと貼ってあったのを知ってるから網膜に残像として残ってるんだ。間違いない!」と無理に納得。

悪魔のWAX掛けが十年の紫外線攻撃に負けたことを知ったオヤジ396番目の憂鬱。

PS ちなみにゲートにはマーゴンやインプが写り込んじゃいましたとさ。
Posted at 2008/12/21 08:46:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月20日 イイね!

クリット・・じゃない! ポチっと・・。

クリット・・じゃない! ポチっと・・。何故かマブタが腫れて視界にマブタが入って鬱陶しいオヤジです。

さて、陽気が温暖なのでマスタード君の内装・外装リフレッシュ中のオヤジです。

ボディの小キズは傷消しWAXで結構消えるし、シートの汚れやダッシュ廻りの汚れも市販の用品でそこそこ回復するんですが・・。

純正鉄チンホイールのホイルキャップが結構ガリ傷が多いんですね~。

こればっかりは「しゃあね~! 新品のホイルキャップ買うか」と某オクを徘徊していたんですが・・。

なんの気なしにインチアップしない乗り心地重視の13インチのアルミとタイヤセットを徘徊してましたところ165-70-13でオフセットも+38とぴったり。タイヤもBSのDQスニーカー7分山というおいしいモノが・・。

残り2時間で一人入札者ありだったので駄目モトで11時にクリっとポチっとして寝てしまい朝起きてみたところ・・なんとあっさりGETでした。

ラッキーだけどまたの出費がオヤジ395番目の憂鬱。

PS 落札価格? はい、\14700です。安いよね~?
  ちなみに自分の好みでは見た目重視の195-45-15だったんですがねえ・・・。
Posted at 2008/12/20 08:45:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月19日 イイね!

偏執狂的WAX掛け(ボンネット&左右フロントフェンダー編)

偏執狂的WAX掛け(ボンネット&左右フロントフェンダー編)狂気のWAXがけで腹筋だか胃が痛くなってしまい吐き気のとまらないオヤジです。

さて、パッと見が綺麗だったので買ったマスタード君(黄色いマーチなので彼の名前はマスタード君です)も、レースのシートカバーや純正カセットデッキのみの内装から推察するに、前のオーナーはおばちゃんに違いない。

おばちゃんドライバーの特徴は『ガソリン入れて乗るだけ』が常。WAXなんてかけたこともないはず。

普段からコンパウンド入りのWAXでも掛ければ消えるような小キズが良く見りゃ無数!

でも、洗車機のブラシ跡もないので気長に偏執狂的WAX掛けをすればもう少し綺麗になるでしょう。ということで昨日は12月にしては暖かった為、3時半くらいから洗車しボンネットと左右フェンダーにマーゴン君御用達の「スーパーホワイト光沢復元WAX」掛け。(黄色用なんて持ってない) さすがに全くWAXっ気がないせいかスポンジが滑らないからメチャ大変。

ボンネット終わらすのに30分以上(写真)。この後5時まで左右フェンダーにWAX掛けをするオヤジがおりました。

おかげで今日は肩こりと腹筋痛で目の奥から歯まで痛いオヤジ。 全体終わらせるにはあと3日は必要で394番目の憂鬱。
Posted at 2008/12/19 06:26:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステゴサウルス化 http://cvw.jp/b/334300/48334035/
何シテル?   03/26 18:49
都県境附近で町工場をやってるいい年したオヤジです。精神年齢は20代前半なので、仕事用のマ-クⅡワゴンをツインタ-ボのエンジンに乗せ換えたり、娘達を連れてミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) トヨタ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 08:33:00

愛車一覧

イタルジェット ドラッグスター300 どらすた (イタルジェット ドラッグスター300)
『異形』としか言いようのない形状に心臓を掴まれました! 鋼管トラスフレームにフロントフォ ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
前車のYAMAHA-R1(YZF)はツーリングの帰宅中に赤信号を見落としたジジイの車に左 ...
ダイハツ ミラジーノ カウパー君 (ダイハツ ミラジーノ)
100年に一度という不景気にオヤジの玩具だったハイオクで燃費リッター5キロのインプレッサ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
爆発的ヒットのGX71の前モデルのRX63チェイサー。初めてチェイサーが4ドアになった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation