• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユニオンさんのブログ一覧

2009年07月03日 イイね!

マンガのキャラに例えられると・・

マンガのキャラに例えられると・・昨日は半夏生なのでタコブツを肴に晩酌した「わびさびのわかる」オヤジどえす。
(説明しよう!半夏生の日はこれから夏を乗り切れる様にタウリンいっぱいのタコを古来食べるんだぜ! 知らなかったタコ共、勉強になるだろ! ダテに長く生きてね~ぞ!)

さて、そのタコブツとタコの唐揚げのある晩餐は最近には珍しく家族4人が揃ってまして女子大生姉妹が家族をマンガのキャラに例えることで盛り上がってます。

ちょっと娘らのキャラの母体のマンガが判りませんので割愛しますがワタクシのキャラは「ぼのぼの」のアライグマ君・・だそうです。(ほぼ、完璧に核心ついてるぜ!)

オヤジ的には「アライグマ君より凶悪なアライグマ君のオヤジ」か「海賊狩りのゾロ」が希望です・・。 オヤジ599番目の憂鬱。

PS ちなみに娘らは「イニD」等は読んでませんので「須藤京一」とも言われませんでした・・。
Posted at 2009/07/03 06:23:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月02日 イイね!

コペンのマフラーって凝ってるな~。

コペンのマフラーって凝ってるな~。不景気なので今年はまだ工場でエアコンを動かしたことがないオヤジです。 おかげでちょっと動くと汗グッショリなのでダイエット効果大で地球と身体と財布に優しいっす。

受注の入ってる仕事が午前中で終わってしまったので午後から戦利品のコペンのマフラーを磨いてみました。

これがフロントパイプ・中間パイプ・リアピースの3分割で構成されてるんですが凝ってるんですよね~。

特にリアピースはフランジ付近はスチールなんですが砲弾部分は100Φと78Φのステンレス、分岐以降はなんと60Φの血痰チタンなんですね(驚)中間パイプのタイコ部もチタンみたい。 面白いのはフロントパイプと中間パイプは50Φのスチールなんですが鉄の生地に耐熱クリア塗装みたいだったんですよ。

さすがにうっすら錆びていたのでスチールウールで一皮むいたんですが、1時間位やったら汗ダクで室内で熱中症になるかと・・。

磨いてはジーノ君の下回りを見に行きを繰り返したんですが、これを加工し付けるのは無理やね。使っても出口のステン部分くらい! とり回しが全然違うし・・。

ちなみにコペンに詳しい方、このマフラーってどこのか判る方いらっしゃいます。JASMAのSR基準プレートはついてるんですがメーカー名はない(普通ないけど)んで判んないんですよ「何製じゃね?」程度でいいのでコメいただけると助かります。

2時間ほど「コペン マフラー」で検索し画面のスクロールで吐き気がするオヤジ、598番目の憂鬱。
Posted at 2009/07/02 06:43:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月01日 イイね!

ユニオン海賊団・スープラは宝箱・・ミミック?

ユニオン海賊団・スープラは宝箱・・ミミック?で、「ま、3ナンバーだし7M-GEUだろ・・」とボンネットを開けてみたら・・。

『やっと買ってくれるご主人様が開けてくれましたね~』と心に伝わる天からの声!「お、お前は魔法のランプのジニーちゃんか!」

そうです!オヤジが生き肝抜かれるほどギクッとしたエンジンは・・。

すでに国内少数派、このエンジンを好きな奴は否応なく社会からドロップアウトした人間達(僕の知る限り・・) ある意味『呪われたエンジン』の1G-GT後期空冷インタークーラー仕様、しかもプラグコードすら換えていない完全フルノーマル!

パイピングなんかオヤジのキープしてあるヤツより断然きれいだし・・。

「やべぇモン見ちまった・・幾らだろ? 何処に置いとく・・M専務のお仕置き部屋なら・・」

呪われたエンジン(OH金かかるぞ・・)呪われたエンジン(もう腐ってるって・・)呪われたエンジン(水冷のままでいいじゃん・・)呪われたエンジン(ジーノに生きろ!) オヤジ葛藤・・597番目の憂鬱。

PS ただ、このエンジンを見た時「風の中のナウシカ」の巨神兵が朽ち果てている場面が脳裏をよぎったのは何故?
Posted at 2009/07/01 06:20:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月01日 イイね!

ユニオン海賊団・斥候隊出動

ユニオン海賊団・斥候隊出動昨日はウン十ウン回目の結婚記念日、長く結婚生活を続ける極意は『聞かないことと答えないこと』がモットーのオヤジどえす!

さて、解体屋さんを偵察に行ったユニオン海賊団偵察隊が見つけたもの・・

それは昔々のいわゆるGA70スープラで~す。

僕はあまりこの車については詳しくありません。種類がいっぱいありすぎるんですよ。

エンジンだけでも1G、1G-G、1G-GT、7M、1JZ(もあるのかな?)、その他タービンのデカいターボAとかワイドボディとかあってパッと見では何が載ってるのか判りません。

何故か33のナンバーがついたままなんですが・・この時点で解体屋オヤジに「あれ、エンジン何?」「え~3年前位前に自走してきてそのまま積んだきりなんで判んない!」

で、脚立を立てかけてエンジンルームを覗いてみましたとさ。 つづく。
Posted at 2009/07/01 05:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステゴサウルス化 http://cvw.jp/b/334300/48334035/
何シテル?   03/26 18:49
都県境附近で町工場をやってるいい年したオヤジです。精神年齢は20代前半なので、仕事用のマ-クⅡワゴンをツインタ-ボのエンジンに乗せ換えたり、娘達を連れてミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

リンク・クリップ

トヨタ(純正) トヨタ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 08:33:00

愛車一覧

イタルジェット ドラッグスター300 どらすた (イタルジェット ドラッグスター300)
『異形』としか言いようのない形状に心臓を掴まれました! 鋼管トラスフレームにフロントフォ ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
前車のYAMAHA-R1(YZF)はツーリングの帰宅中に赤信号を見落としたジジイの車に左 ...
ダイハツ ミラジーノ カウパー君 (ダイハツ ミラジーノ)
100年に一度という不景気にオヤジの玩具だったハイオクで燃費リッター5キロのインプレッサ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
爆発的ヒットのGX71の前モデルのRX63チェイサー。初めてチェイサーが4ドアになった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation