• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユニオンさんのブログ一覧

2011年03月17日 イイね!

計画停電突入

計画停電突入初日、2日目と予定されていた自宅と仕事場の計画停電は運よく回避してきましたが、昨日の自宅の18:20からの停電に突入しました。

日中にトドロンから白色テープLEDを90cmほど分けてもらい簡易照明(198チップ)を製作したので照明は確保(普通に新聞読めます)できたものの・・

マンションなので水が止まり・・回復後に赤サビが続くのが困りモノです。

今日は工場が9:20~13:00&16:50~20:30(行く気起きません・・)、自宅15:20~19:00でまた照明が必要となります。

自営業者・・・・仕事になりません・・・ヤバいです(汗)
Posted at 2011/03/17 06:10:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月16日 イイね!

乾電池(単1・単2)が売ってないので・・

乾電池(単1・単2)が売ってないので・・計画停電のグループ仕分けで我が家はグループ1、1キロ離れた隣の市の工場はグループ3・・・

幸い昨日、一昨日と実施は回避されましたが・・

仮に本日、実行されると工場が12:20~16:00まで停電で実質午後は現場仕事は休止(汗)

で、帰宅すると今度は我が家が18:20~22:00まで停電・・マンションなので水も出なくなります。

夜の停電の問題点はとりあえず照明、普通は懐中電灯なんでしょうが・・単1電池がとにかく売っていません。

買い置きが4本くらいしかないうえに噂によるとGW前までこの計画停電は続くらしいので、乾電池を買い続けるのも前途多難・・

そこで車のバッテリーを利用してLEDルームランプとポータブルナビ(SONY nav-u)でワンセグTVを見られるようにしました。 幸い激安の充電器もあるので、日中に充電できるし・・この体制で臨もうと思います。

で、ちょっと前にマイブームだった自作LEDの在庫を見てみたら・・天井に白色テープLEDを貼ろうとしたのに・・写真の20チップのルームランプ用以外、全部・・青色LED(ムーディ過ぎ・・・馬鹿)

一応、光が拡散するように三面鏡状に鏡面ステンレスで台座作ってみました(笑)

みんカラメンバーならLED弄りや配線は楽勝でしょうから・・乾電池買いだめに走るより馴染みのスタンド等で廃バッテリー(といっても程度いいものあります)入手して(微笑めばくれると思います)車パーツを利用すれば結構安上がりですよ。

ちなみにバッテリーターミナルを買いに昨日ホームセンターに行きましたが、乾電池はないもののバッテリー充電器は普通にいっぱい売ってました。



Posted at 2011/03/16 06:15:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月14日 イイね!

第一グループだ・・

計画停電の第一グループにはいりました。

AM:6:20~10:00と16:50~20:30が停電・・・

さて・・どうなることやら・・とりあえず12Vバッテリー充電してLED照明つくるか・・(汗)
Posted at 2011/03/14 06:03:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月13日 イイね!

GSが・・・

昨日、複数の方のブログで『GS大混雑』とあったので・・

娘を駅まで送った足でガソリンを入れにいつものGSに行きましたが・・

『売りきれのため本日休業』・・(AM7:30)

その後セルフ店を5軒廻るも・・全店売りきれ・・

ようやく6件目のフルサービス店で制限付き(1台30リッターまで)で給油。

いろいろなところに影響が出始めてます。 必要以外の運転はやめた方がいいですね。
Posted at 2011/03/13 08:30:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

みんな、寝不足だな~。身体に気をつけなよ。

ゆっくり眠れるわけもありませんが・・

コメントくれた皆様・・足跡みても・・朝も早起き・・(汗)

寝不足で大丈夫でしょうか?

福島原発・通常の1000倍の放射能漏れの疑いあり!だって・・ヤバイなぁ~。

スーパーの抽選に当たり、よりによって昨日伊豆方面の日帰りバスツアーに友達と行ってたカミさん・・

運転手さんの機転(東名不通で)で246やら奥多摩方面経由で帰ってきたみたいです。

PM11:00過ぎに「今、山梨・・みたい」とメールがありましたが・・朝、5時に僕が起きたら寝てました(起きて待ってなんかね~よ! 爆)

僕は夕べPM9:00時過ぎから電車が不通で帰宅できない娘を迎えに行きがてら同僚さんを家に送ってきましたが・・

幹線道路は大渋滞と歩行者でエライことになってたので・・

超裏道ファイトで難を逃れました。

大変な日がしばらく続きそうですが・・皆さん、身体に気を付けてくださいね~!

Posted at 2011/03/12 07:00:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステゴサウルス化 http://cvw.jp/b/334300/48334035/
何シテル?   03/26 18:49
都県境附近で町工場をやってるいい年したオヤジです。精神年齢は20代前半なので、仕事用のマ-クⅡワゴンをツインタ-ボのエンジンに乗せ換えたり、娘達を連れてミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
6 7 89 10 11 12
13 1415 16 17 18 19
20212223 24 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) トヨタ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 08:33:00

愛車一覧

イタルジェット ドラッグスター300 どらすた (イタルジェット ドラッグスター300)
『異形』としか言いようのない形状に心臓を掴まれました! 鋼管トラスフレームにフロントフォ ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
前車のYAMAHA-R1(YZF)はツーリングの帰宅中に赤信号を見落としたジジイの車に左 ...
ダイハツ ミラジーノ カウパー君 (ダイハツ ミラジーノ)
100年に一度という不景気にオヤジの玩具だったハイオクで燃費リッター5キロのインプレッサ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
爆発的ヒットのGX71の前モデルのRX63チェイサー。初めてチェイサーが4ドアになった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation