• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユニオンさんのブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

無線ローター購入

無線ローター購入あっ!・・・タイトルに喰いついてきた方ゴメンナサイ・・・

『ロ』じゃなくて『ル』でした!(笑)

決して無線ローター『飛びっこ君』を買ったわけではありません・・・

まだまだ・・お道具に頼らなくても大丈夫な・・さすがは下半身『馬』のいて座生まれのユニオンどえす。


近々・・『指で広げてみたいがために・・(アイコンをですが)』N企画室長とタブレットパソコンの購入を考えているのですが・・

そもそも我が家はまだ有線LANでして・・N企画室長に『差し当たって無線LANに構築しときましょうよ~』・・・『でも・・7~8000円するんだよな~』とか話してたら・・

昨日のPC○ポの新聞広告の日替わり特価品に・・『無線ルーター 2470円』とあったので・・

覗きにいったら・・まだあった(午後3時過ぎなのに・・)ので買ってきました。

そのあとやらなくてはならないのは・・・有線の世界に生きてきた世代にはハードルの高い・・『設定』(汗)

ま・・付属のCD-ROMを入れれば・・ほぼ勝手にやってくれるので無事に設定できたのですが・・

娘らの2台のノートPCは・・・有線LANポートが4つついてたので・・今までどおり・・『有線LAN』で(爆)


設定って・・・ホント・・嫌いだわ・・    ユニオン1093番目の憂鬱
Posted at 2011/12/18 09:10:08 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月16日 イイね!

久々にジーノ弄りⅡ(変態ドアランプ装着大作戦)


ツブ貝大好き! ユニオンどえす。 (夕べのオツマミ・・当然、自腹!)

スピーカー上にLEDを付けてる時に思いついた『ロクデモナイコト』とは・・
写真上(マークⅡワゴン)の様なドアランプを装着すること。
『夜間の乗り降り時の安全の為』ではなく・・・ただただ・・『変態道の極致を目指す為』ですが・・・

スピーカー照明用の配線から分岐させるだけなので・・・内張りに5ΦLED用の穴を開けるだけなので・・
クソ簡単です。
ドアの後方に向けてと路面に向けて付けてみました。 Aピラー付近のは間接照明用です。
フラッシュ焚いたら・・よくわかりませんが・・

夜間だと・・5ΦLEDでも結構明るいので実用性もあるかも・・

でも・・急に仕事が入ってきてしまったので・・運転席側は・・放置!(汗)

                      ユニオン1092番目の憂鬱
Posted at 2011/12/16 06:35:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月14日 イイね!

久々にジーノ弄り(フロントスピーカーエロエロ大作戦)

全国オフ以来、一度もジーノネタをUPしてなかったので・・
『ジーノ手放しちゃったんですか?』と問い合わせまでいただいちゃったユニオンどえす。

いえいえ・・ただ・・何も弄らなかっただけです。 ハイ!

でも、昨日はLED玩具箱に在庫を仕分けしたあとで。ちょっと弄ってみました。

何かというと・・夜間ドアが淋しい(意味不明)ので・・青LEDでスピーカーを浮き上がらせてみました。

本当はスピーカー廻りに透明のアクリルリングを作ろうと採寸するために内張りを外したのですが・・
なんか円形に仕切りが付いていてリングを作っても留められそうもないので・・
単にテープLEDで上から照らすだけのお手軽仕様にしました。
あまり明るいのもナンなので1単位(3チップ)だけチョン斬ってリード線をハンダ付けしました。

でもって、チップが覗く部分だけ間仕切りをニッパでカット。
LEDに両面テープを張って仕切りに貼り付けます。

スモールライト連動にさせるとドアヒンジを通すことから配線が切れやすくなるので、パワーウィンドウから電源を取ったのでキーONで常時点灯です。

これはこれでいいのですが・・組みつけたあとで・・いいこと(標準語で言うとロクデモナイコト)考えついたので・・近々また内張り剥がしです。

本当に・・こんなにヒマで・・いいのかな(汗)

                            ユニオン1091番目の憂鬱
Posted at 2011/12/14 06:17:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月13日 イイね!

おとなのオモチャ・・・箱

         基本、やる気は控えめのユニオンどえす。
師走というのに・・激烈にヒマなので・・在庫がいっぱいあって金がかからないため一時期熱が冷めていたLED弄りが復活しています。
今まで在庫のLEDチップや接続端子などが100均の中華製プラケース4つに分散して使い勝手が悪かったところ・・
ホームセンターでちょっとファンキーなケースを見つけたので買っちゃいました。
上の黒い場所にハンダごてやテスター、電工ペンチ細線ケーブルなどの大物がしまえ・・下に4段分の間仕切りできるケースがついているので・・
『青LEDパーツ』『白LEDパーツ』『端子類』『ケーブル類』と分類できて便利!
これで・・1100円は安い!・・ただ・・イタ公製というのが若干微妙(ドウカティで懲りてる・・)だけど・・

日独伊三国同盟のよしみで買ってみた(爆)

案の定・・オレンジ色のパチン錠の部分が・・メチャ固っ!

やっぱ・・主食が米だと力が弱いみたい・・おカルボナーラか、おペペロンチーノじゃないと・・

                           ユニオン1090番目の憂鬱

Posted at 2011/12/13 21:09:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日 イイね!

GPSレーダー復活

GPSレーダー復活度重なるカビ取り作業のために風呂場のタイルの目地が枯れて(減って)きてしまったのですが・・DO ITの目地補修材には『12時間はお風呂を使わないでください』と表記されている・・

僕は毎日午後6時半くらいに風呂に入るので…逆算すると・・朝6時頃にやらないと・・

カミさん曰く・・「アンタが最初に風呂にはいるんだから・・アンタ、朝、やりなはれ!」・・・

やったぜ! 風呂の目地補修! 俺にこそふさわしい!・・・
てなわけで・・一仕事終えたユニオンどえす         補修(修理)といえば・・・ウンともスンとも言わなくなったGPSレーダー。
年末のせいか緊急車両がやたら多いので『500m以内に緊急車両が接近しています』が聞きたいのに・・ヒューズ確認しても切れてないし、車体側のシガーソケットも機能してるので・・ソケット部を分解してみたら・・しっかりハンダが剥がれてました。
だって・・ハンダ痕が・・直径1mmくらいしかないんだもの・・・そりゃぁ・・剥がれるべ(汗)

だもんだから・・・被覆ひんむいて・・・結びつけて・・トドメにハンダし直したら・・・

あっさり復活しました(爆)

これで・・年末の忙しい時に(本当は毛穴開くくらいヒマだけど・・)制限速度で走ってるマーゴンの後ろに張りつかれてサイレン廻され・・職質されなくて(過去2回あり)済みそうです。

レーダーを買わずに済んだので・・・タブレットパソコンを自分へのご褒美に・・・

あっ!年頭の誓いは・・『無駄遣いをなくす』(シツコイ!)だった様な・・

                        ユニオン1089番目の憂鬱
Posted at 2011/12/10 09:01:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステゴサウルス化 http://cvw.jp/b/334300/48334035/
何シテル?   03/26 18:49
都県境附近で町工場をやってるいい年したオヤジです。精神年齢は20代前半なので、仕事用のマ-クⅡワゴンをツインタ-ボのエンジンに乗せ換えたり、娘達を連れてミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4567 89 10
1112 13 1415 1617
1819 202122 23 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

トヨタ(純正) トヨタ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 08:33:00

愛車一覧

イタルジェット ドラッグスター300 どらすた (イタルジェット ドラッグスター300)
『異形』としか言いようのない形状に心臓を掴まれました! 鋼管トラスフレームにフロントフォ ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
前車のYAMAHA-R1(YZF)はツーリングの帰宅中に赤信号を見落としたジジイの車に左 ...
ダイハツ ミラジーノ カウパー君 (ダイハツ ミラジーノ)
100年に一度という不景気にオヤジの玩具だったハイオクで燃費リッター5キロのインプレッサ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
爆発的ヒットのGX71の前モデルのRX63チェイサー。初めてチェイサーが4ドアになった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation