• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユニオンさんのブログ一覧

2012年06月04日 イイね!

MGFC関東組 奥多摩BBQオフ

子供が小さかった頃は、結構『バーべ―キュー馬鹿』だったユニオンどえす。

そんなオッサンに朗報! MGFC6月定例会は『奥多摩でBBQ』ということで参加してきました。

土地カンの無い方には全く判らないでしょうが・・
青梅(おうめ)から青梅線の駅でいうと3つくらい奥多摩寄りの『軍畑(いくさばた)』駅そば
のBBQガーデン『朱(あか)とんぼ』・・
本来はレンガを焼いて売っている工房さんらしいが・・

2輪の峠小僧で奥多摩有料道路(後に無料になって奥多摩周遊道路)に通ってた時から・・このガーデンの横の道路は・・100回じゃきかないくらい走ってるのに・・
微塵も存在を知らなかった!(爆)

食材持ち込み自由で手作りピザ体験付きなのでお子チャマ連れでも楽しめます。
写真は参加者のお子チャマなんですが・・・ピザ作り(生地を伸ばすとこから)の組み合わせが・・・
僕と管理人の『爆さん』の二人だったもんで・・・

僕と爆さんをリアルに知ってる方は容易に想像できるでしょうが・・・僕と爆さんが並んでお姉ちゃんに教わりながら・・ピザ生地コネてる絵ヅラは・・・おどろおどろしすぎる(汗)ということで・・

爆さんとふたりでお子チャマに(ピザ作りの)権利を譲りました(爆)

ちなみに・・11:00から撤収開始の15:30まで・・・肉、喰いっきり・・・
20000カロリーくらい摂取した気がするユニオン・・

                              1150番目の憂鬱
Posted at 2012/06/04 17:49:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月31日 イイね!

僕の心の様に透明です

最近、耳のうしろから玉ネギの匂いがするユニオンどえす。

2月ごろにジーノのハイマウントストップランプを赤LEDに換えたことはブログに書きましたが・・
ノーマルの赤いレンズが中央部と両脇で厚み(濃さ?)が違うために・・
豆電球よりは良くなっているものの・・イマイチ気にいらない光り方でした。
そんな折り、ひょんなことから・・乱反射しまくりそうでヨサゲなアクリル板をもらいましたので・・
仕事がヒマだったのでシコシコ透明レンズを作ってみました。

ノーマルレンズと同じ大きさに油性ペンでアウトラインを描いて・・
地味にエンドレスベルト(紙ヤスリがグルグル廻ってる様なモノ)に当てて形を整えていくと・・・
こんな感じになる。

内側のチリに両面テープで貼り付けて完成。
LEDらしい光り方になったとさ。

使ったアクリルの大きさ・・・5cm×15cm

貰ったアクリル板の大きさ・・50cm×100cm・・・もう使う予定・・・無い!(爆)

                                 ユニオン1149番目の憂鬱
Posted at 2012/05/31 06:34:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

ユニ神家の一族 三種の神器 赤・黄・緑(良きモノポチる)

僕も『先の見えない仕事』で収入はあの方の足元にもおよびませんが・・親は生活保護を受けていないユニオンどえす。

先日、一応の完成もみた! と思ったホイル廻りでしたが・・・

オクを徘徊していて・・『良きモノ』をポチッたので・・・

僕の好きな往年の映画『犬神家の一族』風のタイトルにしてみました。

あ、もちろんヒロインが島田陽子の方で、松島菜々子の方じゃありません(笑)

映画を見たことなくても・・この場面は有名!

・・・・・・・・・・

こっちでした!(爆)

脱線しましたので・・話を戻しますと・・今回の良きモノとは・・
 赤:トドロンがランクル用に買ったらサイズ間違いで使えないからくれた『ブレンボ君キャリパーカバー』
 黄:一度キャリパーカバー付けちゃうと、ブレーキパッドの交換が面倒なので・・『じゃ!ついでに新品パッドに交換しちまえばいいさ~』とポチッたDスポのブレーキパッド(ストリート用)
 緑:先日、自作で赤のBBSセンターキャップを作ったのに・・オク徘徊中に思わずポチッた車体と同じ緑の正規モノセンターBBSセンターキャップ・・・強気の赤からエコな緑のヤツに(NACK5の廻しモンか! 知る人ぞ知る地域限定ネタ)

ふざけすぎて長くなったので・・・いきなり完成(爆)
ちなみに純正ミニライトホイル(14inch-4.5J+45)だと5.0mmのスペーサー入れてもカバーが干渉する・・・
車検通るホイルをみつけないと・・・(汗)
                            ユニオン1148番目の憂鬱
                           
Posted at 2012/05/27 08:29:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月26日 イイね!

ゴムは嫌なの・・

『金持ちケンカせず・・』  昔の人はイイこと言いますね~!
そこらじゅうでケンカしまくりのユニオンどえす。

本業でアルマイト屋に行く用事ができたので・・
ついでにジーノ君のヒールプレートを作って一緒にアルマイト屋さんに持ち込んで・・
「あ、僕の個人的なモノは・・○○さんに単価上乗せしちゃってね~! ヨロシク!」とお願いしてきました。

バカ穴だけじゃ滑るし・・ホームセンターの黒いゴム(配線用グロメット)の流用だと地味だったので・・
『LONZA』さんの避妊リングノンスリップリングを奢ってあげました。

KAROシザルマットのゴム部分は意外と厚いので、粗目のタッピングビスでも突き抜けません。

う~ん、COOLビューティーで暑い夏に向かってイイ感じです!
  ♪ま~な~つ~の、グ~ッジョブ!♪

土足で乗るのがもったいないので『土禁』にしようか(笑)

あ・・昔、土禁のルーチェで白樺湖に行った時・・・駐車場にお気に入りのゴムぞうり忘れてきたの・・

思い出しちまったぜ! ヾ(`◇')ヤメヤメ!

                               ユニオン1147番目の憂鬱
Posted at 2012/05/26 07:35:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月21日 イイね!

バラ祭り

またまた・・財布事情も顧みず・・ポチッてしまったユニオンさんです。

そんなビンボーな花弁の好きなユニオンさんに優しい・・

無料の花弁祭り・・バラ祭りがあったので・・

ちょっと覗いてきました。

う~ん・・なんかいい形の花弁です。

平たい公園なので全景が撮れません(笑)

毎年のごとく、公園に隣接するフランス料理屋(フレンチレストランとも言う)で、

『バラのアイス』を食べてきました(笑)

ところで・・・昨日から鼻水止まりません・・・バラの花弁の匂いを嗅ぎ過ぎたようです(汗)。

                                  ユニオンさん1146番目の憂鬱
Posted at 2012/05/21 06:43:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステゴサウルス化 http://cvw.jp/b/334300/48334035/
何シテル?   03/26 18:49
都県境附近で町工場をやってるいい年したオヤジです。精神年齢は20代前半なので、仕事用のマ-クⅡワゴンをツインタ-ボのエンジンに乗せ換えたり、娘達を連れてミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) トヨタ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 08:33:00

愛車一覧

イタルジェット ドラッグスター300 どらすた (イタルジェット ドラッグスター300)
『異形』としか言いようのない形状に心臓を掴まれました! 鋼管トラスフレームにフロントフォ ...
スズキ KATANA スズキ KATANA
前車のYAMAHA-R1(YZF)はツーリングの帰宅中に赤信号を見落としたジジイの車に左 ...
ダイハツ ミラジーノ カウパー君 (ダイハツ ミラジーノ)
100年に一度という不景気にオヤジの玩具だったハイオクで燃費リッター5キロのインプレッサ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
爆発的ヒットのGX71の前モデルのRX63チェイサー。初めてチェイサーが4ドアになった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation