• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FreedoMのブログ一覧

2022年01月29日 イイね!

親父のコンバイン

親父のコンバイン
昨年中にやろうと思っていたが、なかなか実行できなかった物置へ薪ストーブの設置。 親父のコンバインと田植機を納屋に移動しなければ、設置場所を確保できない。一昨年の稲刈りを最後に農業を辞めたので、納屋に移ってもらおう。 このコンバインには困らされた。購入間もなく、稲刈り中に脱穀できなくなり、お袋が ...
続きを読む
Posted at 2022/01/29 23:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月23日 イイね!

薪ストーブ 大活躍!

薪ストーブ 大活躍!
昨年春頃に剪定した庭木の枝が畑の脇に積んである。薪ストーブを物置に設置して、この枝を薪の代わりに使おうと考えていたが、枝が細かく砕けて散乱するのでやめた。 昨日から薪ストーブに焚べて燃やしている。昨日リヤカーで2台分燃やして、これで最後の3台目。 太い枝は薪用に取っておき、細い枝と落ち葉を燃やす ...
続きを読む
Posted at 2022/01/23 21:32:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月22日 イイね!

辛み餅

辛み餅
先週15日に割れた鏡餅を水に浸し、毎日水を換えて一週間が経った。 ザルにあけて水を切る。 半日干して表面を乾かす。 今日の夕飯は、これを油で揚げて辛み大根のすりおろしと絡めて食べる。 最初に辛み大根まるまる1本すりおろしておく。餅を油で揚げる。餅がプッと膨れたら破裂する前に取り出す。ちょっと塩 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/22 21:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月17日 イイね!

ミスド ☒ ヴィタメール

ミスド ☒ ヴィタメール
ミスドとヴィタメールがコラボしたドーナツ全4種です。 今日は晩御飯をいっぱい食べてしまったのでやめておこうと思ってましたが、ちょっとだけ。 左側の2つを食べたかったのですが、ジャンケンに負けたので右側の2つになりました。 夜も遅いので半分ずつにして、残りは明日。 左はヴィタメールなのにキャラメル ...
続きを読む
Posted at 2022/01/17 23:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月15日 イイね!

米つき

米つき
米がなくなったので米をつきます。この精米機は20年くらい使ってますが、業務用なので一度に一俵の半分の30kg(この辺では半たらって言います)を精米できる。電源は三相200V。 矢印の方向に米が循環し、下の写真の網のとことで糠が削られて行きます。 玄米をホッパーに張り込みますが、よく失敗するのが ...
続きを読む
Posted at 2022/01/16 14:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月15日 イイね!

しめ縄飾り

しめ縄飾り
今日は1月15日なので神棚のしめ縄飾りを外し、お供えの鏡餅を下げます。 鏡餅は乾燥してカチカチに。これを数日間水に浸し油で揚げるとうまい。 他のお供えも回収。台所の大黒様、以前は右側に恵比寿様も居たが、リフォーム業者の方が落として割ってしまってからは不在。 台所の火除の神様。あれ、なんて言っ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/15 20:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月08日 イイね!

包丁研ぎ

包丁研ぎ
包丁が切れないようなので砥石で研ぎます。いつも年末に研いでますが、忘れていました。この包丁は親が使っていた二本の内の一本を貰ったもので、研ぎながら20年以上使ってます。 鋼の芯をステンレス鋼で挟んだ三重構造なので刃先が錆びますが、ステンレス包丁より切れ味が持続します。特に高価なものでは無く、五千円 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/08 14:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月04日 イイね!

ペニーレイン

ペニーレイン
宇都宮に用事があったついでに、ペニーレイン鶴田店に寄ってパンを食べた。 前回は買いすぎて、その週末の二日間が毎食パンになってしまった。 今日はこのゴルゴンゾーラを買い忘れないように一番最初に取った。 寒いけど店内の席が空いてないのでテラス席で朝食。天気が良いのでちょっと眩しいけど気持ちいい。 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/04 12:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月01日 イイね!

玄関でバーベキュー

玄関でバーベキュー
元旦に美味しいものが食べたい。 親父の米寿のお祝いもやっていなのでここは豪華にいこう。親父とお袋にはうなぎ、他のみんなは和牛のステーキ。 せっかくなので炭火で焼きたい。 炭の着火に時間がかかるので炭をバーナー焼く。このツーバーナーとランタンは30年以上使っているもの。どちらもレギュラーガソリン ...
続きを読む
Posted at 2022/01/01 20:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@K2@C さん それはタービンの気流音じゃないですかね。最近エアクリーナ変えてませんか?夜走ると昼間より色々な音が聞こえやすいと思います。」
何シテル?   03/13 23:31
週末DIYに明け暮れています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
23 4567 8
91011121314 15
16 1718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

タイミングベルト、ウォーターポンプ同時交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 11:32:06
SONY TV修理 6回点滅(電源故障) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 15:16:59
デュアロジック アクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 00:49:02

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤専用車です。 水没から復活したので、軽量化計画を継続します。目標420㎏、燃費30k ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
先輩から328kmしか走行していない車体を譲り受け32年が過ぎました。ナンバー返還後は雨 ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
125cc単気筒キャブ車でキックに改造出来そうな不動車を見つけ19,000円で落札。 こ ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
新しい仲間です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation