• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノエルさんのブログ一覧

2025年10月09日 イイね!

洗車しました。

洗車しました。












納車して初の洗車です。


ホワイトボディで且つコーティングされているので2か月半経過しても、そんなに汚れてはいませんでした。




ドイツ車はブレーキダストがすごいのですが、このホィールは外側にカバーがあるような構造なので、外側に付着しにくい構造に思えます。




洗車完了。パールホワイトカラーは奇麗です。
Posted at 2025/10/09 03:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2025年10月04日 イイね!

niku..HINOMARU

niku..HINOMARU













熊本県熊本市中央区上通町にある肉割烹niku..HINOMARUへ行きました。






里芋のから揚げサーロインの油で揚げられてトリュフとチーズかけられています。


シャトーブリアンのカツサンド




SANGRE DE TORO BLANCO
スペインのフルーティな白ワイン


サーロインの下には焼きナスやリンゴにミョウガとか。


牛タン ソースは紀州の南高梅のタタキ梅とネギのソース




Navigator Cabernet Sauvignon of California
カリフォルニアの赤ワイン


茶碗蒸し
牛のあごの肉と数種のキノコのソースが入っています。


宝箱の中には大津町のさつまいもを使ったスィーツ


ババロアのシートの下にはマスカットが潜んでいる一品 


これには白ワインがペアリングで出ました。


1924 Bourbon Aged Double Black Cabernet Sauvignon Delicato Family Vineyards
カリフォルニアの辛口の赤ワイン


サーロインのしゃぶしゃぶの一品
下には豆腐がありました。
卵はムース状になっています。まろやか。




メインはシャトーブリアンの炭火焼で藁でいぶされています。
ソースは菊池産のメークインのマッシュポテトと燻製にしたチーズ。
西洋わさび醤油漬けに浅漬けトマト。








液体窒素で凍らせた盛岡冷麺


Mammoth Zinfandel
イタリアの赤ワイン


こちらはタイカレー
お替り可能です。


デザート一品目はプリン状のものですが、燻製の香りが封入されています。




デザートはフィナンシェ
シェフはセンス良いですね。
かなりの満足感。ごちそうさまでした!
Posted at 2025/10/05 16:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年10月03日 イイね!

台湾グルメ備忘録

台湾グルメ備忘録











傳家生活小館
新竹市内にある客家料理
客家料理(はっか りょうり)は、客家と呼ばれる人々が作る、保存のきく乾物や漬物、山の幸を活用した伝統的な中華料理とのこと。



















海水屋 園区介寿店
台湾の居酒屋的なお店です。


















ごちそうさまでした!
Posted at 2025/10/05 14:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年09月28日 イイね!

産山村まで一泊旅行

産山村まで一泊旅行











ロードバイクにTOPEAK(トピーク) Back Loader 6Ⅼを固定しました。
これは防水のインバックが付いているので便利なのですよ。
この日、この装備つけてロードバイクで一泊旅行に出かけました。


目指すは産山村です。
57号線を北へ走ります。


目的地まで半分の所でパンクしました。
久しぶりのパンクでした。




城山展望所




ランチは産山村の焼きアーモンドカフェDABERIBAで食いしん坊バーガー食べました。






目的地の御湯船温泉館に到着。
65.09km走行 3:30h 1625kcal消費。
温泉に入ってゆったり過ごしました。


16:45に本日のディナーの店からのお迎えが到着。

熊本県産山村にあるジビエレストラン
asoうぶやまキュッフェです。


こちらのレストラン、平日は農作業されていて土日のみオープンされます。
食材は全部自分たちで育てられています。
ワイン作るための葡萄を育ててワインできたそうで今回はディナーにお邪魔しました。
シェフから聞きましたが、育てている葡萄品種は10種ほどあるそうです。

ピノノワールは赤ワインの葡萄品種ですが、それで白ワイン風に作り、泡にしたワイン。


もう在庫が無いそうですが、ボトル1本取り置きしてくれていました。
これが酸味がある辛口で個性あって美味しかったです。


蕎麦の実と夏野菜プレート






イノシシのハム類




ピエール・ブール ナナ・ヴァンエ・カンパニーの白ワイン2003年
ピノノワールを使った白ワイン。
肉には赤かなと思いましたが、辛口でオレンジワインの様な味わいでお肉にも合いました。




蕎麦粉のガレットプレート
沢山の野菜とイノシシのハムが乗っています。




ビーツの冷たいスープ


カスレ
カスレはフランス南部の料理で豆や肉類、香味野菜が入っています。
上に載っているのはニラです。




忍び猟という手法で得られた鹿肉。
獲物に気づかれずに仕留めることでストレスを受けなく、肉質が良いらしいです。
これは麗明堂の鹿肉です。






ちなみにこの日、東京から来られている女性のお客さんがいました。
趣味が狩猟で狩猟免許を持ち、北海道とかに狩猟に行き、鹿を仕留めてその場で解体とかしているそうです。
年に何回かこちらに食べに来ているそうですが、趣味が特殊過ぎるリピーターの方でした。

デザートと毎回味の好みを聞いてブレンドしてくれるコーヒー。
大分県の境目の産山村でこんな料理とワインがいただけるのが不思議です。
ごちそうさまでした!




そして翌日朝6時に出発しました。
途中から雨が降り始めてびしょ濡れになりましたが、無事に帰宅しました。


ロードバイク洗ってあげました。



59.95km走行 2:33h 1069kcal消費。
Posted at 2025/09/28 15:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2025年09月21日 イイね!

彼岸花ポタリング

彼岸花ポタリング











彼岸花を求めてポタリングに出かけました。
2時間程で熊本県は山鹿の番所の棚田へ到着。














その帰り道に
熊本県菊池市にある台湾料理店 美豆花(メイトウファ)に行きました。




蛋餅(ダンピン)



飯糰(ファントゥアン)



豆花(トウファ)



ごちそうさまでした!
84.22km走行。1579kcal消費。

Posted at 2025/09/21 18:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #Bianchi ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/334530/car/3177216/8263825/note.aspx
何シテル?   06/14 08:38
メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 3 4
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C220dアヴァンギャルドAMGラインパッケージ レザーエクスクルーシブパッケージベージ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
スズキ アルトラパン トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation