ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ノエルさん]
Vorsprung durch Technik
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ノエルさんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年09月04日
ブルービーを探して
毎年8月の第一週目の週末はブルービー撮影に葉祥明阿蘇高原絵本美術館へ行ってます。 今年は長雨等で行けず、やっと今週時間ができたので行きました。 美術館奥の庭にブルービーが来ます。 今年はあまり来てないそうで、見ることできませんでした。 昨年撮影したのが ...
続きを読む
Posted at 2021/09/05 08:28:12 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
自然
| 旅行/地域
2021年07月10日
睡蓮
熊本県山鹿市の古代ハス園へ行きました。 蓮の花目的で行きましたが、シーズン終了かあまり咲いていませんでした。 代わりに睡蓮を撮影。 以上です!
続きを読む
Posted at 2021/07/10 16:35:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自然
| 旅行/地域
2021年07月03日
蓮の花
この季節になると、毎年熊本県の山鹿に蓮の花撮りに行ってますが、今年は和水町の蓮畑に行ってみました。 5時出発で現地に6時着。 駐車場が少なそうだったので早めに行きました。 雨の予報だったので雨滴と共に蓮の花を撮る予定でしたが、雨は降らず。 蓮の花をたっぷり撮影でき ...
続きを読む
Posted at 2021/07/03 17:05:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自然
| 旅行/地域
2021年02月09日
崎津集落海上マリア像の夕陽
熊本県天草市の崎津集落へ行きました。 この日はとても天気が良かったです。 崎津教会です。 ここは猫が沢山います。 そして鳶も空を舞ってます。 この日の日没は17:59。 崎津集落マリア像と夕陽を撮影しました。 良い感じの写真が撮れたので満足です。 この日 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/12 17:35:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自然
| 旅行/地域
2020年12月21日
古閑の滝
熊本県は阿蘇市一の宮町にある古閑の滝が凍っていると聞いて行ってみました。 望遠レンズ持参の為に車で行きました。駐車場から滝が見えました。 駐車場からしばらく歩きます。 到着。 凄い迫力。 ちなみに凍ってないときの滝はこんな感じです。 2018/9/16ポタリング ...
続きを読む
Posted at 2020/12/23 18:31:19 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
自然
| 旅行/地域
2020年12月03日
阿蘇くまもと空港の夕日
阿蘇くまもと空港へ夕陽撮影に行きました。 12/2日没時刻は17:11頃。 だるま夕陽というやつですね。 12/3 夕陽と飛行機の撮影楽しみました!
続きを読む
Posted at 2020/12/05 07:27:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自然
| 旅行/地域
2020年11月15日
菊池渓谷
熊本県の菊池渓谷に行きました。 久しぶりにPL(偏光)フィルターつけて撮影。 試し撮り。 最後にまたこちらに寄りました。丁度朝日で照らされている時間帯。 久しぶりの菊池渓谷。撮影を楽しみました。
続きを読む
Posted at 2020/11/15 17:15:16 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
自然
| 旅行/地域
2020年11月08日
五家荘紅葉祭
五家荘の紅葉祭にロードバイクで行きました。 この日の熊本の最高気温は22.8℃。最低気温は10℃。 毎年ウェア選定で悩みますが、今年は上はパールイズミ サイクルインナー・ウォーマー15℃対応+カペルミュールの夏用長袖。 靴下は冬用。手袋も冬用をセレクト。下は15℃対応のパンツ。 サドルバックを追加 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/10 17:54:11 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
自然
| 旅行/地域
2020年09月20日
番所の棚田
天気が良いのでゆるっとポタリングに出かけました。 山鹿方向へ40km程。2時間程で到着。彼岸花の名所 番所の棚田です。 その後に山鹿市内に移動。 サグラダ食堂へ行きましたが、シャッターが閉じられていてひょっとして営業してない? 次の飯処を探します。 手打ちそばたか木へ。 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/20 17:22:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自然
| 旅行/地域
2020年08月09日
ブルービー
久しぶりにCクーペで出かけました。 南阿蘇村にある葉祥明阿蘇高原絵本美術館に到着。 美術館に入って奥のドアを開けると、手入れされた庭が広がっています。 毎年この時期にブルービー(ルリモンハナバチ)という青い蜂がこの庭にやってきます。 10時の開館と同時に到着しましたが、ブルービ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/09 16:50:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自然
| 旅行/地域
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#Bianchi
ブレーキパッド交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/334530/car/3177216/8263825/note.aspx
」
何シテル?
06/14 08:38
ノエルさん
[
熊本県
]
メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
40
フォロー
87
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
ノエルさんの掲示板
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
旅行 ( 38 )
ゴルフ ( 20 )
ファッション ( 19 )
ペット ( 29 )
ドライブ ( 51 )
インテリア ( 11 )
車 ( 246 )
*
グルメ ( 447 )
日記 ( 136 )
カメラ ( 40 )
靴・革製品 ( 18 )
建築 ( 7 )
家電 ( 16 )
トラブル ( 10 )
カフェ ( 74 )
時計 ( 2 )
オフ会 ( 2 )
観光 ( 21 )
自然 ( 105 )
自転車 ( 247 )
愛車一覧
スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
トヨタ アルテッツァ
1998~2007年まで所有。 TRDのサス、ダンパーにして乗っていました。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation