• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノエルさんのブログ一覧

2023年04月09日 イイね!

甲佐町をポタリング

甲佐町をポタリング











本日の熊本の最高気温は19℃最低気温は4℃。
春用のサイクルウェア着てロードバイクで出かけました。


藤の花が咲き始めてます。


この日は久しぶりに熊本県の甲佐町周辺をポタリングしました。


Trattoria San Vito


古民家をリフォームしたイタリアンレストランです。
5か月ぶりの訪問でした。


前菜盛り合わせ。


二皿目のパスタは3種から選べます。
新玉ねぎのソースリングイネイタリア産カラスミと檸檬の香り。


ソース濃厚ですが、レモンの爽やかな香りがしました。


パン追加しましょうか?とシェフに言われて2個追加してもらいました。


このパスタソースは初めての味でした。
美味しいからパンにパスタソースを絡めて食べました。


デザートも3種から選べます。
吉田レモニーのレモンメレンゲタルト。
強烈なレモンの香りが好みなので注文頻度が高いデザートです。


この後、せっかく甲佐町に来たのだから久しぶりに行ってみるかと
山ぼうしの樹に寄りました。


駐車場だったスペースに新しい建物できてました。
カフェとアパレル販売のスペースのようです。


この敷地内にあるさびカフェに行きました。
なんと11か月ぶりの訪問でした。


縁側の席に座ります。


みずたまプレート。






行きは寒かったのですが、帰りは温かくなったので気持ちよくサイクリングできました。
63.01㎞走行。1285kcal消費。

Posted at 2023/04/09 17:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | グルメ/料理
2023年04月02日 イイね!

桜を求めてポタリング

桜を求めてポタリング











熊本の最高気温が25℃という事でサイクルウェアを夏仕様に変えました。
グローブも一新。
今までパールイズミのUVフルフィンガーグローブを使ってきましたが、すぐに破けるという欠点がありましたので別のMorethanの品を購入。


ソックスも視認性の高いやつに変えました。


この日は菊池方向に行きました。








小腹空いたので台湾スイーツ豆花専門店「美豆花」へ行きました。
豆乳を使った豆花(トウファ)


トッピングとか選べます。5種類乗せました。


こちらは八寶茶(バーバオ茶)


お腹を満たして移動しました。
HSR九州の桜並木。


そしてこちらは南阿蘇村のdeveb-deveb(デベヴデベヴ)です。


食べたかったビーフウィズライス。


やっぱり想像してた通り美味しかった!


ピスタチオのブランマンジェと白ブドウアイス。


一心行の大桜観に行きましたが、散ってました・・・。


移動します。


あか牛料理専門店 やま康の枝垂れ桜。


阿蘇郡高森町上色見の絶景花見スポットサクラミチ。
根子岳と枝垂桜のコラボ。


最後に高森の千本桜。


157.85㎞走行。2,857kcal消費。
Posted at 2023/04/02 16:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 旅行/地域
2023年03月25日 イイね!

桜を求めてポタリング

桜を求めてポタリング












本日は朝から雨が降ってました。
庭の菊桃 京舞妓が咲き始めてます。


雨も止んだのでロードバイクで出かけました。


瀬田神社です。




南阿蘇へ行きました。




長陽駅です。


観音桜が満開でした。


ランチはギャラリー珈琲風の音へ行きました。




だご汁定食食べました。




一心行や高森千本桜は来週行こうかな。
63.92㎞走行。1291kcal消費。
Posted at 2023/03/25 16:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 旅行/地域
2023年03月04日 イイね!

阿蘇の野焼きを観にポタリング

阿蘇の野焼きを観にポタリング













先週は野焼き見学で米塚方向に行きました。
今年から通行止めとなったので行けるところまで行こうと思いましたが、普通に行けたのでおかしいなと思ったら。延期になったらしいです。



ということでこの日は2022年10月にオープンしたdeveb-devebでランチして帰りました。









そして再び野焼きライド。
阿蘇の草千里の野焼き見学目的でロードバイクで出かけました。
この日の熊本の最高気温は16℃最低気温は5℃でした。
目的地の気温は5℃は低いので冬用のサイクルウェアに5℃対応のグローブで行きました。これで正解でした。
この仕様でも帰宅ルートの下り坂でかなり寒かったです。

河津桜ですかね。もう咲いてました。


先週行ったdeveb-devebの先の道から垂水温泉と地獄温泉がある方向から草千里を目指しました。






10:30頃に到着。野焼き始まってました。














野焼き見学後に手造り食の店しもだでハンバーグ食べて帰宅しました。




92.24㎞走行 2032kcal消費。
Posted at 2023/03/05 17:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 旅行/地域
2023年02月11日 イイね!

荒尾までヴィーガン料理なポタリング

荒尾までヴィーガン料理なポタリング












ロードバイクで出かけました。
本日の熊本の最高気温は14℃最低気温は4℃。
冬用サイクルウェアのインナーを15℃対応にしてグローブも15℃対応の品で出かけました。
それでも暑かったです。


熊本西環状道路が開通してました。



45㎞走行1時間50分で熊本県荒尾市平山にあるカフェ アルバーロに到着。



無農薬のお米や野菜をふんだんに使うヴィーガン料理のお店です。








米粉のガトーショコラと豆乳アイスもつけました。
結構満腹になりました。ごちそうさまでした!


その後10km程移動して長洲町の四王子神社へ久しぶり行きました。




バレンタイン花手水やられてました。




104.29㎞走行。 1784kcal消費。
Posted at 2023/02/11 17:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #Bianchi ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/334530/car/3177216/8263825/note.aspx
何シテル?   06/14 08:38
メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C220dアヴァンギャルドAMGラインパッケージ レザーエクスクルーシブパッケージベージ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
スズキ アルトラパン トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation