• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノエルさんのブログ一覧

2018年02月11日 イイね!

手造り食の店しもだ

南阿蘇までポタリング。
阿蘇地方の今日の最高気温は2℃ 最低気温は-4℃でした。
alt

長陽大橋辺りから雪が舞い始めました。
alt

このあたりからかなり寒くなりました。
alt

ランチはこちら手造り食の店しもだ。
alt

薪ストーブがありましたが、暖房がこれだけだとちょっと寒いかも。。
上下サイクルウェアのせいかもですが。
alt

年季の入ったメニュー表です。
alt

粉チーズ?のかかったサラダと手作りゴマ豆腐。
alt

パンも手作りとのこと。スープであったか。
alt

汁はゴボウが沢山入ってました。食物繊維たっぷりです。
alt

阿蘇赤牛のハーブハンバーグ。
つなぎないかもですね。ぎっしりと肉がつまった男のハンバーグって感じです。
ベーコン巻かれてます。
alt

肉汁がじわりと吹き出ます。手作りにこだわった素朴で美味しいランチでした。
alt

さて、帰宅することに。さらに寒くなり雪もかなり降ってきました。
気温0℃位かな。手の指先が痺れる寒さでしたが、30分も自転車漕いでると温かくなりました。
今日の走行距離は69.9㎞。
alt
Posted at 2018/02/12 08:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域
2018年02月09日 イイね!

Joulium

今日は男会。
グルメ男子の集いです。
ヨーロッパ食堂Joulium(ジュール)をセレクト。
1Nの力が物体を1m動かすときの仕事の単位のジュールです。
半2階みたいな場所での食事となりました。
alt

まずは泡で。ってドイツビールですが。
alt

ポテトサラダ。なんてお洒落なポテサラなんだ。
alt

サーモンとクリームチーズが乗ったパン。ワインが欲しくなります。
alt

ここから軽いワインに。
グラスワインが200円ですが、大人なんでボトルで頼みましょうという事に。
カウンターもあるし、一人でさっと来てグラスワイン片手に食事するのもいいなと思いました。
alt

alt

手前のドーナツみたいなのが謎でしたが、ハムで巻いて食べるのが正解だそうです。
alt

椎茸とマッシュルームのアヒージョ。愛すべきキノコたち。
alt

ちなみにパンは200円でお替り自由です。
alt

トリッパのロッソ。胃袋ですね。柔らかく美味しい。
alt

フルボディなやつに変更。
alt

alt

alt

ジビエ的に猪肉のラグーソースパスタ。ワインに合います。
alt

マグロにゴマがまぶされて香ばしい味わいになってます。
alt

赤牛をグリルしたもの。
alt

美味しいから、もう一皿食べたい。
alt


ピッツア食べたい!という人がいたので薄いピッツアを。
alt

ミディアムボディなやつに。
alt

デザートはアッフォカードアルカッフェ。
バニラアイスにエスプレッソコーヒーをかけます。
alt

クリームブリュレはオレンジソースかかってます。
alt

2次会はバーに。
alt

今日の店も美味しかったですね。皆さん満足されてました。
alt
Posted at 2018/02/10 10:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2018年02月02日 イイね!

KOKUZO

半年ぶりに行きました。
KOKUZOです。
alt

まずはビールから。
alt

塩昆布付きのタンを頼ました。
alt

塩昆布を巻いて食べます。
塩気が丁度良く美味しい一品。
alt

次に炙り寿司のウニ添え。
酢飯とお肉とウニがみんないい仕事してます。
好評の一品でした。
alt

上ロースで焼き肉らしく。
alt

alt

今日はシャトーブリアンが無いという事で・・厚ロースを注文。
こんなに分厚いとは!?
alt

無茶苦茶柔らかいお肉でした。
alt

このお肉と合わせたのは青いワイン。
珍しいから注文しましたが、甘すぎました。
alt

ホルモン盛り合わせ。
alt

タラバガニも注文。
alt

alt

〆で石焼ビビンバを。
これもかなり美味しく好評でした。
alt

ハイボールでさっぱりして宴は終わりました。
今日も美味しかったです。ごちそうさまでした!
alt
Posted at 2018/02/03 07:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2018年01月28日 イイね!

文龍

アマゾンプライムビデオでご当地ラーメン探訪を観てます。
これは全国のラーメン屋を紹介する番組です。
第12話の熊本編では玉名の桃苑と市内の文龍が紹介されました。
今日は雨でロードバイクに乗れないし、文龍のラーメン久しぶりに食べるか!と行ってみました。
alt

開店3分前に到着したんですが、既に満席で20分程待つことに。
alt

しょうゆ、しお、みそ、とんこつとメニュー色々ありますが、今日はとんこつ黒にしました。
一番こってりしたスープのラーメンになります。
alt

紅ショウガと辛子高菜はセルフで取ります。
alt

到着したラーメンがこちら。今日はチャーシューを増したのですが、具が背脂で見えません。
alt

紅ショウガと辛子高菜をトッピングしました。
alt

どろどろのスープです。
豚骨のうま味たっぷりで、深いコクがあるまろやかで美味しいスープです。
alt

チャーシューは薄く切られていてスープにからまり美味しいです。 alt

こちらでは替え玉が100円なのでほとんどの人が替え玉注文してますね。
それにつられて初めて替え玉注文してみました。
ちょっと量が多かったな。ごちそうさまでした!
alt
Posted at 2018/01/28 16:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2018年01月27日 イイね!

路家

散髪前にこちら路家(JiccA)でランチ。
alt

alt
初のカオマンガイ。
alt
お米はタイ米を使っています。その為日頃食べてるご飯とは異なる味わいでした。
とっても美味しいカオマンガイでした。
alt
Posted at 2018/01/27 20:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C220dアヴァンギャルドAMGラインパッケージ レザーエクスクルーシブパッケージベージ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
スズキ アルトラパン トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation