• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノエルさんのブログ一覧

2025年09月05日 イイね!

台湾グルメ備忘録

台湾グルメ備忘録











台湾の新竹市にある広東料理店です。
竹美私房料理


北京ダックとか食べました。
















食べ過ぎました。。美味しかったです。
ごちそうさまでした!
Posted at 2025/09/05 19:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域
2025年08月31日 イイね!

ummmia coffee and oyatsu

ummmia coffee and oyatsu











朝の6:30からロードバイクで出かけました。
43km走行2:06で目的地に到着。


熊本県山都町にあるカフェ
ummmia coffee and oyatsu 
んみゃーコーヒー アンド おやつ
(んみゃーは熊本弁で美味しいです)






9時から開いています。アメリカンな朝食が食べられます。
カウンター5席程の想像以上に狭いお店です。
朝食プレートとエスプレッソトニックを注文。







コーヒーに炭酸水って初めて飲みました。
家でやってみるかな。。


カリカリのベーコンの下にはワッフル。
意外とボリュームありました。




朝飯食べにまた行きますね。
ごちそうさまでした!
84.78km走行 3:46h 1926kcal消費。
Posted at 2025/08/31 15:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年08月29日 イイね!

Food & Wine コルク

Food & Wine コルク












熊本市中央区にあるビストロに行きました。
Food & Wine コルクです。


まずはスパークリングワインから


シェーブルチーズとフルーツのサラダ
ヤギ乳のチーズです。これにハチミツのドレッシングかけます。


Bollini Chardonnay
軽くフルーティーなイタリアのシャルドネワイン


Meinklang Weißer Mulatschak
オーストリアの辛口のナチュールオレンジワイン


ムール貝の白ワイン蒸し
これはスープも美味しいんですよね。


熊本赤牛の肩ロース




Prototype Cabernet Sauvignon
前回来た時も飲みました。辛口のカベルネ
好みのワインです。


Botanical Life vin-shu no sinshu
エチケットのイラストが面白いこちらのワインは
兵庫県のワイナリーのものでマスカットベリーを使った赤です。



と、ここで本当はお肉の前に注文するはずでしたが、注文し忘れて遅れてきた甘鯛の鱗焼き。




LES VINS VIVANTS
ゲラゲラ2024
ナチュールのロゼワイン


ここでお腹いっぱい。最後にチーズ盛り合わせとカベルネのワインでも・・・と思いましたが、胃袋容量足りませんでした。

ごちそうさまでした!
Posted at 2025/08/30 15:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年08月23日 イイね!

CUISINE TERROIR HISA

CUISINE TERROIR HISA












熊本県熊本市中央区大江にあるフレンチレストランに行きました。
CUISINE TERROIR HISA

この日はスパークリングワインの会でした。
こちらでは定期的にワイン会が行われています。

すべてスパークリングワインで11種。
メニューにないのはシークレットなワイン。


こちらが料理メニュー




3時間食べて、ひたすら飲みました。






















VEUVE CLICQUOTの泡抜きとかもでました。
















参加者数考えると一人1本以上は飲んでいたことになりますが、酔いは少なかったですね。
次々回また参加しようと思います。
ごちそうさまでした!
Posted at 2025/08/24 18:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年08月17日 イイね!

ブルービー

ブルービー












5:30出発で7時に熊本県産山村のヒゴタイ公園に到着。




昨年2回行きましたがブルービー見ることができませんでした。
今年はすぐにブルービー現れました。






今年は2匹も見れました。








100mmマクロレンズ使用してss1/800設定で撮影。




その後、葉祥明阿蘇高原絵本美術館に行きましたが、こちらでは現れませんでした。。
Posted at 2025/08/17 16:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #Bianchi ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/334530/car/3177216/8263825/note.aspx
何シテル?   06/14 08:38
メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C220dアヴァンギャルドAMGラインパッケージ レザーエクスクルーシブパッケージベージ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
スズキ アルトラパン トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation