• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月11日

グランツーリスモ7リバリー ハコスカGT-Rでタバコ3種

スワップエンジンが当たりました。
alt
LZ20B-Skyline、グループ5仕様のスカイラインに搭載されている直列4気筒 2083ccのエンジン。
alt
この車ですね。

グレッディ・フグ(アメリカのカスタムZ)とハコスカとケンメリに搭載可能です。

ハコスカとケンメリ・・・。
どちらに載せるか、かなり悩みました。
結局、リバリーをするのならハコスカかな?ということでハコスカに搭載。
ケンメリはダッジ・チャレンジャー’70に似ているので。

ハコスカ。どのデザインで作ろうか?と考えていました。リバリーも大人気で4300台ほどあります。70年代のGT-Rでのレースのデザインはほぼ網羅されています。

ぐるぐる車を回しながら眺めていました。
シルバーの車体を白にしてみると・・・。

なんか似てね?

面白そうなので作ってみる。

【セブンスター】
alt

alt

ボンネットにまんまセブンスターのパッケージがハマりました。なお、ボンネット上の7の部分の星は1つ1つ手で貼っています・・・。グレーの星はデカールがあったのでそれを下地にして7を張り付け、その上から7にかかる星をすべて手で貼った後に7を消せば星の7の形が残るという地味な作業です。

昭和のハコスカ、なんとなく不良っぽいというかワルというイメージ。私は70年代生まれですので、幼い日のまだまだいろいろなことがゆるかった昭和を思い出しながら作ってみました。
alt

不良っていうかワルっていうか。なんか、そんなイメージです。

タバコで攻めてみるのも面白いなと思い、デカール探しの旅に出ました。
当時、発売されていたタバコを使ってみよう。

【ハイライト】
alt

alt

ベースは日本グランプリのときのGT-Rです。
この当時のレースカーの色ですが、中間色のパステルカラーが多いですね。
ハイライトのコバルトブルーも中間色なので似合っています。

余談ですが、このハイライトのブルー。調べていたら面白いことが分かりました。
当時、ハイライトが発売され爆発的な人気となります。このとき0系新幹線のデザインで悩んでいた担当者が、仕事場にあった(そういう時代)このハイライトの箱のデザインから閃いて、0系の青のデザインが出来たそうです。

リバリーは作るのに悩むことが多いのですが、調べているといろいろな面白い発見があり楽しいのが良いです。

70年代初頭のレースカーぽく作るのに苦労しました。同じ70年代のアメ車とはまた違うデザイン。イェーガーマイスターで作った73カレラとも違う。
なんとか当時の日本車レースカー風に仕上がりました。

alt

エンジンスワップして東京PP600を走ってみました。いろいろイジって見ると、下手にタービン交換するよりはノーマルのままの方が速くて燃費が良いことに気が付きました。燃調調整でノンピットで走り切れます。リアタイヤは尽きますが。330㎞/hほど出ます。



昭和のタバコと言えば、あとはショッポかピース。ショッポはデカールがなかったのでピースで作ってみます。

alt

alt

ボツです。
族車です、これ。
竹ヤリデッパが似合いそうな。それはそれで面白いかと思うのですが、やり直します。

【ピース】
alt

alt

ハイライトのデザインを変更して作成。スポンサーステッカーの配置はそのままです。
ハイライトからロールケージとボンネットピンとけん引フックを追加しています。

alt

以前作ったキャビンカラーのZと。

GT-Rのグリルを黒にするとフィアット131アバルトラリー’76に見えてきます。alt
131ラリーベースのハコスカGT-Rも面白そうです。
ブログ一覧 | グランツーリスモ7 | 日記
Posted at 2023/04/11 14:46:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

各務原航空宇宙博物館へ ~戦後機編~
THE TALLさん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

この記事へのコメント

2023年4月13日 13:54
いつもながら斬新なアイデアと、カッコいいデザインに落とし込むテクニックが秀逸ですね。

ハコスカはどれもいいですね、たくさん買い込んでおいてよかったです。

東京のあの直線で330キロですか、500馬力のウラカンでさえ310キロですから、すごいですね!



コメントへの返答
2023年4月13日 18:50
ありがとうございます。
ネタ車をどれだけリアルに落とし込むか?はとても楽しくて大好きです。有名どころは皆さんが作っているのでネタに走りがちですね・・・。クスっと笑えてもらえる車作りを目指しています。

GT-R、1台しか買っていないんですよ。まさか、リバリー作るとは考えていなかったので・・・。入荷待ちです。

スワップ後ですが、高回転タービン装着で400km/h出るようです。
東京のセッティングでは、MAX340㎞/hにセットしても、低~中間加速が遅いので東京の最終コーナーを抜けた後、前車に千切られてトンネル抜けた後に追い抜く感じです。

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、軽自動車の草レースから足を洗い、シトロエン初代C5前期型を購入。その後、後期型に乗り換えて早20年弱。気が付けばハイドロ沼に沈んでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 456 78
910111213 1415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GT7 livery 【Chevrolet Chevelle SS '70】と【MAZDA RX-7(FC)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 12:07:30
終の車選びリターンズ(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 19:14:19
ガラスを綺麗にするとボディーも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 00:09:46

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
シトロエンは、初代C5セダン2.0前期型→初代C5セダン2.0後期型→C5エアクロスSU ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
160系中期型を2021/05/31に購入。 息子用に購入しましたが、1年間は私名義なの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
奥さん所有です。 一家に一台オープンカーがモットーの我が家です。 奥さん、ずっとMTに乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation