• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月29日

GT7 livery 「SE~GA~!」

セガのゲーム機「メガドライブ」で車とメット・スーツを作成した先週。
alt
メガドライブは北米版があり「Genesis ジェネシス」という名で販売されていました。

Genesis仕様で作成。
使用した車は、89年式のコルベットC4でZ32と同じく年代を揃えました。
alt
alt
メガドラ発売当初は、購入していませんでした。
それが、メガドラ・ミニ、ミニ2と近年発売されて、メガドラ・ミニは購入。
当時、遊べなかったゲームでたまに遊んでいます。
そんな中、メガドラ・ミニの箱に目が留まったので作成してみようかと。

GT7のリバリーを調べてみると、1台もいなかったんです。もちろん、Genesisもありませんでした。

Z32でのメガドラはすぐにデザインが浮かびました。派手な「MD」をベースに比較的スムーズに出来たのですが。
逆にGenesisの方が難航しました。メガドラと違い特徴となる部分が少ないのです。何回か作り直しています。

この難航している時間が実は結構好きだったりします。
ベストラップを更新できないジレンマ、クリーンレースが取得できないジレンマに似ています。

でも、必ず「答え」はあるわけです。

何度も走り込んでベストラップを叩き出す、丁寧に走ってクリーンレースを獲得する。
リバリー作成も難航しても必ず答えがあると思い作成しています。

まあ、答えがでなくて作成途中のリバリーが倉庫にいくつも転がっていますが。

以前、作ったデイトナUSA1と2。
alt
デイトナUSAが家庭用ゲームに実装するのは、メガドライブの後継機「セガ サターン」からです。

PC関連の技術進歩は凄いなとゲームをしていても思います。当時、ポリゴンごりごりのデイトナUSAでもスゴイ!と思っていたのに、今ではGT7のように一見本物と見分けがつかないゲームまで進化しているのですから。
ブログ一覧 | グランツーリスモ7 | 日記
Posted at 2024/02/29 13:46:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024デイトナ2000ファイナル
mario0470さん

鬼の居ぬ間に洗濯
kigatayaさん

最近のチョロQシリーズ その2 「 ...
より3さん

2022日米ソフトボール観戦 その1
ポタり男さん

今年のデイトナはGT車の話題が賑 ...
ともだすけさん

RTB -魂の帰国(帰投)-
neutoxinさん

この記事へのコメント

2024年3月1日 22:14
Z32は当時とても憧れました。
今でも街を走ってるのを見かけると
思わず振り返ってしまいます。
コメントへの返答
2024年3月1日 22:55
Z32はフェアレディZの中で一番好きです。グランド・ツーリングカーとしてはすごくカッコよいですね。

自宅近くの中古車屋にZ32の白が180万円で売っていました。売れるまで、通勤時にそのZを眺めてニヤニヤしていました。

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、軽自動車の草レースから足を洗い、シトロエン初代C5前期型を購入。その後、後期型に乗り換えて早20年弱。気が付けばハイドロ沼に沈んでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GT7 livery 【Chevrolet Chevelle SS '70】と【MAZDA RX-7(FC)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 12:07:30
終の車選びリターンズ(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 19:14:19
ガラスを綺麗にするとボディーも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 00:09:46

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
シトロエンは、初代C5セダン2.0前期型→初代C5セダン2.0後期型→C5エアクロスSU ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
160系中期型を2021/05/31に購入。 息子用に購入しましたが、1年間は私名義なの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
奥さん所有です。 一家に一台オープンカーがモットーの我が家です。 奥さん、ずっとMTに乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation