• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[オックー]のブログ一覧

2022年10月31日 イイね!

グランツーリスモ7 リバリー NISSAN SILVIA Q's'88 240RS Rally style

日産のシルビアQ’s88年式、エンジンを載せ替えたらえらいことになりました。BZR driftのエンジンです。 エンジン出力をCPとリストラクターでほぼ最低値にしてさらにウェイト限界程度にしてPP600以下にして、東京エクスプレスで時速320km/hオーバー。ル・マンPP700でも余裕です。 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/31 00:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | 日記
2022年10月26日 イイね!

グランツーリスモ7 リバリー NEXCO三種盛り

以前、ウラカンのNEXCO仕様を作ったのですがどうせなら全部作ってみようということで作成。 ランボルギーニ ウラカン Gr4  NEXCO中日本仕様 以前、UPしたウラカンは消去してこちらをアップしています。変更点はレースカーっぽくアンダースポイラーを黒にしたこと。 残りの2台も同じ仕様 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/26 22:31:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | 日記
2022年10月26日 イイね!

グランツーリスモ7 リバリー BMW M3 Coupe '03 homage

ルーレットで入手していたエンジンが2機ありました。 「P65B44-Z4」、GT3仕様のZ4に搭載されているV型8気筒 4361ccエンジンで、BMW 3.0 CSL '73とBMW M3 Coupe '03にスワップできます。 3.0CSLはル・マン用に、M3は東京エクスプレス用に仕上げて走っ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/26 22:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | 日記
2022年10月22日 イイね!

数値しか見ない車サイト「greeco channel」

最近、このサイトをよく読んでいます。 「greeco channel」というサイト。HPはこちら。 このサイトの面白いところは車を数値でしか見ないということ。 車の評価というのは、スペックからの客観性とデザインや使い勝っての主観性が当然入ってきます。ところが、このサイトはこの「主観性」を一切 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/22 20:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月22日 イイね!

車検予約

車検が11月末までなのでディーラーに予約に行ってきました。 11月中旬に入庫で1週間程度で終わるそうです。 メニューは、エンジンオイル・ブレーキフルード・ブレーキパッド・燃料フィルター・ポーレンフィルター・エアコンフィルター交換。アドブルー補充・クーラント補充。 ブレーキパッドはディクセルのタ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/22 15:30:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | シトロエンC5エアクロス | 日記
2022年10月08日 イイね!

グランツーリスモ7 リバリー DSオートモビルズ DS3racing'11

なんとなくホットハッチに乗りたくなって使ってみることに。コンパクトホットハッチって良いですよね。特にじゃじゃ馬感が魅力です。 DS3racingを使いました。DSオートモビルズ DS3racingです。ワイド化してあります。 が、よく見ると・・・。 フロント・リアにCitroënのエンブレム。20 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/08 22:22:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランツーリスモ7 | 日記
2022年10月05日 イイね!

掛川UASビレッジ ~MAX’S DINER~

2019年12月21日にオープンしていた「掛川UASビレッジ」に行ってきました。 HPはここ。 何気なくGoogleMapを見ていたら見つけました。ハンバーガーとホットドックとアメリカのバイクとグッズがあるらしい。国道1号線「道の駅掛川」にもほど近く。 アメリカ映画なんかでのダイナーってすごく好き ...
続きを読む
Posted at 2022/10/05 15:34:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | シトロエンC5エアクロス | 日記
2022年10月02日 イイね!

グランツーリスモ7 ウラカンGr4と写真撮影

CAT社仕様で作ったウラカンGr4。東京エクスプレスPP600では余程のミスがない限り勝てるようになりました。 何となく「面白そうだな。」と思いもう一台作成。 写真に納めてみました。この写真モード。なかなかに面白い。リアルな写真だとシャッターを切る前に、シャッター速度とか露出とかWBとか考えなく ...
続きを読む
Posted at 2022/10/02 19:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | 日記
2022年10月01日 イイね!

グランツーリスモ7 東京エクスプレスWTC600 リベンジ

グランツーリスモ7 東京エクスプレスWTC600、GT by シトロエンではなかなかに手強く諦めていました。が、何となくモヤモヤする。走ってはぶつけ、走ってはコースアウトしを繰り返して。 気分転換に4WDが良いそうなので、三菱GTOで走ってみる。 FM1でタイムアタックして、2分12秒前半までタ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/01 14:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | 日記

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、軽自動車の草レースから足を洗い、シトロエン初代C5前期型を購入。その後、後期型に乗り換えて早20年弱。気が付けばハイドロ沼に沈んでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
234 567 8
9101112131415
161718192021 22
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

GT7 livery 【Chevrolet Chevelle SS '70】と【MAZDA RX-7(FC)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 12:07:30
終の車選びリターンズ(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 19:14:19
ガラスを綺麗にするとボディーも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 00:09:46

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
シトロエンは、初代C5セダン2.0前期型→初代C5セダン2.0後期型→C5エアクロスSU ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
160系中期型を2021/05/31に購入。 息子用に購入しましたが、1年間は私名義なの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
奥さん所有です。 一家に一台オープンカーがモットーの我が家です。 奥さん、ずっとMTに乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation