• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CT105のブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

時計と電圧計

時計と電圧計VDOの時計と電圧計はジムニーの納車待ちの間にカリフォルニアとロンドンからお取り寄せ
納期は掛かるが何気に安いです

シフトの前の小物入れを撤去、1.5㎜のアルミ板を加工してアルカンターラ調(笑)シート貼り、角度を付ける自作スペーサーを挟んで取り付け
Posted at 2022/10/09 15:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | メーター類 | 日記
2022年10月09日 イイね!

メーター類

メーター類この車にナビは必要ないので、オーディオと油圧、油温、ブーストの3連メーター取り付け。
オーディオはパイオニアDEH-970、躯体の厚み分前方へ出す加工が必要です
躯体はポリエステル樹脂製の自作
Posted at 2022/10/09 15:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | メーター類 | 日記
2022年10月09日 イイね!

中身重視

中身重視主に船釣りと山遊びに使用、小回りが利き便利
Posted at 2022/10/09 15:40:33 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年09月24日 イイね!

太刀魚釣り

太刀魚釣り







いつものヤザワ渡船さんでタチウオテンヤやりました。
お供は旧友のO氏、
自分は電動リールを使わず、早掛け作戦です。



昨年はクロサバフグが沸いて、糸は切られるわテンヤは失くすわで散々でしたが、今年は何事もなく・・・微妙な釣果でした。

コロナ禍でご近所に配れないので丁度良いといえば丁度良いのです。
刺身と炙りとみりん干にして完食。



Posted at 2023/01/02 00:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海遊び | 日記
2022年08月05日 イイね!

マイカ釣り

マイカ釣り旧友のO氏の叔父さんが鳥取で釣り三昧してると聞き、遠征すべく高速に乗ったら悪天で船が出ないとの連絡(´・ω・`)
釣る気スイッチ入ってたので今夜出船する勇者を探すと、居ました

小浜の天輝丸。

平日の少人数でも乗合で出てくれる頑張り屋さんなので、天候を読むのにも長けている様です。



若狭湾のマイカは、岸の灯が見えないくらい沖まで出る時があります。
2階と地下を往復する様なうねりの中、天輝丸は驀進します。
釣り船としては大きな船体が木の葉の様に揺れます。

最初は意気揚々だったO氏も凄い荒波にどっぷり消沈
アネロンニスキャップ💊を過剰摂取してもダメだったそうで、これで釣れなきゃ最悪だなぁ・・・
と思ってましたが、案の定でした。(画像参照)

夜は船長の読み通りの凪でしたが、がっつり酔っちゃった人にはもはや釣りどころではありません。

結局鳥取へは3週開けて遠征したのですが、若狭湾とは釣り方が全然違ってて、オモリグ25号が真横に流れる仕様でした、舐めてました・・・
地元の釣具屋さんでは40号なんてのが普通に売れてましたし、ところ変わればってやつです。

関西でマイカとは「ケンサキイカ」の事を指します。
鳥取では「シロイカ」と呼んでました。
写真撮るの忘れましたが、鳥取のは巨大で食べ応えありましたよ(・∀・)
Posted at 2023/01/02 00:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海遊び | 日記

プロフィール

「小浜で湧水汲んで魚と野菜と米を買う http://cvw.jp/b/3347142/48144609/
何シテル?   12/16 01:14
のほほんと暮らしてます(´・ω・`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自作パーツで楽しんでます

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation