• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともにょんの愛車 [BMW 1シリーズ ハッチバック]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

エアマスセンサー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
相変わらずの始動時アイドリング不安定で、一度エアマスセンサーを洗浄してみようと思いこちらを購入。
2
他用もありエアクリーナー部を取っ払ってからトルクスT20のタッピングを2本を外して引き抜いたセンサーは、、あれ?イメージしてたのと違って針金みたいなのが見当たらない。

調べるとホットフイルム式なるタイプと判明。
そしてなんと購入したクリーナはフイルム式には使用不可との注意が記されていました😭
3
何とかならないか諦めきれずに調べていたところ、こんな動画を発見!

見た感じ同じ型のセンサーっぽいですが、驚くことにバチクソにクリーナをぶっかけてます(笑)

もうどうにでもなれと自分もこの動画をマネしてやってしまいました。

https://youtu.be/r-xKK9uW73M?si=hH4EzyWNmYDpyxcahttps://youtu.be/r-xKK9uW73M?si=hH4EzyWNmYDpyxca
4
スプレー直後は液体がダラダラ流れ落ちますが、揮発性が高くエアダスターを吹きかけるとどんどん乾いていきます。

完全に乾くまでの間にベルトとテンショナープーリ&フリクションホイールの回転具合を確認しました。
5
うーむ😟
結構オイルが垂れてますね、、PCVバルブヘタってますかね

この後全て元に戻して始動チェック。

まあ、症状は変わらずでしたねー。

スロットルバタフライもチェックしたいのですがあの太いホースを外すのに躊躇したのでまた今度にします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BMW スマートキー CR2032電池交換 (2)

難易度:

シガーソケット増設しました

難易度: ★★

テールライトの電球(追記•写真追加しました)

難易度:

レーダー探知機取り付け

難易度:

ヒューズ全交換。

難易度:

ドライブレコーダー移設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「好き http://cvw.jp/b/3348132/45395386/
何シテル?   08/21 20:51
ともにょんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ターボチャージャー冷却ホース水漏れ修理 再発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 07:32:14
クーラント漏れ、タービン冷却パイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 07:31:42
補助ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 07:30:09

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての外車、しかも中古車…故障にビクビクしつつもみんカラの皆さんのお知恵をお借りしなが ...
日産 セレナ 日産 セレナ
長い間お世話になりました。 子供が生まれ、1BOXが必要だ!と購入してこれまで活躍してく ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁のクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation