• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モカしゃんの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年5月15日

フルバケRS-Gに純正シートヒーター移植②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
①からの続きです!
フルバケ両サイドのシートベルト通す穴の固定を外します。
六角穴付き2点で止まってます。
2
カバーを外すとシートカバーが両面テープで貼って固定されてますので、破らないように慎重に剥がします。
左右共に剥がしたら、シートカバーをめくります。
3
めくったところです。
背中が当たる面に合わせて純正シートヒーターを貼ります。
配線は引き回して座面の穴から下に下ろしました。
後は逆の手順で元に戻します。
4
シートヒーターでマジックテープを覆ってしまうので、きちんとつくか心配でしたが、たわみもなくしっかりと取付け出来ました。
5
純正シートから赤丸部分のシートヒーターのコントロールユニットを取外します。
純正シートを横に倒して座面裏を見るとあります。
青丸は車両側に繋がるコネクターです。
6
シートヒーターのコントロールユニットはプラスネジ2本で固定されてました。
7
車両側に繋がるコネクターは板金に爪で止めてあります。
8
シートヒーターに繋がるコネクターも1箇所ありますので、これも外します。
まさかの③に続きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シート交換

難易度:

レカロRS-G取り付け シートヒーター付

難易度:

エアーランバーサポート取付け

難易度:

RECARO RS-G装着

難易度: ★★

純正シート用ローダウンシートレールに交換

難易度:

シートカバー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

モカしゃんです。基本ノーマルのままで、先輩方を参考に快適な車に仕上げたいと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フレームレス自動防眩ミラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 01:10:13
マツダ純正 センターコンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 18:58:52
運転席シートベルト取回し変更♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:22:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年3/22 契約 2021年5/24 納車しました! 先輩方を参考にボチボチ弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation