• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月27日

テスラの自宅充電の場合、(200v 15A)

テスラの自宅充電の場合、(200v 15A) 電気自動車の利点のひとつは自宅に帰ってからスマホを充電するような感覚で充電できることです。

私の場合はウォールコネクター(テスラ専用普通充電器)ではなく、通常の200Vのパナソニック製を使って充電しています。

15Aで充電出来るので
モデルY 1時間あたり19キロ分
モデルS 1時間あたり11キロ分
充電可能になります。



夜21時に帰宅し、7時出発するので10時間
充電しています。

モデルY 19×10 190キロ分
モデルS 11×10 110キロ分

モデルYは435km満充電ですので
43%分一晩で充電

モデルSは443km満充電ですので
25%分一晩で充電
 
モデルYはパナソニックの普通充電器でも
余裕で充電可能、モデルSはウォールコネクター
での充電をおすすめします。





毎日充電器しなくて運用出来るので多少の面倒くさがりでも大丈夫です。私がそうですので笑
超めんどくさいはEVは難しいですね

集合住宅などで自宅充電がなく、近くにSCがない場合はテスラの運用はEVやテスラがめちゃくちゃ好きな方以外は厳しいかもしれません。


V2のSC 123kwで充電

V3のSCで169kwでの充電






ブログ一覧
Posted at 2023/01/27 07:56:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

電気な日々
こーじ[0o[/]o0]さん

BEVの普及が加速するかも
kimidan60さん

この記事へのコメント

2023年1月27日 10:10
欲しくなってきます☆
一つ感覚を教えて頂きたいです。
当方、モデルXがほしいのですが、お高いです。
なぜ他モデルより高めにかるのか?ユーザーではないので、解りません。
複数のモデルをご所有なユーザー様に、価格差に埋まる機能、性能は気がつきますでしょうかm(__)m
コメントへの返答
2023年1月28日 0:09
コメントありがとうございます、

モデルXは大型SUVで3列シートもありますが、
日本販売されてる3列シートのEVは
メルセデスくらいでほぼありませんので
テスラの他のモデルより付加価値があります。

また、ファルコンウィングのド派手さと
フロントガラスの開放感が
さらに付加価値をつけています。

ファルコンウィングを無駄に開閉したり
して人の目を引き優越感にひたれます笑笑

ですので人気があり価格は下がりにくい
理由になっているひとつだと思います。
2023年1月28日 12:08
ありがとうございます!
確かに。
ファルコンから水漏れないか、組み立て精度も気になっておりました(^。^;)
コメントへの返答
2023年1月29日 9:25
ファルコンは当たりはずれがあるようですので、運次第です笑笑
2023年7月12日 9:20
こんにちは。我が家もパナさんの外部コンセントつけました。私の運用ペースの日常使いにはこれで十分ですね。バッテリーにも優しいですし。
たまに大量消費した時は近くの無料チャデモ急速充電にお世話になっています。ガソリン高騰のおり、非常に助かってます。

プロフィール

コーラルラグーンです。再度入り直しました。 またブログを復活させていこうと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

テスラで車中泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 21:46:28

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
テスラモデルSのP90DLから乗り換えです。 現在 テスラモデルS P100Dとの2台 ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
とうとう4台目の購入となりました🚗 P100Dの廃番シルバー色 完全自動運転オプション ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
テスラの2号機、パーフォーマンスのリヤ駆動で、 面白いクルマでした🚗 もう少し乗りた ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
2021年3月まで乗っていましたが、買い替えで手放しました。 旧フェイスバンパーを交換 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation