• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月30日

◼️注意喚起◼️駐車する際はテスラの横に停めるな

◼️注意喚起◼️駐車する際はテスラの横に停めるな タイトル見て、テスラは電気自動車です。
横に駐車した場合のリスク

①火災

テスラは、電気自動車でバッテリーがバッテリーサイズにもよりますが、250kg以上積んでいます。
ですので、万が一漏電等があった場合には火災になる
危険があると、よく報道されています。よく中国で電気自動車の燃えたニュースが報道されています。

しかしアメリカの保険会社の統計によると

Recalls.govから自動車火災やリコールに関するデータを集計。火災の発生件数などを調べたところ、販売台数10万台あたりの火災発生件数は、HVが3474.5件、ガソリンエンジン車が1529.9件、EVが25.1件だった。単純な発生件数は、ガソリンエンジン車が19万9533件、HVが1万6051件、EVが52件。

EVの火災の少ない事がデータを見ても明らかです。

さらに最近バッテリーのLFPバッテリーはさらに
燃えにくくなっています。(テスラ モデル3、YのRWDに搭載されています)

一般の方が心配する火災リスクは少ないようです。

②セントリーモード

テスラにはセントリーモードと言うシステムが
あり、テスラの車体についてるカメラで周りを
監視しています。

ですので、万が一、ドアパンチをした場合や、
駐車場する際に当てた場合には、バッチリ写ります。
基本的に逃れないです。イベント前後の録画も
撮影されていますので状況もばれています。
警察に通報されれば逃げきれないです。
(ツィーターで多数報告されています)

セントリーモード 詳細
セントリーモードは、Teslaが特定の場所に駐車されロックされている場合に、周囲の不審な動きを監視する機能です。疑わしい動きが検出されると、脅威の深刻度に応じて車両が反応します。
重大な脅威が検出されると、車両のカメラが録画を開始し、警報システムが作動します。不審な動きがあったことを通知するアラートがTeslaアプリから届きます。

テスラはめんどくさいクルマですので
横に駐車しない事をお勧めします笑

ブログ一覧
Posted at 2023/01/30 07:50:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

EV入門編その⑨ 水難&火災編
セイドルさん

何故か韓国でEV火災が多いのか?。
散らない枯葉さん

ロサンジェルス火事とテスラ車
kanecomさん

電気自動車に乗ってみた
okuda-vzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コーラルラグーンです。再度入り直しました。 またブログを復活させていこうと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

テスラで車中泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 21:46:28

愛車一覧

テスラ モデルY テスラ モデルY
テスラモデルSのP90DLから乗り換えです。 現在 テスラモデルS P100Dとの2台 ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
とうとう4台目の購入となりました🚗 P100Dの廃番シルバー色 完全自動運転オプション ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
テスラの2号機、パーフォーマンスのリヤ駆動で、 面白いクルマでした🚗 もう少し乗りた ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
2021年3月まで乗っていましたが、買い替えで手放しました。 旧フェイスバンパーを交換 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation