
ゆく春や逡巡として遅ざくら 蕪村
ご存知ですか?
おチビさん🐥⸒⸒が幼稚園で習ったらしいんですw
まさか暗記するとは。。
最初聞いたときはビビりました🫠
今の4歳児は大変ね😰
まぁそんな訳で?
GW後半戦は2.3休みなので
俳句の通り 冬 春 の名残を探す旅へ🐟
▲7クーポン使いたいたいからR16北上
おー153円は助かる🙏
R16~r8~R6(茨城入)~R294(栃木入)~R408
ここで宝積寺まで行くのが正解だが
R4バイパスの終点 平手工業団地の交差点が好きなのでw
一瞬R4BP~R4
雨はここまで☔️
この先みちのく 白河越え🐟
R4(福島入)~白河過ぎたらR294復帰!
道の駅天栄が隣の敷地に移転してたw
R294~猪苗代を下から回ってR49~大仏過ぎたら右折r33~R121会津縦貫道
ばんない は定休日でしたw
近くの かど屋 さんへ🍜
1時間30分のみ朝ラーメン
朝は中華そばとチャーシューメンだけだよ!
と言われたので、迷わずチャーシューメン!
2分後、、、
チャーシュー仕込んでないから出来ないわぁ~
中華でいいよな?
。。。
は、はいw
まぁ普通に旨いんだが
切り口w
なんでもチャーシューの種類が違うらしい(チャーシューメンは常連曰く鶏肉)
そして新事実
実はチャーシューメン足りたらしい😇
気を使って我々が店出た後に入店の客にしか出さないように裏で喋ってたようで😵💫
R121大峠を抜けて山形入🐟
道の駅 米沢
結構混んでたなぁ
腹いっぱいなので米沢牛を横目に
イチゴ と つや姫(米)のジェラート🍨
旨い!
山形暑い🥵
r1~R113
道の駅 たかはた
フルーツの季節じゃないと乾物だらけ😅
だ~れもいない七ヶ宿街道(」^o^)」さいこー
宮城入
まだ八重桜楽しめます🌸
七ヶ宿手前を左折
~r51~R457
新緑🌿
蔵王に来たらお決まりの☝これ
チーズシェッドさん🧀
欲望のまま頼みます🤤
チーズソースナポリタン🍝
チーズドリア
マルゲリータ🍕
蔵王爽清牛手ごねハンバーグ
( ゚д゚)ンマッ!
満腹🐷
良心的価格🙆🏻
遠刈田温泉にぶつかったら左折~r12
蔵王エコーライン🗻
なんちゃって雪壁
全然雪無いぞ
ノーマルタイヤで良かったな😅
ハイラインは通行料かかります
2.5kmしかないめちゃくちゃ短い有料道路🫠
16時に閉鎖されます💦
550円
混んでる😭
まぁ明日(3日以降)は渋滞だろうなぁ😵💫
全然雪なし⛄️
久々の御釜🗻
寒い🥶
凍った貴重な御釜でした(。´・∀・)ノ
お土産見てたら
ずん子 に ずんだもん
ってことは!
。。。
いた( ´;゚;∀;゚;)ンフッ
しかし山頂付近は電波皆無⚡️
ハイドラも切れて再起不能
麓に降りてきた頃にはヒロユキさんは遠刈田手前に😅
本日のお宿
蔵王温泉 ヴァルトベルク
最初から布団敷いてあるの助かる🙏
お茶菓子は胡桃ゆべし
ゆべしって福島のイメージが🤔
そして人生初ゆべし。。。
なんだこれは
グミ?wむにゅむにゅしてる(ノ)'ω'(ヽ)
18時の夕食までに風呂をチラッと|ω・` )チラット
そしてダッシュで
露天風呂じゃなくて野天風呂Σ(゚д゚;)
テクテク歩くと
あった!
嫌な予感がしたので横にズレたら。。
見えた( ´;゚;∀;゚;)ンフッ
鮮度抜群 湧きたてホヤホヤ
強酸性硫黄泉
こいつはすげぇ
女子風呂は明日の朝嫁様に見てきてもらいます~♨️
さて夕飯🍚
蔵王牛すき焼き♡
とりあえずカンパーイ🍻
( ゚д゚)ンマッ!
つや姫最高👍
もう少し頑張れ雪若丸
気になった 蔵王鱒
まぁ虹鱒でしょうが。。
ん?!
骨!
腹骨付いてる😵💫
昨日から寝てないので仮眠して😪😴💤
露天風呂♨️
こっちも源泉かけ流しなんだけど若干、野天風呂と泉質が違うような
あっちが濃すぎなんだけど😅
ぎもぢぃ~♨️
みんな大好き?湯口♨️
強酸性だから蛇口もカランもサビサビw
要はシャワーも脱衣場の洗面台も温泉です♨️
(部屋は水道水でしたw)
死んだように爆睡。。。
2日目へ🐟
Posted at 2024/05/05 19:41:17 | |
トラックバック(0)