
起きたのは。。。
何時だったろうか
7:17
おチビさん🐥⸒⸒連れて朝風呂♨️
昨日と男女風呂が入れ替わってました😳
おチビさん🐥⸒⸒リクエスト
婆臭いなぁw
8:07
朝食もバイキング🍽
お世話になりました~
9:50
チェックアウト🐟
三朝温泉街をお散歩🐥⸒⸒
10:08
嫁様が行きたがってたヨーグルト屋?さんへ
オサレ~
しかし
真隣さんは激しいですwww
気を取り直して(´•ᴗ•;ก)
なんだか分からんが←コラッ
旨い😋
10:36
神社の手水舎
流石は三朝温泉♨️
ラドン泉が出ていて飲泉okだったので飲んじゃいました🐟♨️
11:38
R9山陰道(無料区間)
鳥取のハワイでトイレを満喫w
12:07
この旅のもう1つの目的地
北栄町由良
コナンとコラボ👓🎀🐟
青山剛昌先生のふるさと
水木しげるロードより小規模ですが、こっちの方が人がいました
そりゃそうかw
駅も境港駅の鬼太郎より可愛いꉂ🤣w𐤔
哀ちゃんカワユス♡
由良駅からR9沿いにある、青山剛昌ふるさと館まで歩く様ですが。。。
コナンと車を撮りながら📸
疲れるので車移動w
(((((; • ̀д•́))))カタカタカタカタカタカタカタ
飲食やグッズは米花商店街に(* 'ᵕ' )☆
( ゚д゚)す、すげぇ…
嫁様も興奮しとりました(*゚∀゚*)ムッハー
ここでアポトキシンを( ´;゚;∀;゚;)ンフッ
よく考えるわ😅
ってか先生のサインやら直筆イラストいっぱい♡♡♡
正月は毎年帰ってくるみたいで日付は決まって1月2日😳
13:12
コナン好きとしては、凄まじく楽しいんだが。。。
腹が。。
減った( º﹃º` )。。(孤独のグルメ風
13:37
R9を西進して赤碕にある
牛骨ラーメンの香味徳さんへ🐮🍜
歴史あるみたいですよ~
昭和レトロな定食屋さん?
並で650円 安っ!
ワタシは大で🍜
凄く透き通ったスープ(*ˊ˘ˋ*)
麺は独特だなぁ🤔
旨いのでついつい完飲(´>∀<`)ゝテヘッ
この後はですね。。。
ふと閃いた💡
大山乳業の工場直売所に突撃w
夢の白バラパラダイスが♡
14:52
工場見学は終わってましたが😭
お買い物~🎶
全部白バラ♡
これでも買い物欲求を抑えた方かと😅
あ、車用にステッカーも✌️
満足したので。。。
R9を東進(戻って)
15:25
北栄町に戻って 青山剛昌ふるさと館へ
阿笠博士のビートル😳😳😳😳
車を並べて撮れないのが残念😢
夕方でも大盛況
世界中から観光客が来てますね😳
いざ入館
誕生日翌日なので、缶バッジくれました🤲´-
原画(撮影禁止)とかあって面白かった🎶
16:24
そろそろ帰りますかぁ🐟
R9を鳥取市方面へ戻ります~🐟
17:23
トイレ休憩で寄った道の駅西いなば気楽里
早生種の輝太郎(きたろう)が美味そうで購入
17:58
鳥取市内で給油⛽️
こっち高いよなぁ(´•ᴗ•;ก)
無料なのをいい事に鳥取道を南下🐟
佐用jctから中国道
19:31
中国道 加西SA
嫁様 カツ丼
ワタシ
播磨の恵み 牛っと丼
黒田庄和牛と淡路島産玉ねぎ🤤
黒田庄って。。まだ荘園制度?!
黒田庄和牛が但馬牛になるらしい?!
よく分からんが旨し( ゚д゚)ンマッ!
SA・PAグルメ対決に投票したら100円引きになりました✌️
中国道~新名神~名神~新名神~伊勢湾岸~新東名~東名~首都高~東関道
途中で寝まくって😪
6:35
帰宅🐟
なんと鳥取から無給油⛽️😳😳😳😳
ラクダが懐かしいw
仕事から帰宅後、白バラのケーキを食す🍰
甘っΣ( ˙꒳˙ )
行き
よく分からんので拡大
帰り
こっちの方が高速使ってるから更に分からん🫨
1681kmでした~🐟🐟🐟
次はいつになるか😅
Posted at 2023/10/16 07:05:07 | |
トラックバック(0)