
2日目~
朝からモリモリ(ง °Θ°)ว
芋煮
飲んだ瞬間広がる和牛の旨味
あらやだ♡
昨日の蔵王牛の小間切れだわ♡
満腹になったのでワタシは2度寝😪😴💤
嫁様とおチビさん🐥⸒⸒野天風呂に突撃♡
男湯より広いw
脱衣場も広いw
お世話になりましたぁ🐟
山形市内では安いほうか?
東根以北は何処も安かった😅
R13は福島~山形市までやたら高いorz
さて2日目は~
米沢は上杉祭りだって~
子供の頃行って大混雑だった記憶しかない!
人混みとか嫌なのでとりあえず北上!
R13~
道の駅天童でおチビさん🐥⸒⸒遊ばせて~
おやつ
天童といえば将棋
桂馬でw
めちゃくちゃ美味そうなのでコイツも
ヤバい!
美味すぎ!
食ってばかりですがw
昼飯~
大石田の蕎麦でも🎶
すげー並んでるΣ(゚Д゚)スゲェ!!
で、小屋で待ってたら!
遂に捕獲されました( ゜Д゜)ノ#←網🐟
そして即リリースされましたw
|'ω')ノ⌒🐟ポイッ
この蕎麦屋、待てども暮らせど来ぬ( º言º)
板そば と 肉そば 茹で時間が違うのに釜が1つしかないから交互に茹でてるらしいw
冷たい肉そば(親鳥)
旨い!(鳥がw
板そば
ん~旨い?
蕎麦食うのに2時間くらい掛かった😭
尾花沢から東北中央道(無料区間)
道の駅尾花沢
夏じゃないとスイカ🍉ないから微妙😅
新庄まで行って~r308
いよいよ目的地!
が!
前の車で駐車場満車で警備員に言われるがまま臨時駐車場へ😢
歩いている間に駐車場から車が出てくる。。
そして後から来た車が駐車場へ入っていく。。
イラッ💢
ダジャレか?w
遠いなぁ(。Д。)ハァ…
なるほど
ココからじゃないと上手く撮れないなぁ🤔
一眼レフ構えて🐥⸒⸒
とーとーろぉー
おそらくドローンとかで少し上から撮影すればトトロになるでしょう(* 'ᵕ' )☆
しかし!
普通に撮ると足が生えた気持ち悪いトトロにw
樹齢1000年だって凄い👏
帰りにトイレ寄ったらポストカードあったw
さてさて
r315~山越えするかぁと気合いを入れて
羽根沢温泉♨️過ぎたら
今年2回目の行き止まり( ´;゚;∀;゚;)ンフッ
引き返してやっとまともなR47😅
福島から万世大路を走ってるとチョロチョロ流れる最上川
ここまで来ると太い流れでカッコイイ
サクラマスとかデカいのいそう😍
R345~R112
おかしな方に進んでます
毎度ですが!
明日仕事ですw
~R7~鶴岡西~日東道(無理区間)
で!
日本海( ゚∀゜)フハハ八八ノヽノヽノヽノ \
R7を西へ🐟
村上市勝木で温泉♨️を嫁様発見(☆∀☆)
こんなの今まで気づかなかった😅
安い
しかしいい湯だったε-(´∀`;)ホッ
強酸性の湯の後だから優しいのなんのw
ほぇ~充電したんだ🍉
ついつい左に行きがちですが?
右に進みます🥹
またまた日東道の無料区間
朝日まほろば~荒川胎内
この先は
R7~R290
さてさて
R49の誘惑ԅ(¯﹃¯ԅ)~'に負けない強い心でw
この旅初の有料区間
磐越道~東北道
ガソリンぴーんちΣ(゚д゚;)
あまりに高いから佐野藤岡で流出~
R50沿いの宇佐美さん
▲9円🙌
行きの福島で242424kmを逃したけど
ちょうど243243km(σ・∀・)σゲッツ!!
行き
帰り
1204kmでしたᐕ)ノ
帰りが行きの1.5倍( ´;゚;∀;゚;)ンフッ
やっぱいいね東北🌿
三陸行きたいなぁ🐟🐟🐟
Posted at 2024/05/08 22:15:57 | |
トラックバック(0)