• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーだいちの"スーパーだいち壱号機(手作り)" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2022年3月16日

フォグランプ点灯スイッチ取り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フォグランプの配線に際して、リレーやらオンオフスイッチ付きのケーブルセットを使った。

先日やっとのことフォグランプが点灯するようになったので、以前から気に入らなかったフォグランプオンオフスイッチを取り替える事にした。
2
自分の中には「フォグランプと言えばトグルスイッチ」というイメージがあって、良さげなものを探していたけれども、パイロットランプがスイッチ部分に内蔵されているものが身近には売られていなかった。

そんな折、ネットで何だか面白そうなトグルスイッチが売られていたので購入。

巷では「ミサイルスイッチ」と呼ばれてるみたい(笑)

取り付け箇所はステアリング右側のスイッチ増設場所にした。

取り付け加工のため、ハンドル下側のパネルを取り外し。

下側にネジで二箇所止まってるだけなので、ネジ取ってバキバキ剥くと外れます。
3
赤矢印の箇所にスイッチ設置。
作業効率を上げる為に、白矢印の箇所も外した。

因みに僕の車は赤矢印の箇所は外れないはめ殺し仕様だった。
4
白矢印箇所を裏側からみた所に。
実際には目視出来ないので、写真ので確認。

写真暗くてわからないかもですが、白線で囲った箇所(ツメ)を上側に押して、運転席側からスイッチ増設穴の盲蓋を「押す」と、ポロンと外れます。
5
トグルスイッチを設置する穴加工。

酷いな(笑)

実は固着ストラット解体の際に、自前のインパクトがご臨終となり、電動ドリルが使えなかったので、手作業でこじ開けた。

真似する人居ないと思いますが、やり方↓

①千枚通しみたいなのでグリグリしながら一点突破する。

②小さい穴が開いたら、先の細目のプラスドライバーでグリグリして穴を広げる。

③次に先が太いプラスドライバーでグリグリしながら穴を拡張していく。

④ある程度穴が開いたら、ナイフの先で円を描くようにグリグリする。
ここで大事なのが「ナイフ」を使うこと。
カッターだとかだと折れたり欠けたりして危ないです。

このやり方でよく穴あけしたことあるので、まあ、ご参考まで。
6
トグルスイッチの配線。

パイロットランプ内蔵なので、プラス線は二本ある。

一つはフォグランプオンオフ用
もう一つはパイロットランプ用
マイナス線は共用で一箇所の配線のみ。
7
取り付け完了。

みすぼらしい穴も見えなくなる(笑)

ミサイルスイッチと呼ばれる由縁。
赤色カバーが付いていて、このカバーがしまっているとフォグランプが点灯できない。

この機構、割と有意義で、実はレビンに乗ってるとき、どこぞの駐車場で一休みしてたらフォグランプのスイッチ入れてしまって、結果バッテリー上がりさせた経験があります(笑)
エンジン切ってもスイッチ入る仕様にしてたのもあるけど、、、。
8
フォグランプを点けるには赤色のカバーを跳ね上げ、スイッチをオンします。

そうするとスイッチに内蔵されているパイロットランプが点灯。

無駄に格好良い(笑)

因みにフォグランプをオフにするには、カバーを閉めると連動してスイッチがオフになります。

イメージ通りで満足!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【三菱アイ】オルタネータ交換

難易度:

ヘッドライトをHIDからLED球へ更新

難易度:

配線の見直しとチェック。

難易度: ★★

強化イグニッションコイル

難易度:

クラクションが鳴らない、、、

難易度:

サイドビューカメラ付けたよ

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@はるくまぽん さん

なぜだろう、、、
他人事ながらショックが隠せません
ご無事だと良いですが、、、」
何シテル?   06/16 08:09
スーパーだいちです。よろしくお願いします。 色々とクルマを乗り継いで来ましたが、 主だった車種は 92レビン→ユーノスロードスター→RX7(FD)→初代アテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

至福のマリアージュ・NIGHT-PAGERスペーサー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 17:55:17
Replace Side Step. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:11:46
精霊紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 12:00:42

愛車一覧

三菱 アイ スーパーだいち壱号機(手作り) (三菱 アイ)
14年落ち、11万キロ、11万円で購入した三菱 アイに乗っています。現在18年落ち。
三菱 アイ スーパーだいち弐号機(伝説のサーキット仕様) (三菱 アイ)
伝説の戦闘機が、文字通り「満を持して」スーパーだいち弐号機として合流です! 給排気、冷 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
16年乗ったキング・オブ・ファミリーカー(自認)のヴォクシー煌が勇退。 子どもたちも大 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真が残って無いのでプラモデル画像拝借(笑) 大学時代→就職→結婚と、生活環境が目まぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation