先週末、注文していたバルタンプレミアムTypeRが届いたので、早速交換した。ローバーミニでショック交換は簡単だが、リアのガソリンタンク側は、タンクをどかすのがちょっと面倒。。元々つけていたビルシュタインB6?はバルタンTypeRと押して比較するとF:5、R:4くらいだったので、少し固めでF:7、R:5とした。(全14段)轍での跳ね上げはややきつくなったが、コーナーでの踏ん張りはかなり良くなった。で、車高がリアは変わらずだが、フロントは1cmくらい高くなった感じ。ハイローは変更せずショック交換のみだが、車高にも影響したみたい。ネットで検索すると街中では「1」とか「4」とか柔らかめに設定している人が多いようだが、一旦F:7、R:5でしばらく味見する予定。