• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月03日

20か月ぶりのオイル交換

20か月ぶりのオイル交換 超久しぶりにダブルシックスのオイル交換を実施した。

前回は2022年8月27日だったので、約1年8か月(20か月)ぶりだ。

その間の走行距離は1400km弱。

全然走っていないのだが、流石に長く交換してないので、GW休み中に交換することにした。

前回はバルボリンの20W-50を入れたが、バルボリンがやたら値上がりしてしまったので、今回はペンゾイルの20W-50を使用。




日ごろミニのメンテに慣れているので、久しぶりにダブルシックスをジャッキアップするのは重すぎて疲れる。

ミニの車重が680kgなのに対し、ダブルシックスは1970kg、、、3倍近く違う。


なんとかオイル交換完了。
もちろんフィルターも交換した。

抜いたオイルはそれほど劣化してないように見えたが、乗らなくても6か月とか1年とかで交換する人が多い中、20か月は引っ張り過ぎかな(^^;



廃油の処理は、30リッターのゴミ袋を2枚重ね、中に新聞紙を丸めて入れて、型崩れしないように適当な箱にセットし、廃油を注ぐ。



入れ終わたらゴミ袋をしっかり結び、燃えるゴミとして出す。




オイル交換後、軽く試走。

ダブルシックスに乗るのは3月に車検を取った時以来なので、6週間ぶり。

エアコンも寒いくらい効いて、すこぶる快適。

これから暑くなるのでもう少しダブルシックスの稼働率を上げてもいいかな。
ブログ一覧 | ダブルシックス | クルマ
Posted at 2024/05/03 22:31:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ミニのエンジンオイル滲み対策 NC ...
VandenPlasさん

ようやく廃油を処分しました
美瑛番外地さん

そんなやつは整備すんな! (#゚Д ...
KITTさん

エミーラ 慣らし完了 オイル交換
BigStoneさん

ポルシェ356Aクーペのオイル交換
バスタブさん

昼は冷凍のパスタ、シュウマイに。
vfr800ccさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミニ 【自己責任】アッパーアームのベアリングの抜き方 https://minkara.carview.co.jp/userid/3356668/car/3106140/7835358/note.aspx
何シテル?   06/16 19:01
車いじりと機械式時計のメンテが趣味です。 車は昔はBMWを乗り継いでいましたが、今は少し古めの英国車がお気に入りです。 基本的に自分でメンテしますが、歳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
90年式(91年モデル)ダブルシックス(左ハンドル)です。 滑らかな乗り心地、V12エン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
90年式ミニ1000(キャブ/MT)です。 ボロいですが気に入っています。
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
結構走るし、運転が楽です。 家族がメインで使用していますが、ちょっと出かける時などは私も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation