• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

windfarmのブログ一覧

2015年11月16日 イイね!

ホイール製作@やっと溶接開始(笑)

溶接時のひずみを抑える治具が完成したので、やっと溶接までこぎつけました。 治具といっても、使わないT-MAXのリアホイールを流用してセンタリング及び仮溶接時のひずみを抑える治具を作っただけ(笑) 今回はアルミ鋳鉄を溶接するため、溶接ワイヤーは高シリコンアルミ材である4043材@Φ0.8を使用 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/16 21:54:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | PCX | クルマ
2015年10月19日 イイね!

シート加工とホイール製作

(1)シート加工 純正シートの下記難点を改善すべく加工を実施。 ・シート前傾 リアサスに純正+55mmのサスを取り付けているため、シートが前傾になり、普通に座っているだけでもカラダが前にズレる。 そのため、ブレーキング時は体を抑えることに苦労します。 ・体重移動がしにくい 純正シートはお尻の ...
続きを読む
Posted at 2015/10/19 21:51:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | PCX | クルマ
2015年10月15日 イイね!

車検

10月初頭にCBR600Fの車検を取ろうと一通り整備していると・・・・・問題発覚。 このバイク、ヘッドライトが右側通行用じゃないか!(╯°□°)╯︵ ┻━┻ しかも、ライトスイッチまで殺していない。。。。今まで殺しているモンだと思って確認していなかった。 上が左側通行用、下が右側通行用のヘッド ...
続きを読む
Posted at 2015/10/15 22:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | CBR600F | クルマ
2015年10月12日 イイね!

小淵沢ツーリング

今年8/13-14のお盆休み真っ只中(笑)に、PCXな皆さんと小淵沢方面にツーリング。 で、遅ればせながら、紀行のご報告。 今回はわかたくさんのご厚意により、ご両親がお持ちの別荘に宿泊という、ありがたき幸せなツーリング♪ 参加者はわかたくさん、SAKOさん、トモPさん、TGTさん、みいーさん、 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/12 20:46:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年08月15日 イイね!

PCX DJ1 ODIN セッティング & インカム防水処理

(1)PCX DJ1 ODIN セッティング 来週から通勤に使用するために、軽くDJ1 ODINのセッティングを行いました。 結論から言いますと非常に満足しています。 正直言ってキタコとは雲泥の差・・・。 体重に合わせたスプリングレートのお蔭でプリロード0㎜での運用が可能であり、挙動はリニア ...
続きを読む
Posted at 2015/08/15 12:02:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2015年08月10日 イイね!

MRワゴン→エアコンガス補充 PCX→タイヤ交換&DJ1 ODIN装着 おまけ(笑

長期連休は、メンテ&改造の日々と決めているので引き続き作業実施。 (1)MRワゴン エアコンガス補充 最近、エアコンの効きが弱いなあと思っていたので動作確認とエアコンガス補充を実施。 ※ご注意※ エアコン整備は通常整備以上に経験を必要とする世界です。 エアコンの効きが弱いからといって、安易に ...
続きを読む
Posted at 2015/08/10 19:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2015年08月09日 イイね!

修理とメンテ@住宅とバイク(笑)

連休に入ったので、PCXのタイヤとショックアブを交換しようと思ったら・・・そこらじゅうのモノが壊れた(笑 仕方ないので、連休初日は修理とメンテに費やします。 (1)シャワートイレ固定ボルト修理 PCXのタイヤ交換前にトイレに入って座った際、「ぱきっ!」という音と共に便座が横滑りのドリフト状態 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/09 01:16:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2015年08月01日 イイね!

台湾DJ1 ODIN6ショックアブ入手

台湾DJ1のODIN6を入手しました。 自由長365㎜(ノーマル310㎜)、体重85kgのオーダー品です。 しかし、下記のトラブルに巻き込まれて、注文して2か月後にやっと入手。 (1)当初届いた製品に不具合あり (2)交換を依頼するも代理店の発注ミスでオーダー漏れ (3)いつまで経っても交換品が ...
続きを読む
Posted at 2015/08/01 19:57:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCX | クルマ
2015年07月19日 イイね!

東京タワー

久しぶりに夜の東京タワーを見てきました。 学生の頃は下から見上げる東京タワーが好きで、何度も通った位。 久しぶりの東京タワーは何処か懐かしくて、一瞬であの頃の空気に包まれました。 時代は過ぎて色々と経験して、最近はちょっと疲れ気味ですが、東京タワーに元気を貰った感じ。 また、見に行こうと思い ...
続きを読む
Posted at 2015/07/19 20:36:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年07月14日 イイね!

お出掛け@白駒の池

白駒の池・・・・ここも毎年恒例の訪れるお気に入りの場所。 土曜日までの研修で脳味噌が落ち着かず熟睡できなかったので早く起床。 そのまま朝の5時に白駒の池に向けて出発! 先ずは高速乗って甲府昭和までワープ。 そこからR20を西に向かって移動。 途中にあるサントリー白州工場 とても自然豊かな森 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/14 21:35:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ

プロフィール

「CBRアップハン化 スポーツランド山梨体験走行 軽トレーラー感想 http://cvw.jp/b/335854/39730205/
何シテル?   05/06 21:54
自動車の実験及び設計、不動産、バス及びセミトレーラー運転手、飲食店等、やってみたい仕事を選んで転職していたら、何故かCAEに落ち着いていました(笑 バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 20:19:07
PCX向け『Liang huei (リャンホイ)多段プーリー』インプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 21:19:04

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
■車いじりの指針■ ・出来る限り、純正部品を生かす&加工し使用する ・車検にそのまま通る ...
ホンダ CBR600F ホンダ CBR600F
知り合いから譲っていただきました。 逆車フルパワー(キャブ最終型)なので、それなりに速い ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤車として購入。 MRワゴンと同じ様に、純正品を再利用して楽しく改造。 この仕様で最高 ...
スバル プレオ スバル プレオ
今から6・7年前に19万円@ヤフオクで手に入れた足車 スーチャー付いているのに街中で14 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation