• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

これをやる前

これをやる前 スピーカー交換するために内張りを外す前のこと。
みなとみらいの日産本社で、フェアレディZ誕生40周年の記念展示を行っているので見に行ってきました。

期間中の前半と後半で変わる、先着数限定でポストカードが貰えるという。
でも自分が来たのは夜だったから、貰えるわけがないと思いながら歴代フェアレディをじっくり見ていると…


日産レディの方からいきなりいただきましたグッド(上向き矢印)


期間の後半だったので、自分の好きなZ32から34までのポストカードでした。
なので、案外普通に貰えました。また明日にでも行こうかしらウッシッシ



いやぁ、これだけZが並ぶといいですね。しかもみんな前期型だし。
240Zは何度か見てたりするんですけど、こうやってステージにライトアップされるとますますシブいですぴかぴか(新しい)

新型の34にもちゃんと座ってみましたが、33とあまり変わらないような気もしたけど、以前より一体感が増したのを感じました。

マニュアル車にも段数がメーターに表示されるのは、他の車にはあまり無かったと思うけど、こうすると便利ですね。視線移動も少なくなるし。


違うことを言うと、赤いZが無かったのがちょっぴり…ですね。32あたりがそうだったらなぁと思ってたんですが。
スポーツカーのイメージってどうしても赤が出てくるんですよ。形によっては合わない場合もあるけど。
特にスカイラインクーペはレッドがぴったりすぎ指でOK
あと、GT-Rはガンメタかなぁ。個人的にはあのベイサイドブルーを35に復刻してほしいものですがexclamation&question




さて。いつかはキューブもこんな風に展示される日が来るんだろうか?
…いや、スペシャリティでもなんでもないし、まだ誕生11年の甘ちゃん車にそんな時は訪れないだろう。誕生10年で、じの字も言わなかったんだから。


なんなら15周年に期待していいですか?日産さんexclamation
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/10 00:02:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,024- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

【お散歩】「ムテキインソール」最高 ...
narukipapaさん

コストレマートで購入したハラペーニ ...
ヒデノリさん

中学校時代の思い出
P.N.「32乗り」さん

貝掛温泉に行こう Day1
haharuさん

熊と遭遇した話し ヽ( ̄д ̄;)ノ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「部屋にデスクを置くのはまさに19年振り?表面が硬くてザラザラのデザインの物なので、数年前に買って使わず放置していたガンメタのカーボン調ウレタンシートを貼り付け。
物を置いても音が静かだし傷めないし、デスクの色と合っててなおよろし。」
何シテル?   06/28 10:35
性格はマイペースであり短気でもありますが、悪は許さない正義の味方。 酒と煙草は一切受け付けない健全者です(笑) 座右の銘[上には上がいる] 幼...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

KOSO GPスタイル エアロダイナミック ウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:17:37
リアピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 17:12:22
DAIS(ダイス)さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 22:24:19

愛車一覧

日産 キューブ キュリー(curie) (日産 キューブ)
令和インターフェイス 平成21世紀マシン
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
父が最初で最後に新車で購入した車です。 自分がまだ物心つかない頃だったので記憶が曖昧で ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時、家で乗っていた車がまさかレーシングカーになって活躍するだなんて思いもしませんでした ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハイソカーブームにかなり乗り遅れた頃に、わが家にやって来ました。 後期型のグランデ。家 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation