• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月06日

モチベーションアップ

モチベーションアップ 先日から、ステアリングカバーを一新しましたぴかぴか(新しい)

前作のマジカルハンドルジャケットは、約3年使用しましたかね。
この商品自体は、今年に入っての新作なのでだいぶ乗り遅れての装着となりました。

カラーも引き続きブルー。なので、パッと見は以前と変わらないけど、品質と握りやすさはさらに向上したので、これでしばらくはステアリングから手が離せなくなりそうですわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)




その次は、アクセルペダルにちょいと細工を。

汎用のペダルカバー裏に1センチ厚ほどのゴムを接着し、ペダル操作性とアクセルレスポンスの向上を図った、言わばチューンアップしていないチューンアップ(笑)exclamation

単にペダルの位置が手前に寄ったただけなので、今までの感覚で踏んだら急発進ダッシュ(走り出すさま)
その分ベタ踏みがしやすくなりましたが、そんなこと普段はしません冷や汗

まぁ、慣れてしまえば普通になってしまうけど、こんなごまかしでアクセルワークがしやすくなるならお安いもんです。何万円もする某アクセルペダルに換えるよりは猫2




というわけで、弄りともカスタムとも言えない作業を何気なく始めているのですが、こんなもんは年末年始の目玉の前菜に過ぎません手(パー)

ただ、なんとなくですが、自分の年末年始は塗装に終わり塗装に始まるような予感がしています。
最近すごく良さそうな物を見つけてしまい、それを試したくて試したくて(笑)

上手くいけば、当初考えていた方法より予算的にもかなり助かるので、今はそれの妄想…いや、構想をしているところでありますウィンク




その前に、キュリーのお尻をさっさと解決させんとexclamationsoon
ブログ一覧 | キュリーの話 | 日記
Posted at 2012/12/06 23:09:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ガナドール スーパーミラー高騰!
銀鬼7さん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年12月6日 23:24
こんばんは(*´∇`*)

私もペダルカバー付けてるのは
運転しやすくするためです。

ブレーキがノーマルだと踏む時かかと
浮いちゃうんですよ(;´д`)

しかも滑るし…

運転しやすくするためのチューンアップも必要ですよね~





コメントへの返答
2012年12月6日 23:56
こんばんは(^O^)

ブレーキペダルが滑るほど恐いものはないですね…

やはり、車や構造が同じでも、どうしたって体格や姿勢によって操作に違和感を覚えますからね。

僕の場合(キュリーの場合?)、アクセルからブレーキに踏み変えるときに、ブレーキペダルの横に足が引っ掛かっていたので今回の改良をしました。


それで思ったのは、AT車だけはブレーキペダルを左足側に設置したらダメなのかな?て(笑)

プロフィール

「なんだこれ?と思ったらやはり急速充電マッシーンだった。」
何シテル?   08/10 17:54
性格はマイペースであり短気でもありますが、悪は許さない正義の味方。 酒と煙草は一切受け付けない健全者です(笑) 座右の銘[上には上がいる] 幼...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KOSO GPスタイル エアロダイナミック ウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:17:37
リアピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 17:12:22
DAIS(ダイス)さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 22:24:19

愛車一覧

日産 キューブ キュリー(curie) (日産 キューブ)
令和インターフェイス 平成21世紀マシン
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
父が最初で最後に新車で購入した車です。 自分がまだ物心つかない頃だったので記憶が曖昧で ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時、家で乗っていた車がまさかレーシングカーになって活躍するだなんて思いもしませんでした ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハイソカーブームにかなり乗り遅れた頃に、わが家にやって来ました。 後期型のグランデ。家 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation