• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月16日

マイナー車

マイナー車 ホットハッチとは?


ベース車より馬力や排気量を上げたり、NAチューン、ターボチューン、スーチャーといった後乗せチューニングが施されたエンジンを搭載する、小排気量クラスの2BOX型コンパクトカー。




というのが僕の見解。

てか大体そうか?



そしてこれらに適応する足腰を鍛えられたことで、初めてホットハッチという異名が与えられるのでしょう。




ここに、ある一台の車がいらっしゃいます。
それが、我がZ10キューブのαという車。


なんで初代のキューブ?
あれってワゴンでしょ?

みたいな声が聞こえようが敢えて言いますが、それはαというサブネームに意味が込められています。


エンジンはベース車より16馬力、トルクは0.3kgアップするとともに、ハイオク燃料仕様に変更。
専用CPU、等長エキゾーストマニホールド、専用マフラー、専用サイズのエアクリーナー。
トランスミッションは6速マニュアルモード付ハイパーCVT。




こう書いてみると、なかなかの性能の持ち主であると思われそうですが、こんな性能でもホットハッチと名乗るには程遠い車でした。

このZ10キューブαは、エンジンとエキゾーストまではこだわっていたのに、足回りはベース車のまま。
つまり、せっかくの高性能を腰砕けのまま世に送り出されてしまったグレードなのです。


仮に足回りまで手が入っていたとしたら、正真正銘のホットハッチになっていたかもしれない。
しかし、当時はモデル末期に入っていたこともあったから、そこまで採算が取れなかったのでしょう。

ましてや、ノーマルでも良くない乗り心地がチューニングされたらもっと悪くなるのを懸念していたからかもしれませんが。


いいように考えれば、足回りはユーザーでカスタムして下さいと言わんばかりのベース車だったとも言えます。
パワーさえあれば足回りはそのままでいいという人もいれば、それを生かすために足回りに手を入れる人もいる。

それによって、Z10キューブαは一つのグレードでありながら、性能を二分に分けることが出来た「隠れホットハッチ」なのだと、僕は勝手に思っているわけで。


まぁ、そんなことどんな車のどんなグレードにもそう言えるし、出来ることなんだけどあせあせ(飛び散る汗)




最近、海外メーカーのホットハッチを見ると、キュリーもそれなりにホットハッチしてるつもりなんだけどなぁと思いながら、国籍関係無しのホットハッチ限定オフとかあったら参加したいなぁとか考えたりしてて(笑)あせあせ(飛び散る汗)

なんで初代のキューブなんかがここにいるの?みたいな顔をされてみたいし、いえいえ、エンジンはれっきとした純正チューンなんですよ~みたいな話とかしたいなぁってウッシッシあせあせ(飛び散る汗)




もう時の車であり、忘れ去られた車だけど、こうしたダークホース的な車は他にも生き続けているのって、やっぱ面白いですよね猫2
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2013/02/16 22:18:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浪花の恋の寅次郎!
レガッテムさん

アイアコッカ
THE TALLさん

スプレンドーレ伊香保2025
norick.no1さん

娘の運転でハラハラ😬ドライブ🛻 ...
おやぢさまさん

スコーン専門店。
ベイサさん

関西遠征前に!
DORYさん

この記事へのコメント

2013年2月16日 22:59
同感です(^o^)/

確かにαは純正チューニングしてあるのでホットハッチですね(o^∀^o)

更に言えばこのクラスで6速ステアシフト(M6)付きは登場ではまだ珍しかったと思いますね☆

自分のも資金が出来たらコッソリα化したいですo(^-^)o

でも確かに足回りに関しては難しいですよね…カスタムする上で自分は開き直ってますが(^_^;)笑
コメントへの返答
2013年2月16日 23:14
キューブという車にホットハッチは不釣り合いだったかもしれないけど、そんな車に意外なことをしてくれた日産には拍手でした。

ただ、せめて足回りはリアスタビくらい付けろよとは思ったけど(笑)

αカスタムをするくらいなら、むしろαグレードを買うほうが楽かもしれないけど、今ではタマ数が少ないからもっと大変かな?(^o^;)

プロフィール

「作ってみた。誰も欲しくないよねー🤣」
何シテル?   09/07 14:29
性格はマイペースであり短気でもありますが、悪は許さない正義の味方。 酒と煙草は一切受け付けない健全者です(笑) 座右の銘[上には上がいる] 幼...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KOSO GPスタイル エアロダイナミック ウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:17:37
リアピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 17:12:22
DAIS(ダイス)さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 22:24:19

愛車一覧

日産 キューブ キュリー(curie) (日産 キューブ)
令和インターフェイス 平成21世紀マシン
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
父が最初で最後に新車で購入した車です。 自分がまだ物心つかない頃だったので記憶が曖昧で ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時、家で乗っていた車がまさかレーシングカーになって活躍するだなんて思いもしませんでした ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハイソカーブームにかなり乗り遅れた頃に、わが家にやって来ました。 後期型のグランデ。家 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation