• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月29日

乗るだけか。乗り続けるか。

乗るだけか。乗り続けるか。 ある程度クルマ好きでないと、いろんな車に乗れないし、永くも乗れないかもしれない。


こんなことを思ったのは高校ぐらいの時でしょうか。


幼少から親父の運転している隣に座り、車を操る憧れを抱き続け成長したダイス少年。
家では今聞いたら稀少であろうクルマに乗っていましたが、今日まで乗ってきたわが家のクルマは、キュリーを入れて4台。

こう見ると、少ないのか多いのか普通なのか分かりませんが、僕としては違う意味で少ないと思っています。
そう思うのは、910ブルとおさらばして約4年間と、71マークIIを不動にして約6年間は家にクルマが無いようなものだったから。

そのブランクは合計したら約10年…。
絶対あと1台は何か乗れたよなぁと思ったけど、いかんせん親父はクルマに対する思いはそれほど無かったんですよね。
運転技術は良いんだけど、洗車とかメンテとかほとんどやらず、走ればそれでいい。そして壊れたら捨てる…という人なので(笑)あせあせ(飛び散る汗)

クルマを所有する欲が薄れてきたあたりに僕が免許を取ると、移動手段が必要になってきてレンタカーを利用することが増えるんだけど、マイカーの無い不便さを痛感しつつも、いろんなクルマを借りて乗れる楽しみがあったりと、少しばかりまたクルマを買いたい気持ちは芽生えていた…のかな?冷や汗


やがて、それが僕のマイカーを見つけるきっかけになるとは思いもしませんでしたが、今こうして自分がクルマを所有し、運転する立場になると、自分もクルマを変えるようなことはあまりしないだろうなぁと思います。親父のような感覚と考えとは違う意味でね(笑)




ぶっちゃけ、キュリー1台で生きていけるかどうかは分からないけど、過去の物にしないようには頑張りたいですね。


「過去の物との共存」を夢見ている僕としては、容易く相棒を消すわけにはいかないのでほっとした顔
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2013/07/29 20:03:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2013年7月29日 20:44
大事に
大事に‥

走る限り乗ってあげてください(*^^*)



ウチのコは我が家に来て3年目
まだまだ幼く

あと何年乗っていられるんだろ?と考えたら
せつなくなりますが‥
走る限り乗っていたい
大事な家族デス(^^)v
コメントへの返答
2013年7月29日 21:13
我ながら過保護にしているつもりで乗っています(笑)
もはや、ペットを飼うのと同じだと思っているので(^^;)

クルマも生き物ですから、本当に走れなくなったらそれも運命ですからね…。


まぁ、うちの相棒は未だリコールと故障知らずなので、まだまだ安泰でございますよ!(^^)b
2013年7月29日 20:56
キューブ乗りの化石と化して下さい。

1台の愛機をずっと乗り続けるその気持ち、カッコいいですよ。

小生は単車も車もかれこれ、何台乗り替えたことか。

ママチャンに蔵が建ったと言われます(笑)

大事にして下さいね♪
コメントへの返答
2013年7月29日 21:21
色んな車に乗り継ぐスタイルもいいなぁと思いましたが、やはりゆとりが無ければ出来ないなと(笑)

僕としては、レンタカーをいっぱい乗ってきたことがそれだったのかもしれませんが(^^;)


人生初の愛車だし、間違いなく運命の車だと思っているので、よほどのことが起きない限り「キューバー」の一人として生き続けたいものです(^^)
2013年7月29日 21:29
グラはあと10年は乗るつもりでいるよー
コメントへの返答
2013年7月29日 21:38
うちのキュリーはあと20年行けるかな?(^^;)

20世紀設計の意地で維持していきたいですね。
2013年7月30日 0:02
私も、まだまだ元気な相棒を手放そうとした時、ふと思い直すと、これがどんなに愚かな事だったか……。

激しく痛感させられました。


気が付いてみれば、愛情を持って、手を掛ければ掛ける程、より元気に・より綺麗に・よりかっこよくなっていく相棒と付き合っていくのが楽しくなっている自分の姿がありました。

本当の限界…。『もうダメだ…!』…っとなるくらいまで乗っていきたいと思います(^^)
コメントへの返答
2013年7月30日 0:42
正直、自分も最新の車に気持ちが流れたり、なんて使えねぇ車だ!と嫌になったりしたこともありました(^o^;)
しかし、降りる気など全く無かった。運命だから(笑)

年式が経ってくると普通なら乗り換えるんだろうけど、僕らみたいなピュアハートの持ち主は(笑)やはりそう考えるタイプなんですよね。
走れるんだから乗るでしょ!みたいな(^^)


最も注意したいのは、自分個人の問題で存在させてはいけなくなった…なんてことにならないようにしなければ(^^;)
2013年7月30日 22:32
自分は長く車を乗るタイプなのでまだ今のノアで2台目です 前の車は昭和の車で部品がなかなか手に入らず結局8年しか乗ってません オートマが壊れてマニュアルにのせかえるほど手を加えた車だったけど 最後は ヤフオクであらゆるパーツを他の人たちに受け継いでもらいました

そして今の ノアは新車からマメに整備(オイル交換は2000キロ以内)して 育ててますよ
14万キロオーバーだけどまだまだ元気です そろそろ セルやオルタ ウォーターポンプ交換してくれってノアが言っているので整備しながらカスタムして長く乗りたいですね

お互いに頑張りましょう
コメントへの返答
2013年7月31日 18:38
先日はお疲れ様でした。
コメントありがとうございます!


うちもキューブになる前の車は昭和車。やれるものなら残したかったです(笑)


長く乗れば乗るほど、将来的にはどうしてもリスクが伴いますもんね。
僕のキューブはさほど古くない年式ですが、じわじわと部品の供給が弱まってきているのを感じます…
しかし、ようやく9万キロに入るところだってのに、弱音を吐くのはまだ早い?(^^;)


日頃の整備が物を言うし、それに尽きますね。
走行距離イコール寿命など昔の話(^O^)

現在進行形で頑張っていきましょう!
2013年7月30日 22:38
Z10ライダーα今や貴重ですヨ

先に降りてしまった私が言うのもなんですが・・・

またこうしてお会いできるのであれば、パーツ外してとっておけば良かったとすごい後悔してますヨ
コメントへの返答
2013年7月31日 18:47
完全にマニアにしか分からぬ存在になりましたからねぇ。
もはや相手にもされないので逆に安心ですが(笑)

どんなパーツだったのかなぁ…気になります~(´Д`)
2013年7月31日 23:03
俺も同感です(^o^)/
出来れば一生乗り続けたいです☆
コメントへの返答
2013年7月31日 23:15
共感ありがとうございます(^O^)

動ける限り乗り続けよう!

プロフィール

「クラッドバスターQD君。20年以上ぶりに無事に復活走行出来ました。きっと気持ちよかったに違いない😄」
何シテル?   08/17 23:34
性格はマイペースであり短気でもありますが、悪は許さない正義の味方。 酒と煙草は一切受け付けない健全者です(笑) 座右の銘[上には上がいる] 幼...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KOSO GPスタイル エアロダイナミック ウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:17:37
リアピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 17:12:22
DAIS(ダイス)さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 22:24:19

愛車一覧

日産 キューブ キュリー(curie) (日産 キューブ)
令和インターフェイス 平成21世紀マシン
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
父が最初で最後に新車で購入した車です。 自分がまだ物心つかない頃だったので記憶が曖昧で ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時、家で乗っていた車がまさかレーシングカーになって活躍するだなんて思いもしませんでした ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハイソカーブームにかなり乗り遅れた頃に、わが家にやって来ました。 後期型のグランデ。家 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation