• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月29日

換え時

換え時 乗り換えることになりそうです。




走行距離はまだまだだし、「維持り」をしていくつもりではあったけど、やはり古さが隠しきれなくなったし、将来のことを考えたらやらざるを得なくなりまして。










義兄の車があっかんべー










キュリーより年式が経っているのに、キュリーより走行距離が少ない義兄の初代デミオさん。

まだまだ走れるんだけど経年劣化が避けられず、何より年内に子供が誕生予定であることから、乗り換えを決意した模様ですウィンク


しかし義兄曰く、次も同じ車にしたいらしく(笑)
その考えだけでなく、ミニバンにしようとも思わない考えには関心ですが、次の車ではしっかりとメンテナンスをしていってほしいな…冷や汗


個人的には先代デミオをすすめたいですね~。
自分もレンタカーに乗っていてその良さは知っているし。


年末までの楽しみがまた一つ増えました猫2
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2013/08/29 20:59:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2013年8月29日 23:29
マツダの車は1つ2つコーナーを抜けると、どんな車種でも
マツダらしさが出るんですよね。ファミリアだろうがアテンザだろうが
小気味良くノーズが入っていくから運転していて楽しいです。
デミオも小洒落たデザインになりましたが、ファンなドライブフィールは
一貫して変わらないです。
コメントへの返答
2013年8月30日 0:27
デミオの先代から現行の変わり様にはかなり抵抗がありましたけどね。ベリーサと被るのになぜそうした?ていう(笑)
早くマツダはデミオを原点回帰させ、ベリーサはいいかげんモデルチェンジしないと…(^^;)

レンタカーで先代デミオに乗った時はすぐに馴染んだので、買うならこれのスポルトだなと半ば購入を検討していたものです。
2013年8月30日 6:33
ダイスさんが乗り替えかと(-_-;)

小生はマツダルーチェを2台乗りました。

2,0ターボと13Bロータリーターボ搭載のアーマーという特装車です。

マツダはいい車持ってますよね
コメントへの返答
2013年8月30日 17:18
僕には乗り換えとか降りるとかいう言葉はありませんので(^^)b

当時結構売れていたセダンですよね。
あれにロータリーターボのグレードがあるなんてイメージもしなかったもんでした。

最近のマツダはディーゼルが前に出ているので、象徴であるロータリーを早く復活してほしいです。
2013年8月30日 13:14
Σ(゚Д゚;)ガーン




ε=( ̄o ̄;)ホッ…
コメントへの返答
2013年8月30日 17:48
ダイス&キュリーは不滅です( ̄ー ̄)

プロフィール

「ついにケンメリGT-Rを買いました。相場の3分の1の値段でした。ハンズで買いました(笑)」
何シテル?   08/27 08:00
性格はマイペースであり短気でもありますが、悪は許さない正義の味方。 酒と煙草は一切受け付けない健全者です(笑) 座右の銘[上には上がいる] 幼...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KOSO GPスタイル エアロダイナミック ウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:17:37
リアピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 17:12:22
DAIS(ダイス)さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 22:24:19

愛車一覧

日産 キューブ キュリー(curie) (日産 キューブ)
令和インターフェイス 平成21世紀マシン
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
父が最初で最後に新車で購入した車です。 自分がまだ物心つかない頃だったので記憶が曖昧で ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時、家で乗っていた車がまさかレーシングカーになって活躍するだなんて思いもしませんでした ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハイソカーブームにかなり乗り遅れた頃に、わが家にやって来ました。 後期型のグランデ。家 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation