• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAIS(ダイス)のブログ一覧

2014年09月13日 イイね!

涼しくなったし

涼しくなったし
次なるキュリーのネタの製作(工作?)を始めました。 今日は型合わせと大まかな形作り。 しかし、やはりどうしても頭の中で描いているものと現実の差が出てしまうたらーっ(汗) フツーな感じにしたくないと思えば思うほどフツーになってしまうが、まだ始めたばかりさexclamation手(グー) 今日はエンスーな車をよく見たけど、途中で ...
続きを読む
Posted at 2014/09/13 23:53:12 | コメント(0) | 独り言 | 日記
2014年09月10日 イイね!

雨の休日は大変だ~の巻き

時は9月7日。 予報どおりの雨だったり大雨だったりのその日は訪れた。 先月の真夏日に、ある方のきっかけから立案された、サポーティッド・バイ・ダイスのプチプチオフ(勝手に命名)が、この日実行された。 なぜ僕はサポーターなのかというと、今回は僕の地元で行われることと、地元を知らない方々 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/10 19:14:08 | コメント(2) | 独り言 | 日記
2014年09月04日 イイね!

変わり様

6年前に初めて買ったドレスアップカー雑誌をパラパラと読み返していました。 一言で言うと、カスタムの仕方は今とはだいぶ変わったけど、基本は変わっていないんだなという印象。 インチアップ、光り物、着地、ハの字、外向きetc…。 本当に変わったと思えるのは、やはりカスタムベースの車。 ミニバンで ...
続きを読む
Posted at 2014/09/04 20:19:57 | コメント(0) | 独り言 | 日記
2014年08月28日 イイね!

退化(?)させよう

退化(?)させよう
キュリーに装着している安物HIDが、二年半を過ぎた今も問題無く点灯しているのは凄いことなのか普通なのかは分からないが、変に丈夫で困っていたりもします。 というのも、安物ならではのデメリットである、連続のパッシングが出来ないことが不便で不便であせあせ(飛び散る汗) ローがHIDでハイはハロゲンになっている一体型バル ...
続きを読む
Posted at 2014/08/28 20:30:43 | コメント(0) | キュリーの話 | 日記
2014年08月21日 イイね!

今日の妄想

今日の妄想
RAYS ITC シュポルト。 もとい 日産純正 ティーダ用 RAYS 15インチアルミホイール。 懐かしのITCシュポルトは、先代ティーダの純正オプションとしても存在。 インセットとリム幅はZ10と同じなので、単なるインチアップになってしまうものの、深リムデザインが魅力である。 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/21 20:31:13 | コメント(1) | キュリーの話 | 日記
2014年08月20日 イイね!

「キュー」尽くし

「キュー」尽くし
昨日。キュリーのオイル交換をしてきました。 なんだかんだで一年以上ぶりに…冷や汗 あんまり走っていなかったとはいえ、やはりそんなに月日が経っているのもどうかだったので、地元のオートバックスへふらっと入店。 すると、一瞬目を疑ってしまう物を見つけてしまいました。 オイル3リットル缶(10W ...
続きを読む
Posted at 2014/08/20 18:34:02 | コメント(1) | キュリーの話 | 日記
2014年08月16日 イイね!

いずれにせよ

ソーラー式バッテリーチャージャーを装着したとはいえ、やはり気休めに過ぎないし、すでにバッテリー自体は交換時期を過ぎているわけで。 というか、僕は今までボケをかましていました。 バッテリー容量のBのあとに続くサイズ数が、本来なら24なのに、その下の19を選んでしまっていたのです冷や汗 それでも今日 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/16 18:48:12 | コメント(0) | キュリーの話 | 日記
2014年08月15日 イイね!

我ら、発掘隊

我ら、発掘隊
先日、長いこと動いていなかったキュリーのエンジンをスタートさせると、一旦止まりかけてしまう現象が。 そこでふと、パーツレビューに載せている我が家のマークIIで使用されていたソーラー式バッテリーチャージャーのことを思い出し、今もあるのかな?と、うちの親父に聞いてみたら、当初はもう捨てたと言ってい ...
続きを読む
Posted at 2014/08/15 18:43:58 | コメント(0) | 独り言 | 日記
2014年08月13日 イイね!

現実にあり得る

先日、またしてもキュリーがカマを掘られてしまいました。 夢の中であせあせ(飛び散る汗) 現場は、見通しのいい緩やかなカーブの途中にある信号で、自分は赤信号で停止していました。 そして、もうすぐ青になろうとしていた時に、ふとドアミラーで後方を見たら、車が接近してくるのを確認。 しかし ...
続きを読む
Posted at 2014/08/13 17:42:48 | コメント(4) | 独り言 | 日記
2014年08月09日 イイね!

夏が来れば思い出す

夏が来れば思い出す
夏といえば海だ、プールだ、花火だ、かき氷だ、冷やし中華だ、BBQだ、フェスだと様々ですが、僕は夏といえばミニ四駆だexclamationと言う人でもあります。 僕と世代が近い人ならば、誰もが熱中して遊んでいたはずのコレ。 夏はミニ四駆の大会が行われている季節なので、三度の飯よりミニ四駆っていうくらいのめり込んだ者 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/09 21:40:52 | コメント(2) | 独り言 | 日記

プロフィール

「所ジョージさんの後輩である証🤭」
何シテル?   09/26 13:23
性格はマイペースであり短気でもありますが、悪は許さない正義の味方。 酒と煙草は一切受け付けない健全者です(笑) 座右の銘[上には上がいる] 幼...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

KOSO GPスタイル エアロダイナミック ウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:17:37
リアピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 17:12:22
DAIS(ダイス)さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 22:24:19

愛車一覧

日産 キューブ キュリー(curie) (日産 キューブ)
令和インターフェイス 平成21世紀マシン
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
父が最初で最後に新車で購入した車です。 自分がまだ物心つかない頃だったので記憶が曖昧で ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時、家で乗っていた車がまさかレーシングカーになって活躍するだなんて思いもしませんでした ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハイソカーブームにかなり乗り遅れた頃に、わが家にやって来ました。 後期型のグランデ。家 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation