• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAIS(ダイス)のブログ一覧

2015年09月22日 イイね!

やっとります

もうすぐ10月になろうとしているところに、ようやくキュリーの弄りネタのいくつかを消化しています。

夏のオフ三昧でほとんど手つかずだったり仕事疲れだったりで、なかなかやる気が出なかったわけですが、いい具合に上手く出来たり失敗もしています(笑)


早ければ、今月中か来月あたりに今年の大ネタを導入したいと目論んでいます。
数少ない世のZ10キューブの中でそれを導入するのはキュリーが初だと思いたい物ですが、果たしてどうなるか?soon






…あexclamation×2目


今週末はASMじゃないっすかexclamationげっそり




しまった~…グループのほうにまだ告知をアップしていなかったですね~たらーっ(汗)

まぁ、お待ちしておりますんで来てください(爆)あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2015/09/22 20:05:11 | コメント(0) | キュリーの話 | 日記
2015年07月06日 イイね!

珍しい?

珍しい?昨日、キュリーのバッテリーを4年数ヶ月ぶりに交換しました。

渋滞でのノロノロ走行を10分ほどしただけでアイドリング回転数が上がったり、エンジンの始動がたまに怪しくなったり、なにより近々遠出をする予定でもあるので、もう危ないだろうと。


というわけで、某黄色帽子へ行くと、長年使用しているパナのカオスの適合サイズが安売り&おまけ付きという広告があったので迷わず購入。

交換のためにピットに入るキュリーを見て、キュリーってこんなにかっこよかったのかぁ目がハートなんて思っていたら、なんだか妙な光景を目にしました。




他のピットの人たちや、近くにいた店の関係者の人たちがなぜかキュリーを観察(笑)exclamation




関係者っぽい人はキュリーを珍しそうに(変なクルマに?)見ていたり、ピットの一人はキュリーの下回りを後ろから覗きこんでいたり(ローダウンが気になった?)。

まぁ、ほんの数秒の出来事だったけど、キュリーというかZ10キューブって今ではいろんな意味で珍しがられるようで。
購入前にバッテリーの確認した若い店員さんに、どのくらい乗られてるんですか?て聞かれたくらいだし。
外ではほとんど見向きもされないZ10だけど、ディーラーやカー用品店からすればそんな存在なのかもしれない?




ま、どんな車なのかは乗ってる自分が分かっていることだけど、実際にああいったリアクションをされると、帰る時に少し恥ずかしくなるんだよな(笑)あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2015/07/06 18:26:23 | コメント(0) | キュリーの話 | 日記
2015年05月17日 イイね!

最高ですね

最高ですねキュリーの今年の車検が無事終了。


今回は盛り沢山な内容でお送りしました(笑)
タイヤ全輪交換、サーモスタット交換、タイミングベルト交換、エンジンオイルとフィルター交換、エアコンフィルター交換、下回り洗浄と塩害防止コート、基本部分の交換と点検等々…。


なもんで、今回はなかなかの費用になりましたあせあせ(飛び散る汗)
本当に必要かどうかの整備をカットしつつも、検査に引っ掛かる部分を取り外すのを忘れてしまい、プラマイゼロ冷や汗

まぁ、まだまだ走り続けるからには出費がいくらになろうと惜しみません。
消耗するべき物を交換しているだけだし、何より故障が未だ起きていないだけまだマシですからウィンク




そんなわけで、引き取りにディーラーへ行き、内容確認と交換した物を確認。

サーモスタットは、ものの見事に開きっぱなしのひび割れ状態あせあせ(飛び散る汗)
逆に閉まりっぱなしにならなかったことが救いたらーっ(汗)

タイヤは、175/60R14のままなのに、なぜか前のタイヤよりモッコリしている?目
銘柄はブリヂストンのベーシックなタイヤだけど、走ってみたらこれが予想以上に静かでびっくりうれしい顔




ほぼ、何もかもがリフレッシュされて、一日中走りたくもなったけど、夕方に引き取りに行ったうえ道路は渋滞だったので、近所のショッピングセンター駐車場に入り、車検モードからのキュリーモードへの作業。

今回、検査で引っ掛かったパーツは2つだったけど、うち1つは戻すのが面倒なので再び装着はしないことに。
当面、外装はすっきりした状態にし、内装を中心に色々やりたいと思うので、パーツ追加もインチアップもまた何年か後に先延びです冷や汗




気づけば今週末はASM。

僕らとしては、とても気持ちのいい状態での復帰となることでしょうウィンク
Posted at 2015/05/17 22:26:07 | コメント(0) | キュリーの話 | 日記
2015年05月02日 イイね!

スッキリ中

昨日は久しぶりに自宅で洗車。
といっても簡易的に。


新しく出たツヤ出しタイプのフクピカを使ったのだが、これが思いの外キラッキラになってびっくりぴかぴか(新しい)車(セダン)ぴかぴか(新しい)
ガラス系コーティングしたのかと思うくらいだし、普通のフクピカより汚れがしっかり取れてるような感じで、もうコイン洗車に行かなくてもよさそう?


そのついでに、いつだったか付けてしまって諦めていた磨き傷を、新しく購入したコンパウンドを使ったら見事に消えてくれたりと、キュリー共々心身スッキリした一日であったグッド(上向き矢印)




とあるドレスアップカー雑誌を読んでいたら、僕が作ったクソネタの一つによく似たエアロが掲載されているのを発見。


そうだろそうだろ。やっぱこういうのってアリなんでしょお?猫2

改めて、僕のクソネタは自信を持っていいんだなと感じた瞬間だった(笑)




さてと~。車検の日取りを決めなきゃなぁ。

車検証の住所をちゃんと直してもらわんと冷や汗
Posted at 2015/05/03 20:05:42 | コメント(0) | キュリーの話 | 日記
2015年05月01日 イイね!

重大発表

一部の人はご覧になっていたと思いますが、先月のエイプリルフールに、ナニシテルのほうで僕はある発言…発表をしていました。








『ジョークを言う前に本当のことを。この度、キューブを降りることになりました。』








と。








今知って驚いている人もいるかもしれませんが、降りるのは紛れもなくキュリーのことです。

2月に書いたブログでは、オフ等への参加を自粛すると発表をしていたのもそれが理由でした。




じつは、ダイス&キュリーの次の10年を考える時に、キュリーを新しく生まれ変わらせるべきだと言う提案があったのです。

つまり、「乗り換えろ」ということ。




さすがにキレました。
ふざけんな!キュリーはキュリーだろ!と。

しかし、現状を維持するには思いきることも必要。
生きていくうえでは環境の変化も避けて通れない。
それを乗り越えるには何も変わらないままで行くのはかなり厳しいとの声があり。




だったら、キュリーを廃車にしてくれたほうがマシだ!
それに俺はキュリー以外の車には絶対乗らないし、車を所有することもこれで辞めるぞ!




葛藤と憂鬱が交差して、わけが分からなくなる自分がいました。
このままキュリーと共に果てようと思ったこともあったり…




それくらい思い悩み続けた四ヶ月間。
残念ながら、時間は待ってはくれませんでした。


そしてついに、僕らダイス&キュリーは、大いなる決断をすることになりました。






























ジョークを言う前に本当のことを。
この度、キューブを降りることになりました。






























運転席を。




















いや~、我ながら長いエイプリルフールからのメイプリルフールだった~ウッシッシ

ま、つまりはキュリーを手放す意味の「降りる」ではなく、これからもキュリーの運転席を乗ったり降りたりする意味での「降りる」ということですあっかんべー




うん。べつに嘘でも本当でもない話でしたね(笑)

だって、乗り換える=廃車にする話も無きにしもあらずでしたから。(え




そんなわけで、晴れて今月に通算5回目となる車検があります。
ゴールデンウィーク後にキュリーを預ける予定です。

ただ、今回はタイヤがヤバイあせあせ(飛び散る汗)
なので、標準サイズタイヤを継続し、インチアップもまた何年か先伸びかな冷や汗

さらには、サーモスタットも交換したいので、今回の車検は久々に費用が掛かりそうだたらーっ(汗)




そして、車検を終えたら何かしら手を加えつつ、今月からオフ等の参加も再開しようと思っていますsoon

ただし、今までのように毎月ほぼ確実に参加が出来るかは分かりません。
行けない日もあれば、行けても到着が遅れ気味になったり、逆になかなか行けなかった二次会に出れたりしちゃうかもしれません。




今月は恒例のダイス&キュリー記念月間。結成9周年の月。
まだまだ走り続けてやんぞexclamationパンチ


と、意気込みながら新たな弄りネタを構想している最近です猫2
Posted at 2015/05/01 22:09:36 | コメント(0) | キュリーの話 | 日記

プロフィール

「クラッドバスターQD君。20年以上ぶりに無事に復活走行出来ました。きっと気持ちよかったに違いない😄」
何シテル?   08/17 23:34
性格はマイペースであり短気でもありますが、悪は許さない正義の味方。 酒と煙草は一切受け付けない健全者です(笑) 座右の銘[上には上がいる] 幼...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KOSO GPスタイル エアロダイナミック ウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:17:37
リアピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 17:12:22
DAIS(ダイス)さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 22:24:19

愛車一覧

日産 キューブ キュリー(curie) (日産 キューブ)
令和インターフェイス 平成21世紀マシン
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
父が最初で最後に新車で購入した車です。 自分がまだ物心つかない頃だったので記憶が曖昧で ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時、家で乗っていた車がまさかレーシングカーになって活躍するだなんて思いもしませんでした ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハイソカーブームにかなり乗り遅れた頃に、わが家にやって来ました。 後期型のグランデ。家 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation