• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAIS(ダイス)のブログ一覧

2008年09月23日 イイね!

東京進出

東京進出本日キュー遽、キューと共に東京へ向かいました。

と、いうのも、お墓参りに行くことになり、それならキューで行こうってことになったのです。それを決めたのは昨日冷や汗

久々の祝日休みだったので、ある程度は覚悟していたが、渋滞はすでに地元から始まっていたあせあせ(飛び散る汗)

11時過ぎに出発して、お寺に着いたのは14時半。スムーズに行けば2時間で行けたかなぁふらふら


幼少から通い続けていたお墓参り。いつも電車で来ていたのだが、ついにキューで訪れることに。

しかも、自分が行くのはかなり久し振りだったりしてたらーっ(汗)すみません。ご先祖様あせあせ(飛び散る汗)


お参りを一通り終え、早速東京散歩。
と、その前に、品川駅前で遅い昼食レストラン



自分がしたかったことは三つあった。一つはキューでお墓参り。

二つ目は、銀座の日産本社ビルとキューを撮影カメラ
日産本社は数年後に、みなとみらいに移転するので、最初で最後になるかもしれないということで、キューと2ショット。


達成exclamation×2



三つ目は、東京タワーへ。

自分自身も未だにここへ来たことが無かったので、キューと初上陸。

周辺までたどり着き、ウロウロしているうちに東京タワーがライトアップされたので、まさにシャッターチャンスひらめき


達成exclamation×2



周りは品川、多摩、練馬、足立、川崎ナンバーだが、湘南ナンバーの一台はテンションが上がっていたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

あとは、東京の道はどんな感じなのか?と思いながら走っていたけど、意外とみなとみらいの辺りと変わらないと思った。違うところと言えば、道路がめっちゃ広いことだけ。


なるほどね。東京るんるん



今までは徒歩で見ていた東京の景色を、キューから見たことでかなり感動した。


山手線が走ってるexclamation

都営バスが真横にいるexclamation

東京無線タクシーと走ってるexclamation

みんな品川ナンバーだexclamation



…そんななんてことのない風景が、キューから見たら全然違うんだからぴかぴか(新しい)

ただ、久々の長距離。さすがに帰りはウトウトだったボケーっとした顔
ミッシェルガンエレファントを聴いてテンションを上げ、眠気をぶっ飛ばすダッシュ(走り出すさま)


今回は銀座周辺が中心だったので、次の時は新宿へ行きたいと思いますsoon
都庁舎とキューの2ショットを撮りに(笑)



考えたら、来月は静岡に行くことになってるのだあせあせ(飛び散る汗)さらに遠いじゃないか冷や汗

帰りは途中で絶対休憩しなきゃヤバいだろうな…たらーっ(汗)



今年の目標、また一つ無事完了指でOK
キュー、お疲れexclamation車(セダン)眠い(睡眠)
Posted at 2008/09/24 00:09:22 | コメント(0) | キュリーの話 | 日記

プロフィール

「所ジョージさんの後輩である証🤭」
何シテル?   09/26 13:23
性格はマイペースであり短気でもありますが、悪は許さない正義の味方。 酒と煙草は一切受け付けない健全者です(笑) 座右の銘[上には上がいる] 幼...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  123 45 6
78910 111213
14151617 181920
2122 2324252627
2829 30    

リンク・クリップ

KOSO GPスタイル エアロダイナミック ウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:17:37
リアピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 17:12:22
DAIS(ダイス)さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 22:24:19

愛車一覧

日産 キューブ キュリー(curie) (日産 キューブ)
令和インターフェイス 平成21世紀マシン
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
父が最初で最後に新車で購入した車です。 自分がまだ物心つかない頃だったので記憶が曖昧で ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時、家で乗っていた車がまさかレーシングカーになって活躍するだなんて思いもしませんでした ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハイソカーブームにかなり乗り遅れた頃に、わが家にやって来ました。 後期型のグランデ。家 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation