• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAIS(ダイス)のブログ一覧

2008年12月04日 イイね!

感想

感想デイライトを装着したあとのこと。カレスト座間へ向かい、新型キューブに触れてきました。

店内に沢山並んでいたので、さぁ、見てみよう!


…と、その前に、新型Zもいたので、まずはコレからチェックexclamation


先代Zのシートに座った記憶はあまり覚えてませんが、新型は自分の座高でも見晴らしは良かったです。先代は結構ベタっと座ったような気がしました。

先代は、トランクスペースと座席内は別になっていましたが、新型は仕切りを無くして利便性を上げたと。

この辺は、自分はちょっと「?」ですね。

だって、振り返ったら荷物が見えるんでしょ?なんか幻滅します…。
スポーツカーにあまり利便性は求めないほうがいいんじゃないかなぁ。その辺では先代のほうがよかったです。

幅は広がったけど、長さが短くなったから乗りやすそうですね。

走行性能に関しては、僕が語るまでもないです。乗れないのであせあせ(飛び散る汗)


さて、続いてはキューブです。

ホントに可愛らしくなっちまったなぁ、というのが第一印象。で、気になる室内は…

クオリティ的には先代がいい?
シートは思った通り、先代よりもちゃんと車のシートになっています。
リアシートも、弾力があっていい感じです。


が…!


先代にあった、前席のセンタースリットと、その下にあった収納が無いあせあせ(飛び散る汗)その代わりなのか、真ん中の穴はナニ?

助手席前のインパネ上部にあったグローブボックスも無く、ただの棚。

運転席側のカップホルダーは良い位置にあるのに、助手席には無いのはなぜ?

エアコンコントロール部分は要改善ですね。ハザードスイッチがなぜか遠くなりましたぞexclamationあせあせ(飛び散る汗)

メーターは凝っていますね。先代は見にくかったので、この常点灯ならばよく見えるでしょう。

天井の波形は面白いです。天井をデザインするのも大事ですから。
そして、障子シェード付きのガラスルーフ。シェードの材質はもちろん紙ではなく、多分プラかな?さりげなく、天井の後ろ側もシェードに合わせてデザインしています。

電球式に戻ったリアのストップランプの位置が上がったのは○。先代の後ろに着くと不必要に車間を空けますからね。
つか、縦型にする方法は無かったのかなぁ?

Aピラーは今回も太いですね。先代よりもさらに立っているので、クルマ以外の乗り物に乗っている感覚です。さらに見えにくい…。


で、今回の新型。座って気付いたことが一つあります。
要所要所が初代の雰囲気があったということです。幾つかあげると…


シートの形がそっくり。

バケット型の感じがよく似ています。そしてリアシートの形状も似ています。


収納の無さ(笑)

減りましたよexclamationなんであれが無いの?て。そんな感じが初代にもありました。特に、助手席前のインパネがそんな感じに見えます。


ハザードスイッチの位置。

あまり関係無いかもしれないけど、位置関係が似ています。初代はもう少し離れてるけど。
海外向けにしている都合でしょうか?



…と、結構ダメ出しが多かったのですが、形はこれでアリです。純正のエアロを付ければまた良くなりますし。

ノーマルは、雰囲気的には女キューブって感じですね。
男キューブとなるとライダーなのでしょうけど、ライダーはもっといかつくしてもいいと思います。



でも、自分は乗るつもりは無いので、今後の展開を見守るだけです。

初代キューブのコンセプトに近いクルマが出ない限り。



写真は別の日に見た、キューブライダーを含むオーテック車を積んだキャリアカー。キューとの初顔合わせです冷や汗
Posted at 2008/12/04 22:11:39 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「あと一分遅ければダブルゾロ目だった🤭」
何シテル?   07/14 21:06
性格はマイペースであり短気でもありますが、悪は許さない正義の味方。 酒と煙草は一切受け付けない健全者です(笑) 座右の銘[上には上がいる] 幼...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 2 3 456
78 910 111213
1415 16 17181920
212223 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

KOSO GPスタイル エアロダイナミック ウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:17:37
リアピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 17:12:22
DAIS(ダイス)さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 22:24:19

愛車一覧

日産 キューブ キュリー(curie) (日産 キューブ)
令和インターフェイス 平成21世紀マシン
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
父が最初で最後に新車で購入した車です。 自分がまだ物心つかない頃だったので記憶が曖昧で ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時、家で乗っていた車がまさかレーシングカーになって活躍するだなんて思いもしませんでした ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハイソカーブームにかなり乗り遅れた頃に、わが家にやって来ました。 後期型のグランデ。家 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation