• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAIS(ダイス)のブログ一覧

2009年11月05日 イイね!

解禁

解禁無事に昨日終えたようなのでお話ししますか。


自分は、開催から三日後の、先週の火曜日に行ってきました。

今年は兼ねてからの話題のとおり、海外メーカーの全てが今年は出展を辞退したので、今までの半分の規模での開催。
んで、フタを開けてみれば…

ま~なんとも見やすかったこと猫2

幕張メッセでやる必要があったのか?と思うほど。


良いところを言うと、
スペースがこれまでの半分となり、移動範囲も減って疲れなかった。
貰うパンフレットも少ない。
午後に来ても充分見きれた。

悪いところを言えば、
出展車の少なさ。
盛り上がりに欠ける演出。
入場料が値上げしていたこと。


等々、モーターショーっぽくなかったのが感想。
でもこれらは予想通りで気にはならなかったし、誰もがそう思っていたでしょう。
でも、ほぼ日本車だけの独壇場だったんだから、それなりに盛り上げてほしかったとは思いましたがね。

そして、どこもハイブリッドカーばっかりボケーっとした顔
分かるんだけどもう驚かないし、エンジンがある時点で普通の車と一緒だからね。

でも、演出面でダントツに良かったのは、ホンダだった。ミュージカルのようで少し感動ぴかぴか(新しい)この時代だからといってそこは手抜きせずに、例年どおりの演出をしたのには拍手でした。
ある意味、アシモ君がいるってのがズルいところなんですが…あせあせ(飛び散る汗)

他のメーカーなんて大人しかったですね。特に日産にはガッカリだよexclamation×2ちっ(怒った顔)
だだっ広いステージがあって、何をするのかと思えばあの電気自動車を走らせてるだけ…
コンパニオンさんによる説明だけで、特殊効果や音響効果もほとんど無し。

これだけexclamation&question
もうちょっと工夫しろよダッシュ(走り出すさま)ショールームじゃないんだから。

別のブースでは、2年前のショーで見たはずのコンパニオンさんが、今年も出ていたのを目撃したぐらいあせあせ(飛び散る汗)よく覚えてたな俺冷や汗


おかげで閉館前に見終わり、ショー土産を買って帰りました。
見たなーって感じも無いまま、まっすぐ家に帰り、キュリーに乗って出掛けましたよ。


今回もいろんな展示車(売ってる車)たちのシートに座ってみましたが、共通して感じたことがありました。

最近の車は外の形は良いけど、内装の質が落ちまくってるんじゃないのぉexclamation&question

はっきり言うとね、キュリーのほうが勝っている部分が多かったです。
キュリーにはあるのに最新の車には無くて、仕上げの仕方もなんだか違ってたり。


むしろ、変。


これくらいは普通にやれよ的なことをやらなくなっちゃってますね。今はこうでも、いずれは手直しするくせにですよ。

やっぱ自分には、キュリーとかの世代の車たちのほうが向いてるのかなぁと感じます。
どうしても最新の車に乗れって言われたら、きっと外車を選ぶでしょうね。自分にはツボな外車が結構揃ってるし、過去に日本車がやったようなことを、外車が現代にそれらを生かしてるんですから。



で、今回のモーターショーのまとめは…



気づけexclamation国産メーカー。
ボロが見えてきてるからヤバいよヤバいよ~?



以上。



次回のモーターショーは地上アナログ放送が終わる2011年。
通常のショーに戻れるか期待soon




やっぱキュリーが最高なのだ~車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

次回はキュリーのお話だよグッド(上向き矢印)
Posted at 2009/11/05 22:35:57 | コメント(0) | モブログ

プロフィール

「部屋にデスクを置くのはまさに19年振り?表面が硬くてザラザラのデザインの物なので、数年前に買って使わず放置していたガンメタのカーボン調ウレタンシートを貼り付け。
物を置いても音が静かだし傷めないし、デスクの色と合っててなおよろし。」
何シテル?   06/28 10:35
性格はマイペースであり短気でもありますが、悪は許さない正義の味方。 酒と煙草は一切受け付けない健全者です(笑) 座右の銘[上には上がいる] 幼...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34 5 67
8 9 10 11 121314
1516 1718 192021
222324 25 262728
2930     

リンク・クリップ

KOSO GPスタイル エアロダイナミック ウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:17:37
リアピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 17:12:22
DAIS(ダイス)さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 22:24:19

愛車一覧

日産 キューブ キュリー(curie) (日産 キューブ)
令和インターフェイス 平成21世紀マシン
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
父が最初で最後に新車で購入した車です。 自分がまだ物心つかない頃だったので記憶が曖昧で ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時、家で乗っていた車がまさかレーシングカーになって活躍するだなんて思いもしませんでした ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハイソカーブームにかなり乗り遅れた頃に、わが家にやって来ました。 後期型のグランデ。家 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation