• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAIS(ダイス)のブログ一覧

2010年08月17日 イイね!

旅のどこかだ (♪ロケットの樹の下で byC&A)

旅のどこかだ (♪ロケットの樹の下で byC&A)さて。夏休み三日目でしたが。

一個前の日記で前フリをしたかと思えば、一日経っての日記です…あせあせ(飛び散る汗)


最初は[富士]と言いましたが、答えとしましては、静岡の清水のほうに行ってきました。
細かく言えば、[興津]という所です。

静岡に行くのは約2年ぶりですが、プライベートで行くのは初。
高速に強くなったキュリーで、片道約140キロの旅へexclamation車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)


今回の旅は、目的がありました。
かつて興津には、天皇陛下もお泊まりになられた旅館(記念物にもなった)が存在しました。
しかもその旅館は、僕の身内も関係していたにも関わらず、一度も見たことが無いからいつかは見ておきたい!という話をよく聞いていて、ならば!ということで、今回実現させたわけです。

しかし、既に知っている情報では、その旅館は今はとある会社の研修センターとなってしまい、面影はほぼ無いということ。
なるべくネットでは調べないで、手元にある本とカーナビを頼りに(笑)、半ば探検隊気分で現場に向かいました。



そして…



確かに建物は完全に建て変えられましたが、裏庭や塀だけは残されていました。
その隣に並ぶ古~い家が、明らかに当時からのままだというのは分かりましたが…。


あとで調べたら、今の建物は2001年に完成したとのこと。
真隣には某スーパーが建ち並んでますが、周辺は特に何にも無い通りだし、その向かいにお寺があるぐらい。
近隣の広場の隣には図書館があるんですが、月曜は休館日。
開いていればこの周辺の歴史が調べられたんですが、残念バッド(下向き矢印)


ちょっと衝撃だったのは、ここは埠頭が目の前にあって、自分の中の静岡のイメージには無い風景だったこと。
そして、ここから離れた所にエスパルスプラザなるショッピング施設があって、この周辺なんてまるでみなとみらいのよう目あせあせ(飛び散る汗)

ウロウロ走っていたら、料金がなかなかのカーフェリー乗り場前にやってきたり、もう一つの目的であった海鮮料理を食べに行こうとすると、な~んか市場みたいな所があるなぁと思って行ってみたら、それがまさに探し求めていた所だったり(笑)
行き当たりばったりな流れで旅は順調に進んだのでした冷や汗


いやぁ、海鮮丼は最高でした目がハート
何と言ったらいいか…美味すぎて声を上げるべきか出さぬべきか迷うくらいあせあせ(飛び散る汗)
今まで食べていたものはデタラメ?と思ったほど(笑)
やはり、捕れたものはその場で食べるに限りますねぇうれしい顔
今度は、家族全員で行ってみようと思います。


帰りの東名はノロノロの渋滞でしたが、特に詰まることは無く。
あるサービスエリアに入って暫くしたら、某ビジュアル系バンドのツアートラックがやってきたり、
そして、新記録の長距離移動となったキュリーが、途中で走行距離が55555になり、渋滞していたのを救いに一枚カメラ

今回の旅の計画はバッチリでしたが、キュリー自体の計画が今回試せなかったのが多いに残念バッド(下向き矢印)
夏休み前半に出来るはずだったあるパーツの取り付けが、部品の未着によって今日まで出来ない状態に涙

自分だけにとっては、この二つが出来ていれば今回の旅は成功していたようなものでしたが、何よりこの長距離と長い時間の移動。無事に安全に帰って来れたことがよかったですほっとした顔

おかげで、高速道路にだいぶ慣れてきたような気がします(笑)。せいぜい年に2回ぐらいしか乗らないんで。
あとは、キュリーも気持ち高速に対するレスポンスが上がったような気がします。
今までどこか踏ん張っていたような感触が、そこそこ着いてきているような…




有料道路の無料区間で密かに特訓していたからかなexclamation&question




んなことがあるかって?


…そうでしょうね(笑)


まぁ日々成長ですよ。いくつになっても猫2



来年は、ちょっと北上してみたいなぁ、て思いますね。東京から先はまだ行っていないので。

手始めに、昔住んでいた埼玉にでも行ってみようかな?次期に。




四日目の今日も、まだ疲れが抜けていないDでしたバッド(下向き矢印)


明日はついに最終日あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2010/08/17 23:12:38 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「所ジョージさんの後輩である証🤭」
何シテル?   09/26 13:23
性格はマイペースであり短気でもありますが、悪は許さない正義の味方。 酒と煙草は一切受け付けない健全者です(笑) 座右の銘[上には上がいる] 幼...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 34 5 6 7
89 101112 1314
15 16 1718 192021
2223 24 25 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

KOSO GPスタイル エアロダイナミック ウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:17:37
リアピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 17:12:22
DAIS(ダイス)さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 22:24:19

愛車一覧

日産 キューブ キュリー(curie) (日産 キューブ)
令和インターフェイス 平成21世紀マシン
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
父が最初で最後に新車で購入した車です。 自分がまだ物心つかない頃だったので記憶が曖昧で ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時、家で乗っていた車がまさかレーシングカーになって活躍するだなんて思いもしませんでした ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハイソカーブームにかなり乗り遅れた頃に、わが家にやって来ました。 後期型のグランデ。家 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation