• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAIS(ダイス)のブログ一覧

2013年03月09日 イイね!

選択幅広がる?

選択幅広がる?最近の車のカタログの主要装備や諸元の欄には、ホイールのインセットやPCD、タイヤ幅のJまで表記するようになってきました。

恐らく、新車を買ってすぐホイールを変える人が多くなってきたから、それですぐに参考出来るようにしているのでしょうね。


しかし、これを見て僕が引っ掛かったのはこれだけではありませんでした。

それは、最近の車のインセット値が、Z10の許容範囲になってきていることexclamationon


Z10のインセットは38~42が許容範囲。
日産車で言うと、先代のキューブ、マーチ、ノートはインセットが45~50もあったのに対し、現行のキューブとノートは40になりました。

他社で言うと、トヨタのアクアは39というマニアックな数値…。



この変化は一体?

当時はずいぶん奥まで引っ込むんだなぁと思っていたけど、後になって引っ込みすぎだろうとメーカーが気づいたのでしょうか?冷や汗

おかげで、Z10にも適合するアルミホイールが急激に増えて増えて迷いまくりexclamationうれしい顔





…ただし、ほとんど16インチからですが(笑)





いつしかコンパクトカーは15も16も標準になり、16インチから上にアップするのが当たり前になりましたからね。
キュリーのホイールは15インチにすると宣言している僕には、なんら関係の無いことですが猫2


ただ、逆に15インチで良い物を探すのが難しくなっているけど、僕的にはありがたいかも?
どんどん皆さん16インチ以上にアップしていってくださいグッド(上向き矢印)と思うばかりです(笑)


普通だけど普通じゃない…みたいなところを見せたいから、普通に見られるほうがこちらとしてはしてやったりなので(爆)、今の純正14インチを貫くつもりでありながら、憧れのアノ15インチホイールを夢見ているのでありました猫2




ちなみに写真はZ12キューブのディーラーオプションのアルミ。

16インチだけど、こんなデザインも好きですねウッシッシ
Posted at 2013/03/09 23:43:25 | コメント(2) | 独り言 | 日記

プロフィール

「今の車ってみんなぼってりしてるよなー」
何シテル?   10/12 21:01
性格はマイペースであり短気でもありますが、悪は許さない正義の味方。 酒と煙草は一切受け付けない健全者です(笑) 座右の銘[上には上がいる] 幼...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3456 78 9
101112 1314 15 16
17 18 1920 21 2223
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

KOSO GPスタイル エアロダイナミック ウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:17:37
リアピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 17:12:22
DAIS(ダイス)さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 22:24:19

愛車一覧

日産 キューブ キュリー(curie) (日産 キューブ)
令和インターフェイス 平成21世紀マシン
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
父が最初で最後に新車で購入した車です。 自分がまだ物心つかない頃だったので記憶が曖昧で ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時、家で乗っていた車がまさかレーシングカーになって活躍するだなんて思いもしませんでした ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハイソカーブームにかなり乗り遅れた頃に、わが家にやって来ました。 後期型のグランデ。家 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation