• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAIS(ダイス)のブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

昨夜はお疲れ様でした。そして…

昨夜のASM、お疲れ様でしたほっとした顔


天候が不安定な時期なのでどうなるかと思いましたが、予感は的中でしたねぇたらーっ(汗)
僕が現場に向かう前にブ○ックサンダーを食べたせい?なんて冷や汗
ASMとしては初?の雷雨に見舞われましたが、高架下である強みが発揮されてよかったもんです。




今回は、前回よりも少数で落ち着いた雰囲気の中楽しみましたが、場所の都合によりいつもより30分早く撤収せねばなりませんでした。

で、ちょうどその頃になると、早く帰らんかーいexclamation×2と言わんばかりの強烈な一発が目前で落ちたりと雷ふらふら短い時間の中で最後までお天道様にやられっぱなしでしたあせあせ(飛び散る汗)

さらに、またまた今回もワケあって現場写真は撮っていませんです…バッド(下向き矢印)


ちなみに、自分はガス欠寸前でやって来てしまい、現場ではあまり光らせられませんでした冷や汗
それよりも、メインは初披露ネタのほうだったので都合はよかった?

そんな今回のネタは、去年末に塗り直しのため撤去していた、からくりはうすのリアサイドフィニッシャーの新カラーバージョンですぴかぴか(新しい)


これを仕上げた時にすぐ思ったのは、なんかガンダムチック?たらーっ(汗)と、最初はかなり後悔と不安な気持ちを抱いていたんですが、ある意味ではここに一つの方向性を見たような気もしたり。

しかし今回驚いたのは、見ていただいた皆様も同じ印象を持たれていたこと(笑)
グリルアーマーも装着していたことで余計ガンダムっぽさが際立っていた…?

しかも、僕はそんな光景を何年か前に夢で見ていたような気もするんですよね爆弾デジャヴってやつですか?
個人的には妙な現象だったんですが、なるべくしてなったと言ってもいいのか…?冷や汗2




これを機に、今後どのくらいガンダム風となっていくのかは未知数?ですが、まだやるべきことが残っています。

忘れてはならないあのネタ。
そのネタについては、少しでも良い仕上がりにしたいために、今もまだ材料探しをしながら試行錯誤していまして、注目して頂いている方々にはお待たせし過ぎてしまい、本当に申し訳ない気持ちで一杯でございます。


よって次回のASMでは、それが間に合わない場合でも仮仕様の状態として披露することにしますsoon
簡単で低レベルでバカな発想全開ですので、現場では大いに笑ってくれればと(__)
そしてそれを見た時、勘の鋭い人なら僕が何をしたいかがすぐ分かるのでは?と思います。




…色々とほざいてしまいましたが、次回もまた皆様との交流と進化を楽しみにしつつ、この夏の暑さに負けないよう過ごしていきましょうexclamationほっとした顔
Posted at 2013/07/28 19:22:31 | コメント(3) | 独り言 | 日記

プロフィール

「部屋にデスクを置くのはまさに19年振り?表面が硬くてザラザラのデザインの物なので、数年前に買って使わず放置していたガンメタのカーボン調ウレタンシートを貼り付け。
物を置いても音が静かだし傷めないし、デスクの色と合っててなおよろし。」
何シテル?   06/28 10:35
性格はマイペースであり短気でもありますが、悪は許さない正義の味方。 酒と煙草は一切受け付けない健全者です(笑) 座右の銘[上には上がいる] 幼...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 2 34 56
78 91011 1213
14 15 16 17181920
212223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

KOSO GPスタイル エアロダイナミック ウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:17:37
リアピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 17:12:22
DAIS(ダイス)さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 22:24:19

愛車一覧

日産 キューブ キュリー(curie) (日産 キューブ)
令和インターフェイス 平成21世紀マシン
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
父が最初で最後に新車で購入した車です。 自分がまだ物心つかない頃だったので記憶が曖昧で ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時、家で乗っていた車がまさかレーシングカーになって活躍するだなんて思いもしませんでした ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハイソカーブームにかなり乗り遅れた頃に、わが家にやって来ました。 後期型のグランデ。家 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation