• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAIS(ダイス)のブログ一覧

2013年10月11日 イイね!

記憶を辿る

記憶を辿る僕が生まれて初めて車を知ったのは、当時家で乗っていたスプリンターでしたが、元を辿ればおもちゃの車が最初の出会いだったとも言えます。




僕が一番忘れられないのは、二歳ごろに買ってもらった、実車の1/15スケールくらいはあろう大きさのブリキで作られたパトカーのおもちゃ。

大人で言えばカバンを持たせているような大きさのパトカーを、買ってもらったその場から肌身離さず抱えていたほど気に入っていたものでした。

しかし、いつしかガラクタとなり捨てられてしまうんですが、最近になってこのパトカーは何の車種をモデルにしていたのかが気になってしまい、ネットを徘徊しまくっていました。


確証があるのは、日本の警察のカラーであること、セダン型であること。
そして、テールランプがダルマセリカのハッチバックと似たデザインだったような気がすること。

しかし、国産でそんなセダンあったっけ?と思いながらも、外車で探してみようにも車名は分からないし…
当時のクラウンやジャパンスカイラインをベースにした物もあったという発見をしながらも、似ているけど違うexclamationといったものばかり。


こりゃあ迷宮入りかなぁ…と諦めかけていた時、ブリキのおもちゃをカスタムしたという人のブログを見つけました。

完全に色を塗り変えられてしまったそのおもちゃの写真をよ~く見ると、見覚えのある後ろ姿目





スタッフが一生懸命探しました。

セドリックはん、見つかりましたよ(SNSK)exclamation






その正体は、230セドリックでした。
しかも2ドアハードトップの。


はい。30年前の記憶とはだいぶ違っていました冷や汗
精巧に作られていると思ったら、わりとディフォルメされているし、タイヤはハミハミ(笑)
それが余計に外車っぽく見えていたのかもしれませんね。
しかも写真のような消防庁カラーもあったそうで。


とにかく、2ドアハードトップをモデルにしていたのがシブイですよね。実車でも存在していないはずだし。
西部警察ではこれのセダンがバキボキにされたイメージが強いですが。

しかし改めて見るとめちゃくちゃ気に入っていただけに超カッコいいぴかぴか(新しい)




ちなみにこのおもちゃ。新品で現存していれば20000円はくだらないみたいです(笑)
パッケージもあれば30000円exclamation&questionあせあせ(飛び散る汗)
もしかしたら、パトカーのほうがかなりレアだったりしてたらーっ(汗)


中古でもいいから再び手に取ってあの頃を感じてみたい、心の中の宝物です。
Posted at 2013/10/11 18:53:28 | コメント(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「本社に対して応援する気は一切無い。開発と販売に関わる方々だけにしかしない。」
何シテル?   07/25 22:37
性格はマイペースであり短気でもありますが、悪は許さない正義の味方。 酒と煙草は一切受け付けない健全者です(笑) 座右の銘[上には上がいる] 幼...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6 7 89 10 11 12
1314151617 18 19
20 21 222324 2526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

KOSO GPスタイル エアロダイナミック ウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:17:37
リアピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 17:12:22
DAIS(ダイス)さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 22:24:19

愛車一覧

日産 キューブ キュリー(curie) (日産 キューブ)
令和インターフェイス 平成21世紀マシン
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
父が最初で最後に新車で購入した車です。 自分がまだ物心つかない頃だったので記憶が曖昧で ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時、家で乗っていた車がまさかレーシングカーになって活躍するだなんて思いもしませんでした ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハイソカーブームにかなり乗り遅れた頃に、わが家にやって来ました。 後期型のグランデ。家 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation