• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAIS(ダイス)のブログ一覧

2014年12月05日 イイね!

リコールが呼んだ個人的衝撃事実

リコールが呼んだ個人的衝撃事実来週にキュリーのリコール対応をしてもらうことになりました。


ディーラーに電話する前に、確認がてらディーラーとは別でお世話になっている営担さんに、リコールの通知が来ない理由を聞いてみました。

「本来、リコールの通知は国交省からメーカーを通じて、対象車の車検証にある住所宛に送られる(知ってるけど)ので、もし住所が違っていたら通知は送り主に戻り、場合によってはお店が確認をして直接連絡をする」らしいと。




え?


ちょっと待てよ?




そうなると、うちに通知が来ていない理由はそれ?冷や汗2




それを聞いた僕は一瞬不安になり、キュリーの車検証を確認したわけです。


すると…










前の家の住所が書いてある(爆)exclamation×2ふらふら










おかしいじゃんexclamationなんでexclamation&question




僕が住所を教えていなかったせい?

いや、それはあり得ません。
だって、07年の初めての車検でキュリーを預ける際、住所が変わったことをその場で話し、用意された用紙に新しい住所と連絡先を書いていますから。
そうじゃなかったら今日まで8年間、ディーラーからのDMも、自動車保険のお知らせも、自動車税のお知らせも、現在の住所宛で送られていないし、むしろキュリーに乗ることすら出来ていないでしょう。

なのになぜ、車検証だけは変わっていないのか?




正直、車検証は普段目を通すことが無いので、これが初めてなのか、最初の車検から過去4回このままだったのかは分かりません。
いや、途中から旧住所に書き変わること自体あり得ないだろうexclamationあせあせ(飛び散る汗)

なので、まさかとは思うけど、僕を請け負った当時の担当者の盆ミスとしか思え…たくないけど、思ってしまいますね考えてる顔




ただ、ちょっと気になったのは営担さんが言っていたこと。

「それでもしリコール通知がこちらに返ってきているなら確認しているはずですが、私は記憶に無いです…。」


確かに、今回のリコールについては規模が莫大で、営業さんだけでどうにかなる問題ではないことは察しています。
最悪、メーカー側が12年以上前の車に今も乗っているわけがないだろうと、始めから通知しなかったのかもしれないし?爆弾

だけど、車が本当に好きで、車種や特徴、型や年式とかがそれなりに分かる僕だったら、対象の車に乗っている顧客の情報をチェックして、本当に通知が届いているかの確認くらいはやっていると思います。


しかし、今回はリコールだとか通知が来る来ないの問題よりも、長年気づかなかったこの問題のほうが僕は衝撃ですよ(笑)
とうの昔に教えてあるはずのことが反映されていないって…ねぇ。




だからといってディーラーを責めるとか、ディーラーを変えるとかなんてしませんけどね猫2
Posted at 2014/12/05 19:17:48 | コメント(1) | キュリーの話 | 日記

プロフィール

「部屋にデスクを置くのはまさに19年振り?表面が硬くてザラザラのデザインの物なので、数年前に買って使わず放置していたガンメタのカーボン調ウレタンシートを貼り付け。
物を置いても音が静かだし傷めないし、デスクの色と合っててなおよろし。」
何シテル?   06/28 10:35
性格はマイペースであり短気でもありますが、悪は許さない正義の味方。 酒と煙草は一切受け付けない健全者です(笑) 座右の銘[上には上がいる] 幼...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1234 56
78910 111213
14151617181920
21222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

KOSO GPスタイル エアロダイナミック ウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:17:37
リアピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 17:12:22
DAIS(ダイス)さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 22:24:19

愛車一覧

日産 キューブ キュリー(curie) (日産 キューブ)
令和インターフェイス 平成21世紀マシン
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
父が最初で最後に新車で購入した車です。 自分がまだ物心つかない頃だったので記憶が曖昧で ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時、家で乗っていた車がまさかレーシングカーになって活躍するだなんて思いもしませんでした ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハイソカーブームにかなり乗り遅れた頃に、わが家にやって来ました。 後期型のグランデ。家 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation