• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAIS(ダイス)のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

ふむふむ

ふむふむ車検から一週間が過ぎた昨日。キューのメイクアップを開始。

以前まで貼られていたアイラインフィルム。今回はシルクブレイズよりリリースされている品にチェンジした。

以前のやつは、横一線にライト下を青くしたものだったが、シルクブレイズはデザインがされている。
イメージ写真で見る限り、前ほど目立たないだろうと思いながら貼り付けてみた。

結構水色だった。前の色と比べたらかなり薄い。
これはちょっと…と、思いながら一日経って見てみると、さりげない感じで、返って落ち着いて見えていいかな?と思えてきた。

ひとまず様子を見ますか。


そんな昨日は、軽くみなとみらいに出くわし、横浜開港祭の模様を軽く見回した。

まだまだですね。夏ぐらいには新たにブースが登場するとのことだから、今すぐじゃなくても大丈夫でしょう。


というか、中途半端な状態から始めないでほしいですなダッシュ(走り出すさま)


こういうパターンってずっこいですね。
せっかく観光で来た人達は、これをどう捉えてたんでしょう?

早く来て損した。
後からさらに変わるんだったら…

て、なってるでしょう。

ダメですよね。こんな始め方。
作り途中を見せながら、間に合うブースだけを先に公開するなんて。

ガイドブックを見た時点でも、あまり見えなかったんですよね。いわゆる博覧会なのか、それともカーニバルなのか、て。
9月下旬までやるのは長いなぁと思ってたら、そういうことだったと。


だったら7月から始めればよかったんじゃないの??
…我慢出来なかったんですかねぇたらーっ(汗)

なので、自分は夏以降を期待しておきます。

あのクモロボを横目に。




そんな昨日だった今日は、昼間にオートバックスへ行く途中、正面からかなりイカしたZ10キューブさんが接近。
しかし路肩に車が止まっていたために、そのキューブさんが僕に道を譲ってくれたので、こちらが会釈をしたらそのキューブさんは、パァーン♪とクラクションを鳴らして去って行かれたのです。


ホレてまうやろ~exclamationグッド(上向き矢印)


嬉しかったです(笑)。あの時はありがとうございました。

地元の方なのでしょうか?とても気になる存在です。
場所もオートバックスに近かったので、ここでまた会えたらいいなと、内心期待してますわーい(嬉しい顔)



その後、愛犬を連れて祝日だということを忘れ、人混みのショッピングモールへ。

いつもは平日の静かな日に来るから、今日みたいな状況に愛犬もたじろい気味犬あせあせ(飛び散る汗)
ちょっとした買い物と、靴探しをしつつ帰りました。

途中、本屋にも寄って雑誌を購入。
メンズファッションの雑誌で、付録が気になっていたので。

最近に始まったことではないけど、これらの雑誌には何かと付録が付くようになった。
音楽CDにDVDが付くのと同じで、売り上げ増のためとも言われているが、何事もここまでしなければ売れない時代なんだなぁと感じながら、まんまとそのワナに掛かった自分冷や汗

付録と言うのは、幼児と小学生向けの雑誌に付いているのが初めてなんだろうか?
一般雑誌にもよくある、CDやDVDも付いたりするんでしょうね。付録と言うより特典と言うべきかな。


まぁ、価格上昇をごまかすためのような気もしちゃうけど、損は無いですからね。
あとはメインの本の中身を見ていくだけと。
今、それをじっくり読みながらファッションを研究しています本


タイトルのようにうなずきながら。
Posted at 2009/04/30 01:38:18 | コメント(0) | 日記
2009年04月28日 イイね!

うぇ?

そう来たかぁ


なんでだよ


わざとか


話が出来すぎ


やだよぉ


大嫌いなのさ


受け付けないのさ


見たくないんだよ


わかるでしょ


あーおしまい


こんな変わり方


あり得ない現実


ずっと見てきた


慣れてはいる


今回ばかりは


余計に邪魔される


こんな感覚


久しぶり


大体いつもは


終わって繰り返す


この度は


繰り返しっぱなし


毎度毎度が


いつもいつもに





よろしく願いません





自分の普通以上は
Posted at 2009/04/28 00:19:28 | コメント(0) | 日記
2009年04月26日 イイね!

つまんねぇ

何年か振りに、自分の携帯に迷惑メールが来るようになっている。

原因というか、思い当たるのが、自分がこれまでオクや通販等でのやりとりをしてきた相手の中の仕業と見ている。


残念だよね。そうだとしたら。


大体、誰がやったかすぐわかるよ。
未だにバレないと思ってんの?


さらにウケるのは、毎日あれだけ執着してやってるくせに、休日は何にも送ってこないんだよね、あいつら(笑)


本気でやんなら休んでんじゃねえよexclamation
寝ながらでも出来る仕事(遊び)だろうがexclamation


かわいいもんだ。

第一、業者とかいって、頭の使い方を失敗した人間達が集まってるだけだろ。



でもさ、邪魔ではあるけど、結構楽しませてもらってるよ。
次は何を言い出すのか、どんだけ俺たちをサブくさせてくれるのか、て待ってるんだけど。



内容同じ。

パターン同じ。




目標など無いまま、ただひたすらやっていけばいいよ。



お気の毒に。
Posted at 2009/04/26 23:38:02 | コメント(0) | 独り言 | 日記
2009年04月24日 イイね!

帰宅

昨夜は仕事から真っ先に帰り、キューのいるディーラーへ。

整備内容、交換部分の確認。

そして…


外されたフォグランプを受け取り(笑)


実は、前日にフォグの配線を取ってしまったため、点かないならばランプも取り外し…ということになり冷や汗
ヘッドライトと連動させないといけないと思ってたら、そんなことはなかったとあせあせ(飛び散る汗)
なので、今のキューはスッピン状態で、人様にはお見せ出来ません(笑)。早く休みになってほしいがまん顔


ゼロキューフェイスのキューのキーワードは、「移動」がポイントになるでしょう。
いらないデイライトもそろそろ外して、ややすっきりさせましょうか。


気づけば連休も近づいてるし。自分の誕生日も…。

そんな中で作業を開始ですパンチ


キューが戻って安心したため、今日はなんだか疲れたので、今夜はキューのこれからを考えながら眠りま~す猫2
Posted at 2009/04/24 20:35:15 | コメント(0) | キュリーの話 | 日記
2009年04月22日 イイね!

代車の二日間

代車の二日間昨日の天気と打って変わり、自分には嫌みのような晴天だった今日。
まぁ、せっかくなんで軽く遠出してみようか。と、ららぽーと横浜へ向かう。

マーチの走りをじっくり堪能することとなったが、本当に普通だなぁ…と感じた車であった。

不自然、違和感を感じたところでは、ステアリングを切ったあとの戻り方。いや、むしろ戻ってくれないあせあせ(飛び散る汗)
それでいてなぜか重いたらーっ(汗)女性にはちょっときついかもしれないハンドリング。

おかげでちょっと疲れました。キューのステアリングのほうが重いと思ってたのに…。

あとは、ステアリングの位置が、座席に対して微妙に右に寄っていること。これはZ11キューブもそうだったかな?
ATも4速のくせに、5速のような変速をしていたのも同じだったし。


現行型に乗れるのは、最初で最後だろうということと、新型への期待を踏まえて、敢えて良い感想は述べません(笑)



クルマって、どこかしら手抜きされているんだなと、つくづく思った。
昔は細かい部分まで施されていたのに、今ではそれも減り、もはや必要も無いというまでになった。

このマーチだけに限定してキューと比べたら、キューのほうが絶対いいexclamation
機能的部分もそうだが、室内の作り込みが全然違う。
2世代前の車が、現代の車に勝てるところがずっとあるのだパンチ


Z10キューブも、誕生当時はボロクソに言われてましたよ。
間に合わせ、流用、ダサイ…


そんなキューブが自分に合っていたのはなぜだろう?

…恐らく、自分が考えようとしていた車だったからじゃないかな。
無駄が無く、大きすぎず、機能的、カタチ、キビキビ走る…

レンタカーで初めて乗ったときに、これはいい!と本気で思ったからね。



現代のクルマは良くないなんてことは言いません。単に相性が合わなかっただけのことです。
100人の人が試して、全員が良いって言うモノは無いですから。


ただ、明らかにそれは違うだろexclamationて、ところだけは、作る段階で気づいてほしいですよね。
作ったあとに気づいて改めてみたら、実は前のほうが良かったっていうパターンもあるけど。




とかなんとか言いながら、明日ボクにピッタリのマイキューを迎えに行ってきますよん猫2
Posted at 2009/04/23 00:26:31 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「部屋にデスクを置くのはまさに19年振り?表面が硬くてザラザラのデザインの物なので、数年前に買って使わず放置していたガンメタのカーボン調ウレタンシートを貼り付け。
物を置いても音が静かだし傷めないし、デスクの色と合っててなおよろし。」
何シテル?   06/28 10:35
性格はマイペースであり短気でもありますが、悪は許さない正義の味方。 酒と煙草は一切受け付けない健全者です(笑) 座右の銘[上には上がいる] 幼...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
56 7891011
121314 151617 18
1920 21 2223 2425
2627 2829 30  

リンク・クリップ

KOSO GPスタイル エアロダイナミック ウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:17:37
リアピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 17:12:22
DAIS(ダイス)さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 22:24:19

愛車一覧

日産 キューブ キュリー(curie) (日産 キューブ)
令和インターフェイス 平成21世紀マシン
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
父が最初で最後に新車で購入した車です。 自分がまだ物心つかない頃だったので記憶が曖昧で ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時、家で乗っていた車がまさかレーシングカーになって活躍するだなんて思いもしませんでした ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハイソカーブームにかなり乗り遅れた頃に、わが家にやって来ました。 後期型のグランデ。家 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation