• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAIS(ダイス)のブログ一覧

2009年06月03日 イイね!

何も出来ないので

何も出来ないので昼過ぎまで寝ていた休日。

買い物でウロウロ。
地元ウロウロ。
みなとみらいウロウロ。

それらの行動をしながら、頭の中は考え事。

仕事、悩み、旅、恋…


いや、それよりも…


予定しているキューの弄りを実行しなきゃいかんあせあせ(飛び散る汗)

買い置きしている品が部屋に転がっていて、片すのも兼ねて手を着けなきゃただの持ち腐れ…。
その、やろうとしていることって結構大変になる作業で、一日が潰れるのは確実。
やる気は俄然あるので、頭では妄想、いや、構想が出来ているから、あとはスタンバイするだけ。


自分のクルマを知るには自分で見るべしexclamation

と、自分の決め事にしているけど、何より子供の時から作っていたプラモやミニ四駆が、自分にそういった得意分野を身に付けさせたんだと思う。
大人になって、まさかクルマをそれと同じような感覚で作って、弄って、遊ぶ、なんて想像しただろうか?


ちょうど今ぐらいの三年前に、キューがウチにやって来た。
今もそうだが、乗るだけで毎日が楽しくて楽しくてしょうがなかったね。
乗っているうちに、今までやれなかったことが出来るようになって、思いの矛先はだんだんとキューに向かい始め…



こんなキューに誰がしたexclamation&question



…と、自分で言いたくなるほどに成長(?)している冷や汗


こいつを失ったら、俺も無いだろう。

俺がいなくなっても、こいつだけはいてほしい。


こんなセリフを言えるのはキューに対してだけだよウッシッシ
それぐらいに、冗談抜きで魂が込められているからね。



過保護じゃねぇ?


とか言わないの黒ハートウィンク


てか言わせねー(長音記号1)むかっ(怒り)



キューを永久指名のダイちゃんでした~手(パー)
Posted at 2009/06/04 00:16:35 | コメント(0) | キュリーの話 | 日記
2009年06月02日 イイね!

別れと…

俺マンスリーの5月が終わった。誕生日を経て、我がキューと出会った5月であった。

今月はキューマンスリー。
キューがわが家にやって来た月です。


そして…


キューのローンが終わりましたexclamationぴかぴか(新しい)


三年間、無事に一つの達成を果たした今月です。

だからって特別なことはしてないししませんが、記念月なんだよってことだけで済ませている一ヶ月なのです。

自分で決めた記念なので文句は言わせねーよexclamation&question(by我が家)



さて。タイトルとなんら関係ない話から始めましたが、本題はここから。

31日。ついに日産銀座本社ショールームが閉館されました。
ショールームだけが閉鎖されただけで、オフィスはまだ残ってはいますが、それも8月までのこと。
キューにとって父である本社は、母である神奈川に帰ってくることになるわけです。

ただし、銀座の交差点にあるショールームは残るとのことですが、なんか取り残された感がありますな。

しかし、旧社屋はどうなるのだろうか。

取り壊し?

どの道、建て直されるのは間違いないだろうけど、そのへんも気になったり気にしなかったり…


ちょうど去年、キューで実現した銀座本社との記念撮影。あれが本当に最初で最後となりました。
自分自身は、キューを持つ前から何度か行っていました。
で、その何度かの中には、面接で来たこともあるんです。その場で終わりましたけど(笑)あせあせ(飛び散る汗)
単に日産が好きなだけで入れるかexclamation冷や汗
何気に思い出がある場所だったんです。

場所も場所だけに、何度も行くようなことなど無かったですが、今度は僕の大好きな街、みなとみらいにそびえ立つことになり、キューでいつでも訪れることが出来るグッド(上向き矢印)

新社屋に期待と希望をするとだね、日産車で来た人は駐車場をサービスとかしてくれないかなぁと猫2
どこかの施設では、エコカーで訪れたら割引きしてくれたりするんだし。

あとは、日産全車種を展示することexclamationマイナーなクルマが好きな人もいるんだからね。


ココにσ(^_^)



悲しいのは、新社屋に来てまもなく消えるクルマがあるということ。

プレサージュ、ラフェスタ、その他…?

自分、ラフェスタはお気に入りですよ。ライダーなんてもっとイイ。
プレサージュは、前期型の失敗が無ければね。

背高ミニバンがよく売れるという、わけの分からない時代になっちまい、今はローフォルムのミニバンではオ○の一人勝ちだって?

最も好きなカテゴリーであるステーションワゴンは、ウイングロードだけ。


ボケーっとした顔ダッシュ(走り出すさま)


何やってんすか日産exclamation×2


今後はクロスオーバータイプを出していくようで、その中にはコンパクトなモデルも出すらしいから、まぁ期待はしてます。してはいるんだけど…



日産は遅いexclamation×2



…自分の性格にも似てるけど(笑)

何でかねー。

だから僕はマイナーなクルマが好きなんですよ。いや、そうなっちゃうんだよあせあせ(飛び散る汗)
おかげで外車に浮気しそうになるよ冷や汗
GT-R以降インパクトを感じたクルマが無いもん。


キューブ?


それを感じたのは二代目モデルで終わってます。現行は、ある意味サヨウナラ…みたいなたらーっ(汗)


クルマがますますコンピューター化したのもあるかな。
楽すぎるくらい楽に乗れるけど、それを制御しなくなったらこっちはどうすればいいの?的な。

商用車…、バンやトラックに乗ったほうがイイかもね。基本が強く残っているクルマだと思うんだ。
今は国内向けには無いが、ダットサントラックにかつて存在した、スカイスターを見た時は凄いと思った。トラックがエアロを纏うなんてexclamationふらふら
自分がトラック運転手だったら、デコトラにはしないだろうね猫2



えーと…どんどん脱線してるぞ俺ちっ(怒った顔)

まぁ、纏めるとだね、そんな日産を俺は見守るし、キューは一生乗り続けるということだexclamationわかったかexclamation&question



今日はもう言いたい放題走る人
Posted at 2009/06/02 02:12:08 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「あと一分遅ければダブルゾロ目だった🤭」
何シテル?   07/14 21:06
性格はマイペースであり短気でもありますが、悪は許さない正義の味方。 酒と煙草は一切受け付けない健全者です(笑) 座右の銘[上には上がいる] 幼...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 2 3456
7891011 1213
1415 16171819 20
212223242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

KOSO GPスタイル エアロダイナミック ウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:17:37
リアピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 17:12:22
DAIS(ダイス)さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 22:24:19

愛車一覧

日産 キューブ キュリー(curie) (日産 キューブ)
令和インターフェイス 平成21世紀マシン
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
父が最初で最後に新車で購入した車です。 自分がまだ物心つかない頃だったので記憶が曖昧で ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時、家で乗っていた車がまさかレーシングカーになって活躍するだなんて思いもしませんでした ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハイソカーブームにかなり乗り遅れた頃に、わが家にやって来ました。 後期型のグランデ。家 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation