• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAIS(ダイス)のブログ一覧

2010年09月19日 イイね!

おまけ色々

ここのところ、車のDIYを主題とした雑誌がよく出てきてますよねぇ。
今日はまた新しく出た本を見ましたが、付録としてLEDがセットされているものでした。



学○の科学?


デ○ゴス○ーニ?



かと思うくらい。

付録になっているとカー用品店で買わなくてもいいし、本と一緒でも価格がお得だし、一石二鳥なのが魅力ハート

と、つい代弁したくなるほど、さすがのDもそれに乗せられちゃうわけで…冷や汗
おまけ付きは子供が食いつき、特典付きや限定品(笑)は大人が飛びつく走る人
Dもそんな大人であり、子供でしたので猫2



来月ってCDのリリースラッシュなんですよねぇ。Dお気に入りのアーティスト方々が続々とニューアルバムを出しますグッド(上向き矢印)

今ってCDを買う人が少なくて、なんて勿体無い人たちだダッシュ(走り出すさま)と同時に、アーティストに失礼だむかっ(怒り)思うばかり考えてる顔
そのせいか、昔に比べてCDの購入特典や初回生産版がすごく充実してるんですよね。
それがあるからってわけじゃないけど、僕は今みたいに新譜をダウンロードとかレンタルなどはあまりしないので、いつも得してるなぁと感じます。

でも、特典付きCDはCDがメイン。付録付き雑誌は雑誌が…



でもないのかなexclamation&questionあせあせ(飛び散る汗)



どちらも、何かを付けなきゃ売れない…みたいな時代になったのはなんか悲しいし、やるほうも大変だなって、勝手に同情しちゃいます冷や汗

でも、どちらもそこにそれがあるのなら、迷わず買えexclamation×2ということですパンチまず損はしないし。



なわけで、さっき見かけたカー雑誌は今度買っちゃいますか(笑)




は~…
この休みはフツーに仕事してますけど、申し訳ないが地方ナンバーの車さんどもが邪魔でしたボケーっとした顔
こんななんてことの無い町に何しに来たの?てダッシュ(走り出すさま)

あと、ミニカ君に乗ってるときに後ろで煽られても困るんですけどね考えてる顔営業妨害だし地域外のくせに生意気ですよあれは。普通に走っててください。


ふと思ったのは、他地域から引っ越してきても、本人がしない限りナンバーはそのままでもいいってのはちょっと疑問ですな。
だって、いろんな意味で勘違いされそうで嫌じゃありません?

うちも昔経験があって、それはそれは違和感ありありで、さっさと変えてほしかったもんですがまん顔
でも車が古かったし、長くはなかったから、そのまま廃車になったんですがね。

逆に、自分が違う地域に行くと緊張しますね冷や汗
この間の静岡は緊張したわりに、土地柄が良かったのか(笑)そんなに不安は感じなかったですけど。


まぁ、ナンバーを見ただけで判断したくないしされたくもないので、日々普通にルールやマナーに基づいて走ってればいいんです。

自分みたいに地元で地元ナンバーの車にはねられるところだったりもするんですから。もう関係ありませんちっ(怒った顔)




さてexclamation明日の自分の仕事は車に乗らない一日になったので、皆さんも連休最終日くらい家でのんびりしていてはどうですかexclamation&question




今日も特典満載(?)の書き込みパンチ

サービスサービス~グッド(上向き矢印)
Posted at 2010/09/19 18:56:41 | コメント(0) | 独り言 | 日記
2010年09月17日 イイね!

あ~…

昨夜。



オークションで見つけたある物。

終了まで16時間。

値下げ交渉可。




交渉。




数時間後…







落札爆弾







exclamation&questionマジでexclamation&questionいいのexclamation&questionexclamation&questionたらーっ(汗)


前回のリアバンパーといい、またしても貴重な大物があせあせ(飛び散る汗)



ただ、今回ばかりはさすがに自分の手では追えないブツなので、嬉しい反面困ってます冷や汗

誰か、プロの整備士を紹介してください(笑)



ヒントとしては、純正品だけどZ10キューブには元々無かった物。でも取り付けは出来る足回り関係…(あ



の物です。




分かった人は中級のZ10キューブ知りさんですウィンク
Posted at 2010/09/17 20:41:18 | コメント(3) | キュリーの話 | 日記
2010年09月16日 イイね!

ワンワンパニック

ついさっき。陽も暮れた夕方過ぎのこと。


とある一般道を走行中。
車が結構走ってる割りに、渋滞しているわけでもない状況。


赤信号で、自分が先頭に停止。

窓を開けていたので、外からの音は色々聞こえている。



そんな時であった。



突然、子供が何か叫んでいるような声が聞こえてきた。



信号が青になった時に、左の横道から女の子が現れたと同時に、何やら小さな白い物体が前を横切った。





子犬exclamation×2目





犬はパニクって、道路を縦横無尽にウロウロ台風

やばいやばいexclamation×2ひかれるってexclamation×2あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

女の子もパニクって、ただただ子犬の名前を呼び叫ぶばかりあせあせ(飛び散る汗)

すると子犬は、対抗車線に立ち止まり、すぐそばにいた通行人が捕まえようとしたら…





キュリーの行く先へ猛ダッシュexclamationダッシュ(走り出すさま)





しばし追いかける形になる。しかし結構速いなあせあせ(飛び散る汗)

犬ダッシュ(走り出すさま)車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)


やべーな…他人には止められないし、下手したら…たらーっ(汗)
すると歩道に入ったので、ちょうど通行人がいたからどうなるか?と思ったら…




今度はキュリーのほうに近寄ってきたexclamation犬車(セダン)あせあせ(飛び散る汗)




ずっと低速だったから避けることは出来たが、かなり近づいていて危なかった冷や汗2

そして、自分はそのまま通り過ぎてしまったのだが、バックミラーを見ると子犬は後続の車の真っ正面で立ち往生し、渋滞発生たらーっ(汗)
その間に救うことが出来たのだろうか…。




出来るものなら救いたかったが、犬は知らない人が近寄ったら逃げてしまうからどうしようもない…たらーっ(汗)
ましてや、車道上でヘタに動いたら二次被害にもなりかねないから、ただ見守るしか無いがまん顔


子供も油断しちゃったなぁ。抱き抱えてただけだったから、何らかのきっかけで離れちゃったんだろう。
かといって紐を繋げててもどうだったかと思うが…。

あの後、かなり叱られただろうね。子供がすることは絶対安全じゃないから冷や汗
親の居ぬ間に…じゃないけど、注意を無視して行動すると本当に痛い目見るからねあせあせ(飛び散る汗)

そして、動物もナメちゃいかんよ~。今回みたいに何するか分かんないんだから犬むかっ(怒り)
ちなみにうちの犬は内弁慶だから大丈夫(笑)


いや~、よく子供が遊んでいてボールが道路に飛び出してくるなんて場面は見るけど、今回はさすがにみんなパニクるよなたらーっ(汗)映画とかで見たようなシーンがまさに目の前だった冷や汗





そんな場面に遭遇したあと、ワケの分からない渋滞があちらこちらで発生してムカムカしましたむかっ(怒り)

おまいら今から夏休みしてんのけexclamation&questionて思うくらいボケーっとした顔


交通情報を聴いたらびっくりしたね。




「~から~の間は、みっちり渋滞しています」




適当すぎねーかぁexclamation&questionふらふらあせあせ(飛び散る汗)




普通、何かが原因でとか、約何キロの渋滞とか言うじゃん?
ラジオ番組内でやる交通情報とは大いに違いすぎるダッシュ(走り出すさま)




しかしこの休日のDは、それくらい適当になるほどダラダラしてました。
出かける時間が遅めだったり、弄りが不発だったりと、今ごろ夏バテになったかのような状態バッド(下向き矢印)

それでも、近々始める予定のバンパー補修に必要な材料を見繕ってきましたよグッド(上向き矢印)
バンパーの状態をよ~く観察したら、全部自分で直せそうなので節約も兼ねてやっちまいますぜ手(グー)



そうexclamation節約。



今は出来るところは自力でやらなきゃ、来るべき進化は望めないと思っているんですsoon
何かと経験もしておかなければ、後々役に立つかもしれないし。

勉強しながら進化させていくなんて、なかなか面白い感覚かも?て思う今日この頃です。


でも、ダラダラしすぎたせいで、あっという間に仕事だぁバッド(下向き矢印)

この休日はタイトルが締めたようなもんだ爆弾




もう一度、時間が欲しい~
Posted at 2010/09/16 00:48:07 | コメント(0) | キュリーの話 | 日記
2010年09月14日 イイね!

ダメ出し

ブログをやっていて一つ思ったことがある。



ブログ内の話は出来るだけブログ内で触れてほしい。



ある意味、ブログで話したことがほぼ全てであり、進みようが無いのだから。

外でブログで話したことをまたそのまま話ししたってしょうがないでしょ?

外でそれを話してて、ブログ内で話していないことまで話したら、ブログしか見ていない人達に対して不公平だし。

自分発信しない限り、秘密は秘密だからね。




でもこれって、仕事やプライベートにも同じことが言えるだろう。
オンは仮の姿で、オフは本当の自分…みたいな。

飲み会くらいかなぁ。自分を見せてるのは。
それでも、本当の自分はどうにも出せないし、見せたくない…。
誰もついて来れやしないし、あまり知られたくないからあせあせ(飛び散る汗)

たまに会社の休みの日に、社員の人達が集まるイベント事があったりするけど、俺は行かない。休みは自分のしたいことをしたいからね~猫2


人間関係として、そういった事を遠慮がちにするのはいけないことと思うが、Dはそれで損した覚えは無い(笑)。
したらしたで過ぎたことだし、別に知らないしぃ…てことだから。



つまりは、自分の好きなことに対しては積極的に参加したり、交流を深める事が何より好きなのだほっとした顔








日曜日に、C-SIDE関東のオフミが、カレスト座間で行われました。






…参加出来ませんでした涙バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)






メンバーの皆様、本当にすみませんでした!
今回は仕事最優先にせざるを得ませんでした…。
久々に近い場所でフルメンバー(?)で揃うと思っていたのに…


次こそは必ず顔を出したいですexclamationパンチ
キュリーだって会いたがってるし(笑)

他県や地方だとなかなか難しいですが、年内までには一回は必ず参加しますのでウィンク






…なんだか段々、言ってる自分が嘘つきになっているような気がしますたらーっ(汗)



実は自分が一番ダメな奴でしたexclamationふらふら



反省
Posted at 2010/09/14 00:39:13 | コメント(0) | 独り言 | 日記
2010年09月12日 イイね!

浮いたり沈んだり

「もう俺なんてどーでもいいんだけどなぁ。」


「俺って意外と捨てたもんじゃないな!」



…こんなことを毎日毎週毎月毎年繰り返すDです。Yes。




悩みは誰だって抱えるし、持ち続けるものだったりしますよね。
しかし、考えすぎたり、度が過ぎると、人によってはよからぬ方向へ進む…




誰が言い出したのか、ピンチはチャンスってよく言いますよね。これ、僕には?なセリフだと思っています。
そんなことを思っていたらなんでも良くなるのか?て。


僕はピンチになったら良いようには考えませんからねぇ…。てか、考えていられない(笑)
だって、どうしようどうしようあせあせ(飛び散る汗)とか、なんとかしなきゃ走る人としか思わないでしょexclamation&question普通。
そんな瞬間や場面を目の前にして、チャンスもク○も無ぇってばよexclamationダッシュ(走り出すさま)



[ピンチはヘルプ]



と考えてるDですが、間違ってます…?

事件はどこどこではなく現場で起きてるんだexclamationということなんだから、行ってみなきゃやってみなきゃ判断つかんだろうと。
やる前からそんな良いように考えたら、返って面白くないんじゃ?
第一、駄目と分かってたらやってないし。



どちらかというと自分はネガポジシンキングなんで、良いようにも悪いようにも考えないんですよね。

それで今日まで生きてきたつもりですがナニか?(笑)




…さて。

言い出しっぺでこんなこと考えてもキリが無いしア○くさいので(笑)、キュリーにやることをそろそろ妄想…いや構想を固めつつ、ちょっと内容を教えちゃいましょうかグッド(上向き矢印)

一つは、パーツレビューでもうバレてますが、ドアピラーにシルバーのカッティングシートを貼り付け中です。
実験的にリアドアのCピラー部だけに貼っていますが、何度か失敗しているため自分で型合わせするのやめようかなぁ…なんて思ってます(笑)あせあせ(飛び散る汗)

メッキもしくは鏡面タイプにしようかとも考えましたが、シルバーのボディにはあまり映えないしそこまでキラキラさせたくないたらーっ(汗)
買うとしても有料がかなりのもんだし…、カッティングシートなら何回か失敗してもいいかなと冷や汗
なので、残りのピラーはもう1セット買って作成しますあせあせ(飛び散る汗)


続いては、現在塗装中である外装モノ。
これは整備手帳で密かに(?)話していますが、某チューンメーカーオリジナル品で、リアサイドにある小窓上に装着するフィニッシャーです。

キュリーには現在、純正のカラードカバーを装着しているんですが、これは立体的なデザインで、言わばバルジ風?な感じになります。
着けても走行に効果は一切働かないですが、視覚効果はあるかと。なかなか見ないパーツですしひらめき

同時に、キュリーにとって初の自家塗装ボディパーツとなります。



最後は…ここで言うのは初になるんですが、つい先日、貴重な大物を入手することに成功…、いや、出会ってしまいました目がハート

正直自分が一番驚いていて、それは突然の偶然と遭遇と衝撃でした。




まさか、純正オプションのリアバンパーマスク(中古・標準バンパーごと)のソニックシルバーをオークションで格安で入手したなんて口が裂けても言えないexclamation絶対言えないexclamation×2




…イっちゃったあっかんべー




てなわけで、物が物だけにその衝撃の大きさ…じゃなくて、配達された箱とバンパーの大きさにひるみつつも、ついに実物が目の前にやってきたという感動涙
実物を見たのはいつだったかの仕事中、どこかのコンビニの駐車場でミニカ君の隣に止めてきたキューブが最後でした。しかもシルバーで目

でもこれ、オークションではたま~に出てくるんですが、絶対ブラックかホワイト。ソニックシルバーなんて希のまた希exclamation×2
見つけた時は状態なんてど~でもよかったですね(笑)。安く買えたことを考えれば、直す部分にいくらか掛かってもいいし。

バンパーには割れが一ヶ所、欠け一ヶ所、凹み一ヶ所、擦り傷数ヶ所。
とりあえず自分で出来そうな部分は自分で補修しようと思っています。

ただ、材質がわからない…。FRP?PP?
標準バンパーに被せるから軽くしているためにペラペラ…。変に持ち上げただけですぐ割れそう冷や汗


このバンパーが装着されるのは、補修用品の準備と勉強(笑)をしてからになるので、じっくり手を着けていこうと思います手(グー)




さぁて。またまた宿題が増えたぞぉパンチ
生活と人生に対してもだがexclamationsoon
Posted at 2010/09/12 22:12:44 | コメント(1) | 独り言 | 日記

プロフィール

「ついにケンメリGT-Rを買いました。相場の3分の1の値段でした。ハンズで買いました(笑)」
何シテル?   08/27 08:00
性格はマイペースであり短気でもありますが、悪は許さない正義の味方。 酒と煙草は一切受け付けない健全者です(笑) 座右の銘[上には上がいる] 幼...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 2 34
567 891011
1213 1415 16 1718
19 2021 22 232425
2627 282930  

リンク・クリップ

KOSO GPスタイル エアロダイナミック ウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:17:37
リアピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 17:12:22
DAIS(ダイス)さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 22:24:19

愛車一覧

日産 キューブ キュリー(curie) (日産 キューブ)
令和インターフェイス 平成21世紀マシン
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
父が最初で最後に新車で購入した車です。 自分がまだ物心つかない頃だったので記憶が曖昧で ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時、家で乗っていた車がまさかレーシングカーになって活躍するだなんて思いもしませんでした ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハイソカーブームにかなり乗り遅れた頃に、わが家にやって来ました。 後期型のグランデ。家 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation