• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAIS(ダイス)のブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

かなり気にしてくれ!

かなり気にしてくれ!←これ。


信号待ちで停車中です。


何がおかしいかすぐ分かりますよね。


ただでさえ一つも点かないまま走ってる○○○○者もいるわけだが…


ストップランプが両方球切れするって、普段どんだけブレーキペダル踏みっぱなし?て話で。

こいつらは[後ろ]という方向を一度も見たことが無いの?




ま、ハイマウントも切れた時が楽しみですね爆弾
Posted at 2011/03/30 21:35:25 | コメント(2) | 独り言 | 日記
2011年03月29日 イイね!

あまり気にしなかったけど

あまり気にしなかったけどキュリーがうちにやって来て間もなく5年。
そして間もなく車検。

だからというわけではないが、今更ながらキュリーだけではないはずの、キューブのマイナーなクセ?みたいなものを改めて挙げてみました。



エンジンをかけて発進する度に、荷室あたりから「シャッ」という音が出る。


エンジンが冷えてくるに連れ、ラジエーターが「コン!」という音を奏でる。


エアコンのファン(送風)を回すだけで、エンジンの回転数が200ほど上がる。



一つ目は最初からですね。
荷室の左隅には換気口があるんですが、そこから出てるのか?
だとしたら、エンジンのオンオフと何の繋がりがexclamation&question


二つ目は、別に気にしてないんですけどね。冷えれば大体そんな音はするし。けど、わりと大きい音ですよね(笑)
こんな音を出す打楽器に近いなぁと。


三つ目はちょっと疑問。
ファンだけはモーターで動くのに、エンジンと何の関わりがあるのか?
ミニカにはこんなことが無かったので妙に不思議なんですよ。



いずれもトラブルでもなんでもないと思っていますが、ラジエーター以外はちょっと真相を知りたいもんです…(^^;)



写真は、今日になってナビのビーコンに頻繁に出てくる情報。

遅いし分かってるし、このごろ停電してないんだけど…
Posted at 2011/03/29 22:03:10 | コメント(0) | キュリーの話 | 日記
2011年03月25日 イイね!

一寸先は

一寸先は闇…とはこのことですなたらーっ(汗)


今の時期…いや、これからは夜に集まりとかしても、どこかしら照明は消えているでしょう。関東はバッド(下向き矢印)
返ってやりづらいでしょうけども。


通常21時まで営業している店は19か20時で閉店。
しかも、よく行くカレスト座間は、当分の間は18時で閉店…。


なんだか、昭和のような雰囲気を感じているのは僕だけでしょうか?あせあせ(飛び散る汗)
昔はコンビニは24時間営業じゃなかったし、デパートなんて19時閉店が当たり前だったし。


むしろ、夜10時を過ぎても小さい子供が親と一緒に出歩いている光景が、ちょっと信じられなかったりしますあせあせ(飛び散る汗)

別にうちに門限があったわけじゃないですが、遅くても21時台には家に帰ってましたからね。

だから、暗がりでもたむろしてるガキんちょ達を見ると、何のためにそこにいるの?と、思います。どこも店は開いてないのに。
さっさと帰りなさい!と。


うちの近所には広い公園がありますが、そこは計画停電にはならないようになってます。
単純に、ああいったのが集まらないようにするためなんですが。

あと、暴走族とか全然やって来ませんね!
あんなやつらでも空気はちゃんと読んでるみたい?


あ、ガソリンが高いからだろうな…冷や汗


違う意味で、これから今みたいに静かになってくれればいいな、と思う最近です。
これが日本の本来の姿なんじゃないのか?て。




誰か、昭和の良さを気付いてはくれんのかのうexclamation&question
Posted at 2011/03/25 23:22:11 | コメント(2) | 独り言 | 日記
2011年03月23日 イイね!

伝染?

今月に入ってからだろうか…?

キュリーが走ると、後ろの方から小さく「ン~」という音がしてくる。
速度40kmピッタリを越えるとその音は発声する。




これってまさか…








後輪軸受けのサビexclamation&questionあせあせ(飛び散る汗)








ミニカと同じじゃねーか…たらーっ(汗)


空転する車軸の運命なんですかね?
駆動輪から異音がするのって、ステアリングを切るときくらいだと思うんですが。


最初はタイヤが唸ってるだけかと思ったんですが、速度を変えても音域は変わらないし。よ~く聴いていると、右後輪から発声している感じなんですよね。

ミニカは会社の車だったから、点検しろ~整備しろ~だけで済んだけど、キュリーも同じ症状が出るなんてバッド(下向き矢印)

油注すだけで済まねぇかなぁ…(~_~;)



以前、ポジション球が片方消えているように見えた話をしましたが、さっき夜道を走っていて、やっぱりおかしいと思ってよ~く見てみたら、光が弱っていましたあせあせ(飛び散る汗)

LEDだからすぐに球切れするわけじゃないから、あんまり感じなかったんですね…
ま、明日にでも新調しますsoon




なんか、今回の車検も色んな事が起きそうな予感がします。

どうせCVTオイルも交換だろうしボケーっとした顔
Posted at 2011/03/23 23:40:17 | コメント(0) | キュリーの話 | 日記
2011年03月22日 イイね!

ネタとして温めていたわけではありませんが、先月の始めにニスモのサスペンションセット(中古でありながらかなりの美品)を入手しました。

モノは、青ダンパー黄バネの最初のモデルではなく、銀ダンパー赤バネの最新にして最後に登場したサスキットです。


これを早いとこ付けたいとは思うんですが、今考えているのは、来月のディーラー車検で交換取り付けをしてもらうことは可能であるか?
そして可能だとしたら、工賃も追加されるのか?

ということなんです…


ただ、サスを変えるとアライメントも調整しなきゃならないし、そういった面でもディーラーはやって頂けるのか?と冷や汗2

車検でも点検でもない時に、パーツを持ち込みして取り付けをお願いすると、工賃が余計にかかるという話を聞いたことがあるのでたらーっ(汗)

早い話、自分がディーラーへ確認すればいいんですけどね冷や汗



ちなみにこのニスモのダンパーのほうは、カヤバ製ということが判明しました(笑)
Posted at 2011/03/22 21:16:30 | コメント(4) | キュリーの話 | 日記

プロフィール

「部屋にデスクを置くのはまさに19年振り?表面が硬くてザラザラのデザインの物なので、数年前に買って使わず放置していたガンメタのカーボン調ウレタンシートを貼り付け。
物を置いても音が静かだし傷めないし、デスクの色と合っててなおよろし。」
何シテル?   06/28 10:35
性格はマイペースであり短気でもありますが、悪は許さない正義の味方。 酒と煙草は一切受け付けない健全者です(笑) 座右の銘[上には上がいる] 幼...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6 7 8910 1112
13141516171819
20 21 22 2324 2526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

KOSO GPスタイル エアロダイナミック ウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 11:17:37
リアピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 17:12:22
DAIS(ダイス)さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 22:24:19

愛車一覧

日産 キューブ キュリー(curie) (日産 キューブ)
令和インターフェイス 平成21世紀マシン
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
父が最初で最後に新車で購入した車です。 自分がまだ物心つかない頃だったので記憶が曖昧で ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時、家で乗っていた車がまさかレーシングカーになって活躍するだなんて思いもしませんでした ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ハイソカーブームにかなり乗り遅れた頃に、わが家にやって来ました。 後期型のグランデ。家 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation